- 1二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 17:59:43
- 2二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:01:12
とにかく気性が悪い
ある人曰く、「肉をあげたら食べる」とか言われてる - 3二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:01:24
実馬と触れ合った関係者には殆ど性格が悪いって言われるけど戦績だけ追うと最後の最後に報われる名脇役
- 4二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:02:36
主人公というか狂言回し役が似合う
ウマカテ民の偏見知識じゃないの知りたかったらWikipedia行った方がいい - 5二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:02:49
ざっくり言うとナリブ世代からジャンポケ世代までの強豪達と競い合ってラストランの50戦目で悲願のG1制覇をした馬
しかもその勝利が内国産馬初の海外G1勝利という競馬史に残る偉業なのも影響がでかい - 6二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:04:17
↓この辺にラストランの実況
- 7二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:05:55
- 8二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:08:23
いつ見ても多すぎて笑える。ステゴのレース追ってたら97〜01年の名馬のレースが見れるからオススメ
- 9二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:09:46
今で例えるならメロディーレーンみたいな感じ。
「小さいけど頑張ってる!」みたいな感じだった。
それに上で書かれてる事を足した感じ。
そら人気になりますよねっていう…… - 10二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:10:57
ウマ娘だとドリームジャーニー、ナカヤマフェスタ、オルフェーヴル、ゴールドシップの父
- 11二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:11:12
- 12二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:11:20
そしてそのメロディーレーンの父方のおじいちゃんでもある
- 13二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:11:33
「さあステイゴールドが外から上がってきた!3番手から2番手!
その内にはダリアプール、ファウンデーションスピリットの態勢だ!
さあ一気にステイゴールドが2番手まで上がってきた!
残り300m、しかし前まではまだ5馬身ある!
先頭はエクラール,ドバイ!200を切った!
さあステイ頑張れ!
ステイゴールド追ってくる!
ステイゴールド追ってくる!
単独2番手から!
前まではまだ3馬身ある!
ステイゴールド!ステイゴールド追ってくる! ステイゴールド!差し切れ!
ステイゴールド!
ステイゴールド!
エクラール!
ステイゴールド!
ステイゴールド!
ステイゴールド!
ステイゴールドォォォ!差し切ったァァァ!
ラストランを見事に飾ったステイゴールドォ!
最終戦でG1獲ったかっ!?」 - 14二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:11:54
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:12:42
このレースはいつ見ても泣ける
- 16二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:13:06
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:13:36
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:14:56
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:15:10
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:15:27
自分のルールを絶対守ろうとする
- 21二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:15:52
いつもの荒らしやな
オペに勝ってる→トプロ笑い話ってレスすれば荒らせるもんな血の気が多い奴いるなら - 22二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:16:44
運命への反逆力で言うならたぶんssの血を1番受継いでる。
ラストランでG1とって種牡馬入りするし
種牡馬デビューが遅い、ステイヤー、気性難、晩生馬、社台じゃないの5重苦で大成するし - 23二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:17:00
- 24二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:17:51
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:18:13
あとチビではなく体高はある方です…
人で言うモヤシ体型です… - 26二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:18:53
ウマカテ民が好きそうな方向に気性がひどい
- 27二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:19:19
一言で言うなら妙に憎めない奴
現役時代は懸命に走るちっちゃながんばり屋さんで人気が出てて引退後に真反対の悪ガキだとバレたのにむしろ人気が出る
関係者達も気性の悪さをボヤきつつも可愛い奴だと思っていたしで何だかんだ人に好かれる素質があったんだと思うわ - 28二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:19:33
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:20:20
「愛さずにはいられない」
この一言がすべてを表してる - 30二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:20:48
- 31二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:21:01
- 32二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:21:10
そして最後に自分が主役って、全くさあ
- 33二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:22:00
トプロ関連は荒らしじゃなくても普通に嫌な気持ちになるトプロファンはいるから一連の流れ消した方がいいよ
- 34二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:23:30
- 35二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:24:27
- 36二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:24:36
・晩成
・チビ
・気性難
・高齢での種牡馬入り
・海外GI1勝
・種牡馬入り当時親父存命&同父多数種牡馬入り
・NOT社台
こっから己の力のみでのし上がったから大したもん
というか2年目産駒のドリジャが2歳G I取らなかったらまじで終わってた - 37二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:28:58
- 38二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:30:22
そこからナカヤマフェスタ、オルフェ、ゴルシ、フェノーメノ、オジュウ、インディチャンプ、レインボーラインとか出してるやばい種牡馬
- 39二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:34:19
最初期から安価(比較的)で頑丈な海外G1勝ちの良血馬がつけられるって点で需要があったとは聞く
そっからドリジャ出たりで爆発してった感覚 - 40二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:36:10
- 41二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:38:14
- 42二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:39:56
フェノとオジュウも産駒の小型化と丈夫さを狙った例
- 43二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:40:09
同じ人のイラストだけどこのイラストが端的にすごさを表してる気がして好き
21年のイラストだけど今のイラストだと右側にジャーニーとオルフェが増えるとして
もっと左側も増えるのかな
#ウマ娘プリティーダービー キンイロリョテイ 旅路の果てに - ほぅちぅ万垢のイラスト - pixiv長い(確信)www.pixiv.net - 44二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:40:21
海外G Iの勝ちがすごく高かったのも利点だったよな
- 45二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:42:27
とにかく頑丈で古馬王道路線を完走し続けるやべーやつ
それプラス合間合間の重賞も顔を出して毎回のように賞金を持って帰る
どこにでもいるステゴ - 46二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:43:25
- 47二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:44:19
本人は勝ち上がり遅くてクラシックは菊花賞がギリギリ間に合った(勝ち馬マチカネフクキタル)
あと阿寒湖特別を謎に知名度アップさせた(阿寒湖勝利後2年5ヶ月未勝利だったため) - 48二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:44:43
ある意味SSに最も似た産駒、運命力的な意味で
- 49二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:45:18
- 50二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:47:38
目標レースがどうなるのやら
キタサンと同じようなローテで大阪杯を目黒記念にとかかが1番ありそうだけど - 51二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:47:52
主な勝ち鞍「阿寒湖特別」のままで億を余裕で超える賞金を稼いでたのも意味わからなくて好き
最後のレースのラチに弾かれたような爆発的な加速すき
ゴドルフィン絶対○すマンもすき
あのユタカをして『本当に羽が生えた』ように感じた唯一の馬とかいう評価すき - 52二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:47:56
- 53二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:48:41
阿寒湖をもじったアカン子っえ現役時から呼ばれてたんだろうか
- 54二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:49:41
- 55二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:49:43
- 56二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:53:32
- 57二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:54:06
まことにそう思うけどステゴより更にジャーニーは体高からして小さいみたいなので、実際難しいんだろうな…
競走馬の体高一一覧|あにまん掲示板172cm キタサンブラック171cm エアシャカール ウインバリアシオン170cm マンハッタンカフェ169cm メジロライアン タイキシャトル コパノリッキー ダイワメジャー モーリス168…bbs.animanch.com - 58二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:55:33
デルニエオールだな
当時ネットでもステゴ死んでアートは誰をつけるんだ?!って騒がれてたのに出産後3日で旅立ってみんな絶句してた
ちなみに墓は間に別の牝馬挟んで姑ゴールデンサッシュと並んでるし骨壷にはステゴの鬣が入れられてる
- 59二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:56:37
ディープインパクト初年度に三度付けても駄目で、前科もとい前例のあるステイゴールド付けたら一発OKでディープインパクト初年度産駒を打ち破る三冠達成ってだけじゃん
- 60二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:57:20
- 61二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 18:59:32
小柄なのに頑張ってる+いっつも古馬王道レースに出てくる+善戦マンで最後に一花咲かせるとか流石に属性メガ盛りすぎんか?
- 62二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:04:41
97世代から01世代までの日本競馬史に残るレースにほぼ参加していた男
そしてその男が最後に咲かすは世界最強を下すという偉業
そして受け継がれる金色の意思(と気性難と丈夫さと悪癖)
そんな紆余曲折山あり谷ありの波乱万丈でありながら金色に輝くような旅程を歩んだ馬の名前が『黄金旅程』とか出来過ぎもいいとこである - 63二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:55:43
ステイゴールド(とその産駒)と言えば二足歩行
— 2024年07月19日
- 64二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:59:04
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:02:38
まあでもドリームジャーニー産駒はヴェルトライゼンデ君が今現役で頑張ってるから
- 66二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:03:45
モンジュー…
- 67二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:05:04
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:05:31
左にヨレる癖をあらゆる馬具で矯正したらラストランで右にヨレる天邪鬼
- 69二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:06:34
ステイゴールドを越せるドラマを持つものが仔からは出なかった感じ
ステゴを越えるドラマがそうそう出たら困る?それはそう - 70二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:06:55
- 71二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:08:26
ステゴの翌年からG1昇格やね
- 72二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:12:53
どこの世界線から来たんだお前
- 73二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:14:27
上でデマ流されてるけどオルフェーヴルからはエポカドーロとウシュバテソーロ、ゴールドシップマイネルグロンといった牡のG1馬が出てる
あとG1未勝利だが複数回惜しい着順に入ってるヴェルトライゼンデ(ドリームジャーニー産駒) - 747324/07/19(金) 20:15:15
○→ゴールドシップからはマイネルグロン
- 75二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:18:23
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:20:22
別にあとから好きになっても構わないやろ
- 77二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:20:43
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:20:48
最初の方に書き込んで飯食って戻ってきたらなんか変なやつ湧いてる
- 79二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:21:32
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:22:43
- 81二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:24:01
- 82二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:24:08
- 83二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:25:45
- 84二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:25:59
- 85二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:28:04
本馬に好きなタイプ聞ければだいぶ違うだろうしね
- 86二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:29:26
重賞勝ってその後も予後らずめでたく種馬になれても的中率はまた別の話だもんなぁ
タイホ君がちょっと前に的中率高くて喜ばれてたけどやはりありがてえもんだな - 87二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:32:02
ある程度遺伝はあるけどそれがわかれば(ry案件だからね
まぁ若いほど留まりは良いし体力あるしで期待されることは多い
そんな中長く走ったステイがあれほどまでの活躍馬を輩出したのは白井最強をして例外扱いだよ
- 88二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:32:40
性癖貫いてタマタマグッバイしたウォーエンブレム師匠は実は現役時代オクスリ多量摂取したせいであまりハロン棒がよくなかったとか
- 89二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:35:55
- 90二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:40:12
単勝買えば2着
馬連買えば3着
複勝買えば来ても安い
馬券が買えない海外で勝つ - 91二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:43:06
- 92二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:45:20
ゴドルフィンの勝負服を見ると何故か加速する馬w
- 93二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:46:26
茶漬けも遺伝なんだっけ?
- 94二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:48:23
マックイーン要素が入ってくると遺伝してくる
- 95二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:50:00
グラス(499)と同じ体高なんで、馬体重の割に体高あるなって感じ
とりあえずこのMADを見ると1:00辺りから出てくる対戦相手の豪華さが凄く凄い
>>7にあるけどこのPicされた対戦相手達最近全頭ウマ娘になったという指摘がされてた
【競馬MAD】Centuries of Gold【ステゴ一族】
- 96二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:50:54
- 97二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:52:59
池江先生がかわいい
- 98二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:53:55
- 99二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:54:56
- 100二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:55:16
デットーリ「この馬キライw」
- 101二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:02:28
- 102二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:04:42
ただ、現役中の気性が似ていると言われたナカヤマフェスタの引退後との比較を見るに、ちょっとヘソ曲げると人に襲いかかる危なさはあったみたいね
- 103二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:09:05
ゴルシのスレで話題になってたけどステゴ系は角度が違うって言われててワロタ
ジョーカプチーノ
ジョーカプチーノ & ダノンバラード ビッグレッドファーム 種牡馬展示会2024
ウインブライト
ウインブライト & ベンバトル ビッグレッドファーム 種牡馬展示会2024
- 104二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:13:45
ウマ娘1期のキンイロリョテイは1998-99年頃のステイゴールドに対する感覚に近いかもしれない
メインには絡まないがなんかどのレースにも居て忘れた頃にGIで2着に入るモブ - 105二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:14:28
コイツと最後に戦ったエクラールも勝ち切れない戦績で引退レースで悲願のG1勝利だったりする
Ekraarahonoora.com - 106二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:14:46
これで最後背負う名前が「黄金旅程」なの出来すぎてるわ
- 107二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:16:46
しかも当の本人以外全員ウマ娘化済みという
- 108二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:23:11
運命に噛み付くどころかぶっ壊しっていった感がするよね
- 109二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:29:30
見始める時期で印象変わることもある
一般的には98年のGI2着3回で注目されたのだろうけど
POG勢だとダービー期間までに1勝でガッカリかもしれん
7歳ラストランでG1制覇 ステイゴールドの特別さ | ステイゴールド | 優駿 WEBこちらでは、『優駿』未来に語り継ぎたい名馬物語をご覧いただけます。続きは『優駿』雑誌でご覧ください。www.yushunweb.jp - 110二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:41:01
香港ヴァーズはラジオで聴いてべろべろに泣いた
ギャロップの記事の見出し「黄金旅程・完」で更に泣いたしいまだに思い出し泣きする - 111二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:42:54
申し訳程度のエクラールホント笑う
- 112二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:56:40
一期ではG1レースは基本一緒に走っててRTTTは一緒にはいないけど同時期の古馬路線は走ってて劇場版ではラストのジャパンカップも一緒に走ってるからある意味これまでのアニメ見てたらこいつが走ってた時期に他の子で何があったのかが大体分かるって構図になってるんだよな
- 113二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 22:08:44
???「噛みついてくるから嫌いです!」
- 114二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 01:06:30
ステゴが出走した国内G1レース19戦の勝ち馬がもう例の秋天のオフサイドトラップ以外は全部実装されてるんだよな
このタイミングでいよいよ名前が出るのは満を持して登場って感じがする - 115二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 09:25:16
内内ではもうファンタスティックライトとかって許可取れてたりするのかな
- 116二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 09:49:54
- 117二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 10:38:59
現役中は「勝てそうで勝ちきれない頑張り屋」みたいな感じやったのに引退後は「あれ、コイツ本気出してなかっただけでは…?」みたいな雰囲気になってるのも憎めない悪童みたいで好き
- 118二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 10:41:23
ステゴがどうして愛されるかわかりやすく解説している動画
さくさく名馬劇場ステイゴールド※作中誤×「金色旅程」→正〇「黄金旅程」謝。【ラスカルかっか&カモ吉】
の言うように外伝映画主人公みたいな馬ってのは全く持って正しい評価だと思う
90年代後半から00年代初頭までを駆け抜けた時代のの生き字引 何頭もの名馬の後塵を拝するもその隆盛と終焉を見送って最後の自分の番に最初で最後の大輪を咲かす そしてその旅路は子孫へと日本人大好き要素の詰め合わせセットだから
- 119二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 10:43:38
2ちゃんが初めて鯖落ちしたんだっけ
- 120二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 10:45:11
- 121二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 11:19:34
スタブロで仮名は出てるんだよね
- 122二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:50:26
>116
これな
ぶっちゃけもう一部の声だけデカい連中の顔色を伺うのはやめて良いと思うわ