- 1二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 14:55:25
- 2二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 14:56:14
どちらにも共通して異聞帯があった地域に現れる、その地域に関連したエネミー/鯖がいるというパターンのクエストがあるのでそこから話したい。
フリクエ
凍土の試練→ロシア異聞帯(オプリチニキ)
失われた神話→北欧異聞帯(名無しワルキューレ)
天下の飛将軍→中国異聞帯(呂布)
神秘主義者と魂の故郷→インド異聞帯(エレナ)
光糸導く迷宮→ギリシャ異聞帯(テセウス)
久遠の微笑→ギリシャ異聞帯(ステンノ)
高難易度
極寒の強者→ロシア異聞帯(ニキチッチ&コヤンスカヤ)
伝説の源流→北欧異聞帯(ベオウルフ)
太歳頭上動土→中国異聞帯(太歳星君)
絢爛たる王子→インド異聞帯(ドゥリーヨダナ)
侵略の大木馬→ギリシャ異聞帯(オデュッセウス) - 3二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 14:57:00
フリクエはモブエネミーだったりインドがエレナだったりと変化球はあるものの、異聞帯で出てきたエネミーだったりインドが好きでサナト・クマーラを信奉?しヒマラヤで亡くなったエレナだったりと理由はわかりやすい。
傾向的に異聞帯のシナリオ内に出てきてないけど地域に関係ある鯖が選ばれて、該当鯖がいない場合はモブエネミーになるのかね? - 4二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 14:57:29
ウス
まんわかコラボことか太公望幕間とかの考察スレやってた人かな? - 5二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 14:57:31
高難易度は(おそらく)鯖の原典ネタを再現したギミックが主。
極寒の強者→ニキチッチが宝具を2回撃つギミック。原典で3頭竜を2回倒したエピソードを再現。
伝説の源流→ベオウルフが最後にガッツで踏ん張るギミック。最後の一人の部下と共に耐えて竜を倒したエピソードを再現。
太歳頭上動土→太歳星君が呪いを振りまき取り巻きエネミーの回復をし続けるギミック。視肉の特徴そのもの。
絢爛たる王子→ドゥリーヨダナが弟の百王子を出し続けるギミック。自軍が全滅し湖に逃げたのをパーンダヴァ陣営に見つかり悪あがきしたエピソードを再現。
侵略の大木馬→オデュッセウスが木馬を入念にスタンバイしていくギミック。トロイの木馬のエピソードを再現。
こう考えると、次にこの系統のクエストが出るとしたらモードレッドやジャガーマンが出てくる可能性があるのかもしれない?
ジャガーマンを彷彿させるディノスはいたけどあくまであれはディノスだからワンチャンあるはず…! - 6二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 14:58:17
せやでー!
次に、上記に当てはまらないクエストについて。
フリクエ・高難易度合わせるとこれだけある。★は高難易度。
常夏の休暇(ハワイ)
荒野の歓楽(西アメリカ)
悪夢のカボチャ(東欧)
大堡礁の卵(オセアニア北部)
鮮血ノ残滓(東欧)★
海の底の御伽噺(オセアニア北部)★
高貴なる海賊(カリブ海)
王の花(アフリカ南部)
蘇る太古のロマン(アメリカ南部)
女神像を求めて(アメリカ東部)
サンゴ礁に眠る(太平洋)★
常夏即売会場(ハワイ)
復活の黄金都市(西アフリカ)
邪龍のいたずら(オセアニア南部)
これらの人選と地域・バトルの演出からクエストのバックボーンを考えてみた結果、
フリクエに関しては「クエストに登場する鯖がその土地であった出来事に惹かれてやってきている」説、
高難易度に関しては「地域に結びついた伝承や迷信がクエストになっている」説が浮かんだので語る。
- 7二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 14:59:17
まずはわかりやすいところで、FGOのイベントを下敷きにしてるであろうクエスト。
◾︎常夏の休暇(ハワイ)
エネミーは水着茨木。
「吾はもっと遊びたい」というのぼりを掲げてるので、2018年の夏イベ・サバフェスの舞台であるハワイにてもっと遊びたいアピールしてるのかもしれん。
◾︎常夏即売会場(ハワイ)
エネミーは水着式部。
同じく2018年のサバフェスの舞台であるハワイに。
文筆家というだけでなく図書館持ってきちゃうくらいなので本を作り本を売るという場に惹かれて来たのかな。
◾︎悪夢のカボチャ(東欧)
エネミーはハロエリ。
チェイテ城を夢見るハロウィンエリザベートの野望はまだホームグラウンドであるハンガリーで続いてる…?
◾︎荒野の歓楽(西アメリカ)
ちょっと例外枠。エネミーはコイン。
2019年開催の夏イベ・水着剣豪七色勝負の舞台でラスベガスなのでカジノ、かつ水着"剣豪"に関わる土地なのでセイバーが有利になるようエネミーはランサー縛りなのかな?という感じ。 - 8二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 15:00:36
続いて土地のリアルな事情が関わりそうなフリクエ。
◾︎大堡礁の卵(オセアニア北部)
エネミーはコロンブス。
位置は大堡礁の名の通りグレートバリアリーフだと思われるが、クエストのアイコン近くにはソロモン諸島があることに注目したい。
ソロモン諸島は発見したスペイン人が「ソロモンの財宝がある島を発見した」と吹聴したのその名の由来らしい。
ソロモン王の財宝といったらまず誰もが目を輝かせる伝説の財宝なので、このクエストのコロンブスは財宝目当てに来ているのかもしれん。
◾︎ 高貴なる海賊(カリブ海)
エネミーはバーソロミュー。
品があるけど海賊という生き方はしっかり誇りを持ってる鯖でもある。
最後にして最大の海賊と言われたバーソロミューがかの海でなんか浸ってるのかもしれないと思うとちょっといいなと思った。
◾︎王の花(アフリカ南部)
エネミーはキングプロテア。
アフリカ南部にはプロテアの名前の元ネタである巨大な花「キングプロテア」が咲いている。
プロテアは自分の名前由来である花を見に行ったのかな。
◾︎ 蘇る太古のロマン(アメリカ南部)
エネミーはアニング。
アメリカ、特に南部は化石の発掘地として有名なのでアニングも興味津々なんだろうか。
◾︎女神像を求めて(アメリカ東部) - 9二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 15:03:58
◾︎女神像を求めて(アメリカ東部)
エネミーはガラテア。
アメリカの東の方にあるものといえばリバティ島の自由の女神像なので、そりゃガラテアも惹かれる。
◾︎ 復活の黄金都市(西アフリカ)
エネミーは子ギル。
西アフリカにはかつて黄金の国と呼ばれたマリ王国があった。
黄金の都バビロンに繋がるギルガメッシュなので興味を持つかもしれない。
◾︎ 邪龍のいたずら(オセアニア南部)
エネミーはヴリトラ。
オセアニアとわえ様の関係がいまいち見いだせない。
でも白紙化地球で見てみたらカルデアが南極に突入する際にめちゃくちゃいい観覧席なのでもしやこれが目的ではないか?
フリクエの説はなんとなくこうかも?と思ってた程度なんだけど追加でヴリトラのがきて自分の中でしっくり来てしまった。 - 10二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 15:04:49
最後に高難易度。
◾︎海の底の御伽噺(オセアニア北部)
フリクエ「大堡礁の卵」と同じ位置。財宝を守る海の生き物達が出てくる。
なので財宝繋がりで海の底の何かが財宝を守ってるクエストが発生したのかな?
◾︎鮮血ノ残滓(東欧)
フリクエ「悪夢のカボチャ」と同じ位置。
バトルでは恐怖に怯える少女の霊や怒りや絶望を口にするゴーストが出てきてエリザベート・バートリーのブラッドバスの被害者を思わせる。
ブラッドバスのインパクトがハンガリーと結びついてて生まれたクエストかな?と思う。
◾︎サンゴ礁に眠る(太平洋)
太平洋にぽつんと出てくるクエスト。エネミーは財宝の扉と黒髭。
海賊といえば財宝だけど実際財宝を隠したと言われてるのはキャプテン・キッドのみで、その財宝の在処はキッドが横断した太平洋の中の島という説もある。
生前の黒髭は財宝の略奪についてあまり語られておらず(バーソロミューはめっちゃくちゃ財宝を奪って回ったと言われている)キッドの財宝を探したという話も見つからないので、黒髭の生前のことを再現しているというよりは噂が土地と結びついて生まれたクエストなんじゃないかな。
言いたかったことは以上です。
オデコのクエストも色々意味深なのが多くて想いを馳せてしまうね。 - 11二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 15:04:54
- 12二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 15:05:31
〜おまけ〜
ここに辿り着く前に思いついた与太妄想なんだけど、高難易度の海底のクエストが今後の布石になるとしたら、フォーリナー章って言われてるのも踏まえてクトゥルフの眠るルルイエが関わるのかなぁと思った。
ルルイエがあると言われてる場所はポイント・ネモと呼ばれる所で、一番近くて安全な陸地がイースター島なのだ。
ドラゴンキャッスル城の最後にイースター島が出てきたのでまさか??と思ったけどガネーシャの石像込みでネタだろうなーということで。 - 13スレ主24/07/19(金) 15:07:56
- 14二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 15:19:43
わえちゃんの理由が説得力ありすぎる
- 15二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 15:20:36
おつおつ
こういう見方も良いね - 16二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 15:23:15
おつおつ
レジライの場所はあと少しで東インド諸島(本来の目的地)って説もあったな - 17二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 15:56:27
あーソロモン諸島か
高難易度のもそれっぽい - 18二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 16:47:13
ガラテアのとこ自由の女神か…
そのまんまなのに気がつかなかった - 19二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:25:14
オデコのクエストについてそういや全然考えたことなかったな
異聞帯があったとこにクエスト生えるなとは思ったが - 20二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:45:36
キングプロテアって花の名前だったんだ!?
- 21二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:47:59
- 22二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 22:32:36
わえちゃんニッコニコで観戦しそう
- 23二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 22:34:48
インドはエレナなのなんでやろ?と思ったがそういやヒマラヤで死んだか
- 24二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 22:39:03
サクラファイブってそういうものだからな!全員入ってるぞ!
- 25二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 22:40:12
相変わらず知識量がすごい
- 26二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 22:44:05
ちょっと期待しちゃうからやめろ>イースター島
- 27二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 22:46:32
これはわえ様の特等席だわ
- 28二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 22:47:40
ガラテア子ギルわえ辺りのこの鯖なんでこの地域のクエストにいるんだろ?の疑問が解けた
- 29二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:05:34
- 30二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:13:21
黒髭の高難易度もなんか意味ありそうでわからんとなってたので考察ありがたい
自分ももうちょい考えてみよう - 31二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 08:24:40
バーソロの考察になんかグッときてしまう
メカクレを追い求めてないバーソロは貴重…