- 1二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 16:30:31
- 2二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 16:32:17
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 16:33:57
うーんと、
山手線と東横線じゃなければ別に - 4二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 16:34:42
ワイです
- 5二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 16:34:48
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 16:37:56
業者の方が泣き寝入りなんでね?
- 7二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 16:39:46
このレベルの暴落だとロスカットが意味を成さず致し方なしと見なされて結構自己破産できたらしい
そのあとハイレバで100万とんで−400万とかやらかしてる人はどうなるのか知らない - 8二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 16:42:46
まさか逆指値も入れんで希望的観測による全力20数階建てやる頭FX戦士がいるとは思わんて…
- 9二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 16:42:48
そのリスクを貸し手側が呑むからこそ高い金利が付いてるんだろ
- 10二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 17:37:23
だからくるみちゃんみたいなスイスフラン事件で顧客が大勢破産して潰れた会社もたくさんある
- 11二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:53:48
泣き寝入り
義理はあっても義務はないので
仮に苦にして世を儚んだとしても借金もまた財産なので放棄できる - 12二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:54:52
博打やってんのは胴元も同じなんだよね
- 13二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:06:58
補填なんてないからこの時FX会社も結構倒産した
- 14二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:32:02
ないから返せないという魔法の言葉
- 15二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:37:02
外貨で稼ぐならやっぱり現物が安全?暴落してもまた上がるまで待ち続けられるし