【ネタバレ注意】ライドカメンズで回収されてない伏線・謎・気になる所を語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 11:49:28

    クラスエピソード・個別エピソードのネタバレもOKです(こちらの画像添付はガイドラインにより禁止されてるのでおやめ下さい)

    阿形ニキは実家ヤ…っぽいけど野球してたのとかどういう過去だったんだろ
    狂介と為士は逆に何も匂わせがないからこっちはこっちで気になる

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 12:02:38

    スラムデイズとウィズダムシンクスの結成時期

    ウィズダムは颯加入前と後で契約やり直ししたのかなとか

    スラデはランスとQが入るまではクラス組んでたのかなとか その辺り気になる

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 12:30:40

    才悟がほとんど感情カラッポなのは何でだろう
    作られた人格だとしても前例のQは回想見てもそんなことなさそうなのに

    1から造られた存在だからとか考えてたけど今回のイベントラスト的にちゃんと過去ありそうだし…

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 12:51:03

    アルセブンの人間だった頃はどんな感じだったんだろう
    ステゴロとか言っちゃうトルスは案外レディースの頭とかやってたのか

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 12:53:44

    今回ジャスラはガチめに人格改造されてる説が出てきたけどじゃあ同期のマッドガイはどういう処理になってるんだろう

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 12:55:46

    >>5

    クラスによって改造方法が違うのかもみたいなことは総合スレで言われてたな 雨竜くんとかはあんま変わってないし


    A組は大幅な人格改造、B組は性格は据え置き的な…?

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 13:30:08

    タイトル画面のキャラの人選が気になってる
    なんでランスじゃなくてQなのかとか、宗雲じゃなくて颯なのかがイマイチわからない…

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 14:48:59

    確かに阿形の兄貴は元ヤの家柄出身で出奔して野球選手になってた、みたいな経歴だとしたら今の性格でもそんなに違和感無いよね
    Bクラスは人格は変えずにどれだけ優秀なカオスライダーに出来るか、みたいな実験だったのかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 14:51:36

    組ごとに改造方法や育成方法変えてるとかだったりしたら実験動物みたいだな……

    気になる所っていうかまあそのうち全部開示されると思うんだけど 先輩ライダー達が何期生かは知りたい 静流と皇紀が同期とか気になる情報はあるのに

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 14:52:55

    野望の仮面が一体何者なのかは真面目に気になっている
    明らかに偽名っぽいアルセブンとしての名称すら不明なのは何なんだろう
    見た目でありそうだと思ったのはライダーかエージェントの顔見知りか、ライダーの誰かそっくりさんかなって

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 17:24:10

    タイトル画面といえばあそこにいる全員視線が別の方向見てるのなんかこえーんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 17:38:59

    >>9

    アカデミーってカオストーン関係の比較実験をする場なのかも?

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:06:31

    >>8

    あー、阿形の兄貴の野球やってた過去って部活とかかと思ってたけど、もう野球選手だったら他の5期生と年齢違うの辻褄合うね。でも流石にプロ野球選手が失踪したら分かるかな…?

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:08:00

    単なる妄想ではあるんだけどさ

    ルーイが結構いいとこの子だったりしたのかなって

    手を汚さないためとはいえ箸使ってお菓子食べたり 慈玄の態度に心拍数上がるくらい焦ってたり

    抑圧されてたのが解放された感が なんとなくある

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:19:50

    >>14

    めんどくさいルールが多いからってのもあるかもだけど商業地区連れてくと「コース料理が苦手」みたいなこと言ってるんだよね…

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:24:01

    ピアスの息子発言は才悟なんかな〜?って思う
    なんか実際の息子というよりはピアスの血を分けた人造人間みたいな感じかなって

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:25:46

    紫苑くんが荒鬼と仲いいの意外でかわいいな〜って思ってたけど元ヤン説出てきてからあっ…って思ってしまう

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:44:26

    顔立ちも色合いも似てるところあるから狂介の血縁者だと思ってたマイタスが特に触れられずピアスに息子が居るのが確定したことでじゃあ何なんだよお前感が出てきた
    他のアルセブンと比べてライダーというよりマッドガイに興味がありそうだから何も関係ないですはないと思うんだけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:54:31

    ウィズダムイベでトルスが浄に「あなたが一番縁遠い存在だと思っていた」と話した理由が気になる
    浄がカオストーンの研究をしていたことに絡んでいるのかと思ったけどわざわざ縁遠いなんて言い方するような意図って何……?

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:55:46

    >>18

    メインストーリーのどこかでマイタスがカオスイズムに入った理由の一端っぽいのが語られてた所あったよな

    ピアスが天然のような受け答えしてた会話

    あの辺りに何かヒントないかなと思ったけど何章だったか忘れたチクショウ

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:02:20

    敵方に実は味方の身内が…!展開は絶対やるやろと思ってけどその枠がまさかピアスだとは
    じゃあ野望お前なんなんだよ…ボルートと並んで来歴が全然想像できない

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:06:11

    ノアの親父とか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:32:28

    親父と「薄情な男」はCV出てるから野望とボルートとは別件っぽいんだよな
    銀河万丈仮面は「博識な男」の末路っぽいが

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:37:43

    野望の仮面、人間の形とってるだけの意思を持ったカオストーンだったりして 仮面割ったらびっしりストーンの断片が見えたりとか 


    流石に一応アプリゲームだしちゃんとキャラ付けしてくるか

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:43:37

    すっごいどうでもいいことだけどあの割と仲良さそうなサークルで「薄情な男」呼ばわりされるのは何やらかしたのか地味に気になってる

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:44:39

    絶対そのうち来るとは思うけど16歳のランス天堂少年がカオスイズムの真理に首を突っ込んだ訳はちょっと知りたい

    好奇心だけでそこまでいったら筋金入りの命知らずだし これで大切な誰かを探しに来て辿り着いたのが虹顔市だった、とかだったらお労しさが凄い

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:50:41

    ランスは某少年探偵みたいに気づかないうちにカオスイズム案件に首突っ込んでて邪魔だと思われて襲撃→拉致改造ルートじゃないかと思ってる

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:02:39

    >>27

    僕は高校生調査員、ランス天堂。虹顔市で有名になっている失踪事件の裏に不思議な石が関係していることを知った僕は調査にのめりこみ、怪しい人物が不思議な石で人を怪物にしているのを目撃した。しかし僕は、背後から迫る怪しい人物の仲間に気づかなかった。同じように不思議な石を与えられ、気が付いたら……僕の体にはもう一人の人格が宿っていた


    こうですか わりとそれっぽい気がしてきた

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:22:24

    戴天がわざわざ人目のあるところであからさまにウィズダムと不仲ですというアピールをしてること
    外と高塔所有の場所で会ったときの違いを浄と颯でやってるから意図的だと思うんだけど理由が分からん
    カオスイズムに不仲と見せたいのかと思ったんだけどライダー関係者相手でもやってたから雨竜くんあたりに不仲だと思われたいのかな

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:55:35

    >>27

    そういえば、モチーフっぽいWの翔太朗くんもそんな感じで仮面ライダーになったよね…

    おやっさんに認められたくて、おやっさんの依頼に首つっこんで…

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 22:03:25

    妄想も甚だしいが、ピグマリオンで昔の陽真が陽キャではなくてガリ勉っぽかった事が触れられたのと同時に慈玄が図書館で片っ端から本を借りている話もされてたじゃん、あれってジャスティスライドは「喜怒哀楽のいずれかが欠落している」というのに加えて「4人の人格がごちゃ混ぜになっている」っていうのもあるかなって思った 才悟の欠落した記憶の説明がし辛いからほぼ陰謀論だけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 22:05:11

    皇紀の毒耐性は生まれつきなのか、アルセブンの実験で得た能力なのか

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 22:10:02

    宗雲と戴天はお互い不干渉かと思ったが、今回のイベントでルーイの話題を露骨に逸らそうとした戴天にゆすりをかけている宗雲という様子だったので気になる

    と思ってたら前回のタワエンイベで戴天がウィズダムイベでの出来事をまるで最初から知ってたような口ぶりだったことを確認して、もしかして宗雲が戴天に情報を流していることも考えられるなと思うなどした

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 22:14:48

    見た目的にもピアスの息子は才悟かなって思ってたけどtwitterでは陽真説が多くてびっくりした
    そうだとしたら今回のイベは教育虐待の示唆かもしれんね…

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 22:17:30

    才悟、アカデミー以前の記憶がないって単に自分のアイデンティティに関する記憶がないだけかと思ってたけどそうじゃなくて社会を生きていくための常識とかの基本的な知識とかもないってことなのかな

    今回のイベでたこ焼きすら初めて食べたって言っててなかなかだな…と思って

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 22:21:12

    考察ってほどでもないけど、陽真がメガネから聞いた自分の過去を「う〜ん、収穫ナシだったな‼️😅残念‼️」程度にしか思ってなさそうだったのめちゃくちゃ怖かった

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 22:24:10

    女性をメインターゲットにしてるゲームだし、戦闘なら体力も体格も優れている男性がふさわしいって事情もあると思うけど、女性の仮面ライダー(カオスライダー)は今後出てくるのだろうかと考えてる 女幹部がいるくらいだし

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 22:50:33

    >>28

    これで2年失ってるのマジお労しい 父さん本当ありがとう

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:07:01

    >>37

    敵としてなら数年後に出てくるかもしれない

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:07:50

    一体どこまで探ったら人格消される羽目になるんだろうな…… 

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 00:02:53

    記憶すっぱ抜かれてるけど相当やばいもん見ちゃったとか?
    配信してた人の受け売りだけどランスの性格的にアカデミー調査し始めちゃうとかあったな

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 01:01:41

    陽真は記憶改竄前と後で表面的な性格が結構違うっぽいのに、雨竜くんはわざわざ「小さいときから変わらない」って言われてるんだよね
    アカデミーのA組B組で性格改竄の方向性が違うのか?とは思った A組は元の人格と真逆に、B組は元の人格の好戦的な部分を助長…とか 雨竜くんは当てはまらないけど 4期生であるランス/Qの真逆具合は5期生実験のお試しだったとかはカオスイズムならありえる

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 01:07:51

    才悟は年齢や(推定される)知能に見合わない社会的常識の欠落やら譲れないこだわりエピソードの「食べ物は有限だ」って台詞を見ていてネグレクトされてたのか?と思ったことがあった

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 01:21:37

    B組の事情については犬猿の過去が分かったらちょっと見えてくるところもありそう
    というか1でも言われてるように犬猿2人の過去が今のところ完全に伏せ札なのが気になる
    狂介も為士も基本健やかだけどじんわり「そうでなければならない」強迫観念的なのも感じるからちょい不安なんだよな

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 01:22:37

    雨竜と戴天の関係性がカオスイズム、少なくともドミナ側に知られてないのが気になる

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 01:30:00

    >>44

    為士については前回のライダーサミットでギャグみたいに流されてたけど自分の過去が素晴らしいものって思い込んでるのがフラグかなと

    あと記憶消去前はコンプレックスまみれで自分のこと嫌いだったとかもありそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 01:43:53

    トルスが言ってたウィズダムシンクスの強力な後ろ盾って高塔エンタープライズかね

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 07:35:11

    >>41

    今のランスがめちゃくちゃ好奇心旺盛な行動派だから元のランスもアカデミー本拠地まで忍び込んだりしそうなんだよな…


    本拠地まで行くってことは誰かがアカデミー連れてかれる時にこっそりその扉通ってアカデミーまで行ったってことになるが…書いててチャレンジャーすぎるなと思った

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 07:38:36

    >>32

    あの人の場合普通に毒を少量ずつ喰って耐性つけた可能性もある……

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 07:57:20

    >>29

    誰がどこで見ているか不明なので表向きここでラインはない体装いたい感じかな

    あと雨竜には思い出すと本人がショックを受けるようなものがあるからなるべく記憶を思い出させたくないし実兄にも関わってほしくないのかも

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 08:05:44

    >>50

    Twitterでも言われてたけど人狼ゲームのライン切りみてーだ……

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 08:26:41

    ルーイが颯相手だと態度ぎこちなくなる理由
    カオスライダー時代に颯に接触して後ろめたいことをしたからか、
    ルーイに戻ってきてる一部の記憶の中に颯がいたが何かの理由で今はあえて深く関わらないようにしてるかのどっちかだと思ってる

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 08:34:55

    裏切りノルマは果たしてるし言いがかりかもだけど浄ほんとにアカデミー通ってた…?て思ってる
    カオス完成は条件だけどあとはリングとベルトがあればいいわけだろ

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 08:35:08

    擬似親子以外の元ネタ要素(加害者&被害者)を考えると拉致なりカオストーンを与えるなりしたのがルーイで被害者が颯だったりして

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 08:38:25

    >>53

    運営側の立場だったとしても不思議じゃ無いな

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 08:43:27

    カオス完成で思い出したけどそう言えばQってカオス完成させてなくない……??
    ランスがカオスイズムに踏み込む→カオストーン与えられてカオス完成→人格消去でQ植え付け、だと思ってるんだけど……違うのかね

    必ずしもルーイと颯とは限らないがメインキャラ同士でカオストーンを与えた、与えられたって加害者と被害者みたいな関係はありそう

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 08:46:01

    颯と静流の気まずさも謎よね
    性格合わないとかじゃなくなんかあった感するし

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 08:49:46

    >>54

    >>57

    敢えてずらして、颯にカオストーン渡したのカオスライダー時代の静流だった、とかになったりする……?


    (いやあ……俺がライダーにしちゃったわけだしな~……よくは思われてない、よねぇ……)

    (あっちだって洗脳されてたし悪いわけじゃないってわかってるけど気まずいものは気まずいよね~……)


    みたいな……じゃあルーイはなんやねんってことになるけど 

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 08:56:40

    早く二部読みてえ~~~~どういう章立てで行くんだ
    タワエンとウィズダムが対立する、みたいなのをインタで読んだ記憶があるんだけどライダーバトル盛り盛りになるのかしら
    ☆2の戦いの流儀が凝ってるからストーリー中でも炎とか斬撃とかのエフェクトつかないかなというわがまま

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 09:29:19

    >>53

    例えば研究の一環で自分を実験台にしてカオストーン取り出してライダーになったとか?

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 09:31:35

    颯がカオストーン作っちゃったときは既に静流と同期の皇紀がウィズダムにいたんだよね
    だから先輩で古参っぽいルーイがその時期にカオスライダーであることはなさそう
    静流はギリギリあり得るラインなのか?

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 09:34:52

    同期とはいえ解放された時期まで同じとは限らないしな……年表くれ

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 09:43:16

    なんか女好きコンビがただの部下ポジで終わる気がしなくて内心穏やかではない
    浄は☆2のデータが今と昔で違う奴と裏切り(嘘)と、静流はメインストでの怖い印象がまだ消えてない
    自分でそのつもりはないんだけどもしヘイト発言該当だったらすみません

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 09:58:29

    今回のイベントアルセブンパートで再びカオスライダーとして戻ってきて…みたいな発言あったけど仮面ライダーってまだカオスライダーになりうるリスクあるのか

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 10:49:20

    >>64

    第二部でカオスライダー化させられる誰かがいるかもしれないね

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 12:24:33

    >>65

    元ネタ的にも紫苑かなあって気はする

    闇落ち、一時的な裏切りからの強化は定番でもあるし

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 12:31:36

    本編で出てる高塔家やピアスの息子疑惑ある才悟・陽真は置いといて、皆もともと虹顔市在住だったのかは気になる
    2年前に行方不明なってる5期生はまだ家族が探しててもおかしくないのに それこそ自分のビラとか電柱に貼ってたりしないの? 家族や友人とばったり会ってもおかしくないけどそれも(今のところ)ない
    探されないような人を選んでる?

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 12:37:02

    >>67

    海外育ちって言ってるランスは元々虹顔市民ではなさそうな感じはするね

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 12:39:15

    カオスイズムの手広さ見ると警察とかも懐柔されてそう

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 12:43:40

    1期生に高塔の御曹司とその従兄弟の2人がいるのヤバくない?
    高塔潰したいやつか分家の人間がカオスアカデミーの根幹に関わってそう

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 12:49:55

    高塔家のこと虹顔市内でめっちゃ手広くやってる企業なんだろうな~と思ってたら浅き夢みしで国内有数レベルって明言されてビビったよ
    考えてみりゃ何代も一族経営してる時点で先代が立ち上げたコスモス財閥よりデカイ企業なのは当然だったわ

    あと戴天の記憶取り戻し方法に疑問
    ドミナがエンタープライズの技術でなんとかしたかと推測してたけどそれなら戴天のカオスから生まれたカオストーンはまだ物理的に残ってるんでは?それどうなってんの?まだ使えるんじゃ

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 13:04:11

    戴天のカオストーンも使えるけどライダーたちが自分の記憶に触れて精神的に揺さぶられるっていうのには使えないからなあ

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 13:24:58

    >>36

    思い出した自分の過去が嫌で

    スーパーポジティブでかき消したんじゃ?

    ってくらい軽い反応だったね

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 13:39:45

    陽真、泣いたことがないとかポジティブで片付けられない底しれぬ怖さがあったから、昔ガリ勉?だったことでなんか親近感が湧いたというか、今の感じも昔のトラウマから来てんのかな〜って思うようになった

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 13:47:09

    狂介と為士の名前、フィクションだからで流していい所なのか親がヤバイのか
    レオンが「カメレオンが名前の由来だったら流石に親のセンスを疑う(意訳)」って最初の方に言ってたし他のメンツは別にそうおかしい名前でもないから地味に引っかかり続けてる

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 14:03:54

    >>75

    為士は「立派な男として行動してほしい」みたいな意味でつけられてもおかしくないからなんとも

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 14:07:31

    狂介と為士に限ったことじゃないけど今名乗ってる名前が本当に本名なのかって思うことはある

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 14:57:09

    >>67

    メインだと6期生として拉致されたモブも行方不明者としては名があがってたな、タイムラグあるけど関わった人間は記憶操作される?

    ネメシスはルーイのこと覚えてたがネッ友だから当時の対象からギリギリ逃れてたとか

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:48:34

    才悟関連は謎だらけだけど虫の話が出る度にドカメン世界の虫がこっちとは違うのかこの町がおかしいのか考えてしまう

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:50:18

    才悟が見るような妙な虫もランスが悲鳴あげるような普通の小クモもいるからなあの世界 

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:35:41

    >>67

    静流はキャラエピソードで過去を知っていそうな人と出会ったのは見た

    戴天とバーで出会うエピソード

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 18:11:58

    >>43に追記

    特に感情が未発達に見えるのは赤ん坊の頃からスキンシップをする、微笑みかけるなどの情緒的なコミュニケーションを絶たれた環境下で育てられたのだろうか?と思っていた

    メインストーリー2章の「死にたくないと思えるような人生を生きていない」という台詞からも才悟には一人の人間として大切にされた過去があるのか?と疑ってしまったけど根拠としては薄いしどうか否定されてほしい


    けど、まともな環境下で育った普通の子供だったのに改造で記憶と共に感情を全部リセットされたのだとしてもあまりに惨い話だった

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:25:29

    新キャラ出た時に既存キャラ見て「○○!」ってまったく違う名前で呼びかけてくる展開もあるかもな……そこの源氏名組とゲーマーは特に……

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:09:44

    偽名組は最初そういうもんかって流してたけど今思うと周りが付き合ってくれてるの律儀だ
    親愛エピの病院行ったりする話的に保険証とかは普通に本名なんだろうか

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:12:39

    考えてみるとランスも愛称の可能性あるな 本名だとランなんとかでけっこう長いとかもあるかも?

    現時点で確実に本名って言えるのは高塔兄弟とQ、かな

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:18:54

    ウィズダム除いてルーイだけあからさまにハンドルネームで偽名なのはなんなんだろとは思う

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:30:42

    虹顔市を離れてない時点で本名を隠す意味がほぼないと思うんだよな
    真名でプレイヤーが驚かされる機会があったりするんだろうか

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:51:04

    >>87

    苗字が同じキャラが今判明してるよりいる可能性はある

    それこそ元ネタ踏まえるとルーイと颯とかね

    後は今元ネタとされてるライダー以外の要素ぶち込まれてるとかか

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:58:45

    >>75

    その場面で、レオンってまあまあいそうじゃん。むしろ狂介とかの方がやべーだろって思ったけどそれも伏線なのかな

    他が二次元キラキラネームじゃないからめっちゃ浮いてるんだよね

    為士も字面は普通だけど他のメンバーに比べてナルシストだからなるしって安直すぎてなんか引っかかる

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:05:01

    >>24

    遅レスだけどこれ怖くて好き カオストーンでどれだけ悪いことできるか知りたい

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 08:11:48

    X見てたら慈玄がピアスの息子説もまあまあ見るな
    今回のイベントで不自然に喋ってなかったのとかが根拠らしいけどそれはそれで面白そう

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 08:16:41

    ピアスの息子誰なんだろうな 4人全員ありえなくはないのか…

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 13:58:26

    才悟は爆弾を抱えてるらしいけど誠実な男関連のことなんだろうか
    記憶以外もなくしてそうなのが気になる

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:14:23

    カオス完成させて怪物になっちゃった人はアカデミーの訓練に使われるみたいなことリバルが言ってたけどつまりメインライダー達はそうとは知らず人を手にかけたってことになるんじゃ…これで曇らされたりしない…?

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 23:52:19

    >>94

    5期生は先輩達と違って幹部やらずに仮面ライダーになったからきれいなまま仮面ライダーできるんだと思ったけどそういえばそんなこと言ってたな

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 23:59:50

    >>94

    つーかレオンがまさにそうだったんだよな…

    正直顔世界の案内人たちが鎧武の裕也よろしく怪人化済って覚悟はしてる あと知り合いで固めるならアニキのバッテリーとか静流のバンドメンバーとか

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 01:01:20

    そういえばレオンってごく自然に怪人から戻ってるけど倒せば戻るって言われてたっけ…
    形見の石の力?

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 01:37:55

    >>97

    普通はガオアルになると戻れないって言われてたはず

    多分形見の石の力っぽい

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 10:10:34

    虹顔市定期的に若者行方不明になるし変な虫いっぱいいるしここもカオスワールドというか何かまた別の世界なの?ってなる

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:51:01

    エージェントがつけてる仮面が猫なのって何か理由があるのか気になってる
    最初は猫かぶりってことかと思ったけど、カメレオンの天敵は猫らしい…

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:55:47

    主人を振り回したりするけどなんやかんや主人には弱い、とかそう言う事だと思ってた

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:57:41

    VIPルームに飾ってある絵の中に刑死者(正位置)が混ざってるのがなんか気になる

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 13:13:50

    >>102

    調べてみたら刑死者の正位置は「試練/受け入れる/理解する/覚悟を決める/献身的になる/思考が深まる/自己犠牲の精神がある」の意味があるそうで

    エージェントとレオンのこと表してるのかな?

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:24:11

    颯がテレビ苦手そうなのなんだろうな

  • 105二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:31:45

    情報が入ってきすぎるから苦手とか?

  • 106二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 07:28:51

    今のところはまあ二次元だし…で流してるけどランスが猫アレルギーなのにQはそうでないのはどうなってんだお前らの体質 とは思ってる

  • 107二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 15:31:37

    ジャスティスライドは一応身元不明?なのに仮面ライダー屋として近所の人とかとこんな馴染んでるの大丈夫なんかとは思う
    免許とかはコスモス財団がなんかやってんだろうとは思うけど

  • 108二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 23:04:33

    ジャスラで思い出したけど戴天社長ってもしも監視の件がバレたらどうするつもりなんだろうな……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています