- 1二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 08:57:48
- 2二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 08:58:29
今でも柔軟剤のCMしてるんだよね、すごくない?
- 3二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 08:58:55
- 4二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 08:59:02
オラと同じ意見だな…
- 5二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:00:05
後は声優業以外もやってる奴らなんだよね
- 6二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:00:12
田中真弓もギリだと思ってんだ
- 7二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:00:24
林原めぐみはなんとなく知ってそうな人多いと思うんだよね
- 8二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:01:09
チャールズ・マーティネー…
- 9二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:01:43
ぶっちゃけキャラ名で声覚えてる人しかいないと思う伝タフ
声優自身の名前覚えてる時点で立派なオタクなのん - 10二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:01:58
流石にもう中尾隆聖はガキッには通じないんスかね?
フリーザやバイキンマンって言ったら簡単に分かるとは思われるが… - 11二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:02:00
- 12二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:02:08
1以外だとどちらかと言うと男声優の方が有名な気がする それが僕です
後はMAO...? - 13二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:02:18
古谷徹…
- 14二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:02:19
- 15二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:02:26
ツダケンや木村昴みたいなメディア露出が多い人がギリライン辺りかもしれないね
- 16二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:02:50
万人に知られてるレベルだと野沢雅子とか千葉繫とかだと思うんだよね
- 17二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:02:56
バラエティ見てる層なら花江夏樹くらいは知ってるんじゃないスか?
- 18二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:03:06
池田秀一みたいに声優業以外に俳優業長くやってた人もそれなりに知名度高いスね
- 19二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:03:16
ツダケンは朝のニュースとかで芸能枠で話題にされるくらいなのでそこそこあると思ってんだ
- 20二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:03:56
ジジババおばさんおっさんなら大山のぶ代の知名度はそこそこあると思ってんだ
- 21二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:04:10
山寺の後任でおはスタにも出てたし炭治郎の中身だったりで知名度は高そうッスね
- 22二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:04:16
ざーさんは昼のバラエティとかも出てるから主婦ならそこそこ知ってると思うのが俺なんだよね
それ以外は山ちゃんと野沢さんぐらいだと思われるが…… - 23二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:04:59
おはスタ出てるとか実質山ちゃんだと思われるが…
- 24二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:05:00
アニオタにとっては存在感がないがキッズにはとても有名な声優…それが水田わさびです
- 25二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:05:00
アンパンマンの戸田恵子みたいに俳優業も兼ねてないと難しい考えられるが…
- 26二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:06:49
神木隆之介は声優カウントしていいのか教えてくれよ
- 27二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:07:42
番組のナレーションをやってれば知名度はありそうなんだ
- 28二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:07:55
どっちかというとゲスト声優という印象が強いっスね
- 29二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:08:05
庵野...
- 30二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:08:39
今のドラえもん声優ってすごいぜえ…
前のキャストより長いことやってるんだからな… - 31二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:09:52
声優の名前は一人も覚えてない、〇〇の声だと思うそれが僕です。
- 32二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:11:13
スレ画はまず見た目のインパクトが強いから圧倒的に有利だと考えられる
- 33二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:12:21
- 34二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:13:07
モノマネ芸人もいるしな(ヌッ
- 35二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:34:28
・「◯◯の人」と言えば通じるような有名キャラを演じている
・アニメだけでなくドラマやバラエティなどにも多く出演している
この辺りの条件を満たせてようやく一般層にまで周知されるんじゃねえかと思ってんだ - 36二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:37:18
武内駿輔は山寺枠でモノマネ番組出てたしオラフとかやってるから知ってるやつは知ってるんじゃないスか?
- 37二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:43:15
ガチで一般層にまで知られてるのって山寺宏一と木村昴くらいだと思うのは俺なんだよね
この2人に関してはおはスタMCで子どもと親の両方に周知されやすい分知名度はかなり高いんじゃねえかと思ってんだ - 38二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:47:09
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:51:51
すまない、タフカテだったか
- 40二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:52:00
落合の息子はまだ頑張ってるのか教えてくれよ
- 41二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:52:09
宮野真守…
- 42二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:52:31
- 43二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:52:50
おはスタやってたし花江夏樹もそれなりに知れ渡ってるんじゃないっスか?
- 44二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:58:07
鬼滅効果も相まってかなり認知度高そうだよねパパ
- 45二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 09:58:29
花江夏樹…
- 46二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 10:09:03
おはスタとか子供しか見ないヤンケ。一般知名度は微妙だと思われるが…
30より上の世代は木村昴も花江夏樹も知られとるとは思えんヤンケ。
ジャイアン、炭次郎の人って言えばわかるやろうけど - 47二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 10:11:11
大谷育江とチョーとかどうっスか?
- 48二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 10:16:47
おはスタ見が映ってる家庭だと裏のめざましテレビやZIPに出てた宮野真守や津田健次郎の存在を知る機会が減って余計に木村昴辺りとの差がついてしまうと考えられる
- 49二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 10:21:16
声優の知名度という尺度には致命的な弱点がある
「声は知ってる」と「顔も知ってる」でだいぶ範囲が変わりそうということや
沢城みゆきなんかは「へーっ報ステのナレーターの人なんだ…」ってことで声の認知はされてるかもしれないね - 50二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 10:24:07
声優メインなのかどうか微妙だけど美山加恋とか元子役として知名度あるんじゃないスか?
- 51二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 10:27:03
木村昴はゴールデン帯のバラエティでも結構見るし声優と認識してない人の方が多そうっスね
しかも深夜ドラマで主役もやってる…! - 52二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 10:28:44
声聞かせればアレの人ねってわかるけど顔か名前だけ出されても分かりませんよ
- 53二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 10:31:11
ドナ・バーク……すげぇ
日本で一番声を聞かれた西友という雑学として成立するし…… - 54二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 10:31:59
- 55二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 10:51:40
待てよガンダムの古谷徹も中々なんだぜ
まあ今は別の意味かもしれんけどなブヘヘヘ - 56二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 11:08:40
あれ?駅で聞かれまくる大原さやかは?
- 57二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 11:09:47
アニメあんま知らないオトンとオカンも水樹奈々は知ってたっスね
- 58二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 11:10:37
神谷明…すげえ
当時既にケンシロウ役やめてたのにアニメランキングではケンシロウ役で出てくるし - 59二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 11:11:27
池田秀一は一般知名度あるって認識は欺瞞なのん?
- 60二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 11:12:56
- 61二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 11:13:02
声だけなら若本規夫と立木文彦はガチで知名度高いと思う…それが僕です
- 62二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 11:13:53
- 63二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 11:15:20
山ちゃんはワンちゃん山寺宏一というタレントで覚えられてそうな気もするんだァ
木村昴もちょっとその枠に思うのん
やっぱりガチ声優として覚えられているのは野沢雅子くらいじゃないっスか - 64二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 11:20:56
地味に子安の認知度は相当高いんじゃねえかなと思ってんだ
最終的にZAZELとシンクロするしな(ヌッ - 65二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 11:21:11
声だけならシャアやシャンクス、赤井さんの人ってことでアニメ見てる人ならわかるかもしれないけど名前まで出てくる人は多くないんじゃねえかと思ってんだ
俳優としての活動も2000年代以前がメインだし一般知名度があるかと言われると微妙だと考えられる
- 66二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 11:31:27
日高のり子すげぇ…
ETCカードの声って言えば殆どの国民が分かるし - 67二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 11:48:16
お言葉ですが子安レベルだとアニメオタクしか知りませんよ
- 68二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 12:08:35
- 69二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 12:09:12
ゾロの中井和哉は長いことニュースのナレーションしてるから声を聞けばピンと来る人もいるだろうと思う反面、名前や顔が出てくる一般人はいないと断言できる
- 70二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 12:10:34
少し古い世代ならクリカンとかは有名なんじゃないスか?
- 71二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 12:12:24
山寺宏一「声優より芸能人が優先されるってことは、ワシも芸能人になればいいってことやん」
お見事です山寺ボー
あなたは強いおはスタ司会者だ - 72二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 12:12:29
- 73二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 12:13:12
俺の中ではいまだに諸葛孔明の声…それが森本レオです
- 74二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 12:15:12
な なぜだ…
なぜツダケンが紹介される時は
「ナナミンや尾形役で有名」という体なんだ…
み みろ ツダケンにだって魔王様リトライという立派な主演作があるんだ… - 75二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 12:16:22
芳忠さんも声だけは認知度高いよね
声だけはね - 76二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 12:33:42
あんまそういうの興味ないうちの両親でも野沢那智と永井一郎のことは名前と声が一致してたっスね
しゃあけど…顔は流石にわかってなかったしそもそもお二人とも亡くなっとるわっ! - 77二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 13:07:54
古谷徹は事件起こしたし有名になったんスかね
- 78二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 13:14:53
顔を見せずに声だけ聴かせて名前もスタッフロールだけだなんて…縁の下すぎて知るわけないんだ
アニオタの俺ですらスタッフロールは飛ばす派だったから声と名前が一致する声優なんて数人だけだったんだ
まぁニコニコdアニメストア見るようになったら逐一声優名がコメントで流れてくるから勝手に覚えちゃったんだけどね - 79二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 13:21:36
田中真弓=ルフィの人 野沢雅子=悟空の人
どんな国民的アニメに出ていても一般人の声優の認識はこれくらいなんや
山寺宏一ってすごいぜぇ 代表作を聞かれてもパッと思いつかないけど 何を言ってやがる"山ちゃん"は"山ちゃん"だろってなるんだからな…
(対立煽りとかの意図は)ないです - 80二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 13:26:31
あれっ 松本梨香は?
- 81二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 13:28:51
- 82二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 13:36:21
お言葉ですが一般人に声優の話振るとそこそこの確率で中川翔子の名前が出てきますよ
- 83二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 13:42:05
割とガチで広い世代が分かるのは山寺宏一と野沢雅子くらいだと考えられる
花江夏樹も木村昴もおはスタ見てた中高生とかなら認知してるかもしれないけどアラサー以上が分かるとは思えないのが俺なんだよね - 84二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 13:43:13
ドラマに頻繁に出てる宮野真守 津田健次郎辺りだと思われる
- 85二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 13:45:59
松本まりか…
- 86二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 13:48:16
バラエティや情報番組でナレーションやってる声優なら知名度あるんじゃないかと思う反面…
今どれだけの人がテレビを見てるのかわからないと思う衝動に駆られる‼︎ - 87二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 13:58:30
女優として有名になった後もファフナーに出続けてくれる姿、俺が女なら股を濡らすね
- 88二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 14:03:52
チョーさんは声聞いてわからない人の方が少ないと思うんだ
たんけんぼくのまちからワンワンそしてワンピースもやってるしなっ - 89二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 14:07:33
花江夏樹
木村昴
下野紘
宮野真守
津田健次郎
普通にトーク上手くて代表作も強すぎてお茶の間も凍りつかない数少ない声優だとお墨付きを頂いている
ぶっちゃけ今の一般の人って野沢雅子や田中真弓より鬼滅の炭治郎の声優のほうが知られてそうなんだよねパパ - 90二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 15:30:54
やっぱりタレント業やってる声優は強いよねパパ
