馬産農家って扱うもの不安定すぎない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:21:28

    家族経営で単価が数百万何千万の生き物を扱うなんて商売、売れる前にそいつ〇んだら全部パーだぞ考え直せと思うけど
    なんとかなるの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:22:56

    農家は全部そうじゃない?
    不作凶作天才で全部だめになるし

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:23:26

    馬産に限らず第一次産業なんてどこも似たようなもんでは?

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:24:39

    売れる前に無くなる前提ならあらゆる産業は不安定って事になるね

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:25:23

    >>2

    >>3

    そら商品がダメになる可能性ってのはどこにでもあるけど

    扱える個数が少なくなれば少なくなるほど一回ハズレを引いたときのダメージはデカくなるって話じゃないのか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:25:29

    ただ一頭一頭の値段が桁違いだからな

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:26:33

    >>2

    >>3

    >>4

    確率論的に単価がデカいと収入のばらつきがすごいことになるはず

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:27:10

    そういう所はサラブレッド以外の馬産もやってるんかね

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:28:10

    お金が入る時期は年一回なのに出ていく時期は毎月だから
    つなぎ融資の金利がすごいことになりそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:28:42

    スレ画の漫画内だと中小牧場がサンデーサイレンスがモデルの種馬に主力肌馬を勝負で付けたら事故で母子もろとも死なれちゃって首吊る寸前って言う話があったね

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:29:38

    だから中小牧場も複数頭繁殖牝馬を持ってる
    見学お断りの所が多いのも観光客に感染症を持ち込まれて繁殖牝馬全滅とかなったら死活問題だからだし

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:30:48

    その辺のサラブレッドよりも繁殖牝馬がいなくなるのが一番怖い
    何代も配合していって作ってるものだから出産事故を一番避けたいはず

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:30:50

    さすがにそういった競走馬専用の保険があるんじゃない?
    ウォーエンブレムでも種付けに関する保険が降りた訳だし

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:31:09

    >>10

    リアリティがあり過ぎて寒気がする

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:31:47

    >>10

    その文だけで胃がキュッてなるわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:32:30

    フリーリターン特約だってまずその一年を食いつないでいけるのが前提の仕組みだからなあ
    馬産に限らずいろんなところで言えることだが規模がデカいのはシンプルに強いよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:34:12

    じゃけん預託牝馬を中心にして大きな利益はないけど大きなリスクも背負わないようにしましょうね~っていう零細牧場もある

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:35:30
  • 19二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:36:01

    じゃけん給料はできるだけ抑えましょう

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:36:09

    なんだっけ、飼ってたサラブレッドをショットガンで撃ち殺した話とか無かったっけ? で、警察に通報されて逮捕されたかなんかあった気がする

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:36:15

    普通の農作物や牛豚鶏など家畜が天災で被害受けたりしたらJAがある程度保障してくれたりするけどサラブレッド農家にはそういう保障は適用されないのかな?

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:37:52
  • 23二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:38:26

    >>20

    タケシバオーを生産した競優牧場かな?

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:39:16

    ノーザンや社台のように外国の繁殖牝馬をコンビニ感覚で持ってこれるところは違うよなあと
    そういうことやってると国内で競争していた牝馬の居場所が減っていくわけだけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:39:40

    >>19

    こうしてインド系の従業員ばかりになった訳か…

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:41:02

    https://news.sp.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=1775


    ヒェッ...こんなんやられたらどないせえちゅうねん...

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:43:07
  • 28二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:45:42

    面白いのはスレ画左も東京出身で婿入りした身なんよね、これ

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:47:25

    これは期待できるぞとファインモーションにキングカメハメハを種付けしたり
    期待のメーヴェが絶句するほど小さい仔を産んだりと、普通に馬産してるだけなのに心臓に悪い展開が多い

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 19:58:33

    >>29

    メーヴェに至っては1番高いディープ付けた時に限って不受胎ですらなく死産だったからな…

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:06:50

    農業とか一般の畜産業の場合、一応不作になったりしてもJAとか国が助けてくれるんだよ
    (JAに加盟してない農家はわからん

    でも馬産業って一応畜産に含まれるけど、そこらへんどうなんかなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:08:20

    だから保険ってものがあるんでしょ

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:10:16

    船って大変じゃない?
    難破したり沈没したら貨物は勿論その船自体と乗船員全部の命とかの金が飛ぶんでしょ
    大谷を雇うって大変じゃない?
    大谷が怪我したら払ったかね全部パーでしょ?
    メッシを雇うって不安定じゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:11:56

    >>33

    一番上はともかく下二人については最初からそういう危険性もコミでのバクチだからなあ、エンタメ産業なんで…

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:12:15

    >大谷が怪我したら払ったかね全部パーでしょ?

    むしろあいつは普通の投手なら一年お休みになる怪我でも打者として暴れるという選択肢があるんや……

    なんなんだろうねあの野球星人……

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:12:58

    そもそも全財産かけて一頭の馬の生産にそれを全部つぎ込むような事はしません
    種牡馬を選ぶし売る先も選ぶし中央じゃなく地方競馬に行くような馬も馬産されます

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:13:13

    >>10

    「ノン・サラブレッド」って小説だと似たような状況で実際に……

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:13:22

    >>35

    なんで1シーズンで済むと思うの?

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:13:34

    >>18

    うーむ

    デアリングタクトこうしてみるとなんというか凄いな

    小さな牧場で生まれて名前はあるけどお世辞にも強いとは言えないクラブに入り

    そこから無配三冠とはシンデレラストーリー

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:14:51

    >>38

    MLBの大型契約一覧なんて死刑囚(大型契約中に大怪我して不良債権になった選手の蔑称)の見本市みたいなとこあるからねえ…

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:19:57

    馬産にも病気怪我だけでなく奇形だってある
    まあそれを踏まえてちゃんと黒字にするようにリスク分散して生産してないとこは淘汰されてる
    元々零細牧場は国の内国産補助が亡くなってから終わりを迎えてたしメジロですら内国産補助がなくなってから経営厳しくなったから、メジロ総帥の「今後経営が傾いたら余力があるうちに整理をして有力な馬を他牧場に売り解体しなさい」ってのに従ったんだし
    というかメジロのあの人は未来予知でもしてたんかな

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:20:29

    >>33

    保険の起源がお船が難破した時のリスクヘッジだっけ

    だから○○海"上"保険とかがある

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:22:17

    大手はともかく中小でレイデオロを付けてしまった所は可哀想……
    初年度産駒なら売り抜けできたと思うが

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:22:18

    ならない

    岡田スタッドはマジで疫病で潰れかけたもん
    だからそれを救ったマイネルダビテを最期まで面倒見た

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:22:50

    数撃ちゃ当たるが割と正しいので数を持てることとその数を支えられるだけの基礎体力がモノを言うから
    時代が下るにつれてどこの国も最大手一強がどんどん加速していってる感はある
    種牡馬需要を作れるところが一番強いから余計にね

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:23:59

    中小にとって一番の問題は経営する体力よりも牧場の後継者不在

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:24:29
  • 48二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:24:30

    確率論的に、家族経営は疫病が無くても数百年に一回は収入ゼロがありえるような

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:25:12

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:26:35

    >>49

    何とかなってきたから今があるけどだからって将来展望が明るいとは限らないのよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:28:06

    >>42

    そうそう

    なのでヴェニスの商人が流行った時に当のヴェネツィア人は「イングランドには保険の概念が無いの?」と困惑したというネタエピローグが有る

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:34:32

    メジロ家は有珠山噴火で潰れかけた
    ふと思ったが鹿児島の農家って超不安定なんじゃ・・・?

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:35:42

    >>52

    普通の農家ならJAの保険入ってるし、火山灰降っても何とかなる作物中心だから…

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:41:25

    >>50

    で?何が言いたいんだ?

    特異な例をだすなら自営業なんて全部リスクしかねえよ

    馬産はだめって言いたいのかお前が結局何言いたいのか分からん

    人にケチつけたいだけか?

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:43:14

    なおバブル期以前は脚4本ついてれば売れたんで農家やめて馬産始める層が多かった模様

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:43:51

    日本列島自体阿蘇山が歴史上例がある程度の大噴火したら九州全土は瞬時に丸ごと焼失、他も多分沖縄北海道以外は全滅するからどこで何しててもリスクしかないぞ

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:44:07

    >>52

    メジロはそもそも晩年はそこまで経営良くなかったよ

    噴火で踏ん切りついただけで噴火で大ダメージ負って立ち直れないから残念ながらではない

    元々あの時代までは内国産馬の生産に国から助成金出てたけど国内の生産にとってはかなり重要な収入源だった

    それが競馬業界の変化で減額していって無くなる(マル外の撤廃ではない)事になっていってて日本中の馬産の経営に影響でた時代だ

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:44:35

    >>55

    で?

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:45:05

    >>55

    そんなわけねーじゃんソースだしてくれ

    お助けボーイがなんでお助けボーイって言われたかわかってねーだろお前

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:45:13

    トウショウもタマもウンスの親父もねぇ

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:45:53

    >>55

    ソースは?

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:46:28

    どうでもいいけどスレ画こんなこと言われてるのに親戚になったの社長の人間出来過ぎなんよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:47:17

    >>62

    社長も親なので子供を心配する気持ちはよく分かるのだ

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:47:25

    >>55

    真面目にどこの地方のどういう話?

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:50:34

    ばんえいの方はそちらの道に行ったら高く売れるボーナスみたいな扱いなんかね

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:51:17

    >>63

    一応補足すると


    主人公:東京で勉学にいそしむ予備校生だったが、あることがきっかけで北海道で牧場のバイトに精を出し始める

    ヒロイン:バイト先の娘さん。白黒だと泉巡査と区別がつかない。

    社長:バイト先の中規模牧場主

    手前のおっさん:主人公の父でやり手サラリーマン


    主人公の親父が受験(将来)ほっぽり出して牧場でバイトしている息子を心配してやってきたシーンなのだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:53:42

    金が入るまでに二年ちょっとと長いのもいただけない
    豚なら6か月だ

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:54:41

    >>67

    実際今国内の牛農家はそれで危ないからな

    一年一頭だから再建しようと思っても時間かかるし

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:55:13

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:55:53

    >>65

    ばんえいも馬産に奨励金ある

    というかなかったらマジでやっていけないと思う

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:56:40

    >>65

    レースには向かなくても人に慣れていれば観光馬車とか再就職の道は有りそうだなー輓馬

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:57:41

    >>41

    多分、アサマで成功して大きくなったけどラモーヌ(モガミ)は牧場を支えれない(けどオーナーブリーダー牧場なのでやるしかない)とは薄々分かってたんじゃねえかなと思う

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:00:03

    >>62

    まあ自分自身も馬産と関係ない都会出身だから気持ちわかるし

    主人公と同じように北海道で牧場の娘と出会い、あまつさえ駆け落ちした人だから

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:01:32

    不安定だから世界的には衰退産業なんだよな

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:03:47

    >>73

    そういう意味ではちゃんとフラットな目線で評価して息子の意志を尊重出来るって部分は親として社長として頼もしく思えたかもしれないね

    作品未読の感想だけど

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:04:42

    真面目に富裕層相手の趣味商売だから一回の売上がデカい分安定して売り続けるのが難しいんだよね…
    下川辺さんとかの長いことやってる大手はホント凄いわ

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:07:05

    >>75

    これまず主人公は進学校通ってる優等生なんよ

    それが北海道旅行行ってそのままそこで働くとか言い出してるから親慌てて当たり前

    おもっきり銀の匙の元ネタなんだよこれ、あっちと違って父親の方が理解あるけど

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:07:39

    長くやってない馬産農家の方が少ないだろうに
    近年急に馬産はじめましたなんて農家ほぼいねえよ

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:08:38

    それこそこの前ここでスレ建ってた「馬主のフィアンセを持つ一般バカが他所の馬を自分のとこの生産馬だと偽って動画挙げてた」ってやつも、下手すりゃ生産牧場大損で経営逝きかねんしなぁ

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:09:47

    >>79

    あれ婚約者ですら無かったんじゃ?

    だから余計に問題なんだけどね

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:12:40

    実際昔は替え玉や、もっというと5代前とかにサラブレッドじゃない馬まじってるようなのが結構いた
    勿論本来は絶対だめだけど隠匿とか黙認(推奨や横行当たり前ではない、遅いし)されてた

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:14:43

    そういや銀の匙のヒロインの実家は牛と馬をやってる兼業だったな
    馬の方は爺さんのほぼ道楽みたいなもんだったんじゃなかったかな

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:16:32

    >>81

    えええええ…

    五代血統表なんて馬主やるレベルの人なら買うときに調教師さんとかに教えられるもんじゃないの…?

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:17:16

    >>77

    慌てなかったら親じゃねぇレベルの大問題じゃった!

    教えてくれてありがとう!


    >>82

    ですです(銀の匙民)

    駒場家が廃農するに当たって爺さまが馬から手を引くって言ったのが話の動く切っ掛けにもなってる

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:17:46

    >>83

    日本で競馬が発展する時代(今から遡る)

    で、

    昔なにがありましたか? その時馬はなにしてましたか?

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:20:52

    戦後に競馬が発展するってことは戦前、戦中にもその馬の血統は遡るからってやつか
    確かに大きな牧場や有力者たちならともかく中小零細から地方いくような血統だとわけわからんしな

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:27:46

    当たり前だけど安定性第1の酪農とはまるで畑が違うんだな

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:28:01

    >>85

    >>86

    あれか…

    話だけは聞いてたヒカリデユールの五代母の血統書なくした問題とかの時代の話なのか…

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:34:07

    景気のいい話はないのか?
    ディープは7千万円だけど半弟は1億越えと2億越えで売れたとかさ

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:37:38

    戦前の競馬は完全にヤクザが牛耳ってたような世界だし
    ラジオだってどこのラジオ局も最大の金額で交渉しても競馬ってだけで受けてくれなかったしTVだってそうだ
    そんな世界だった競馬の時代なんでしゃーねーよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:37:59

    >>89

    それは最大手が投資してもっと強くなると言った類の話

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:38:21

    >>89

    高校生が育てて2,750万円で売れたテイエムケントオーとか

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:44:23

    景気のいい話?価格表示の掲示板を破壊したシゲピン姉妹とか?

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 22:37:37

    >>89

    あえて言うなら超大手はそこまでリスク抱えてないってことくらい

    繁殖と種牡馬種付けをやってるようなところは、種付け価格の相場自体を吊り上げて採算とればいい

    やってることはバブル期の土地転がしみたいなものだが


    中堅とか上の下くらいの金払って種付けて商売をしてるところが一番きついんじゃ

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 22:47:16

    今年のセレクトも主取になった馬いたけど見ててつらかったな
    種付け料高い種牡馬の仔ならなおさら

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:20:41

    ディープインパクト亡き後種牡馬戦国時代になってから全体的に相場が釣り上がってるのは
    種付け料払う側からしたら大変そうだなあと見ていて思う

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:23:31

    昔は小さい牧場からも強い競走馬出てきてたけど今ってそういうのあるの?

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:25:49

    >>97

    デアリングタクト

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:26:24

    >>27

    精神的に追い詰められてたんだろうけどもなあ…

    競走馬射殺で有罪判決、北海道 元牧場経営者<content> 北海道新冠町の競走馬生産牧場「競優牧場」でサラブレッド2頭を射殺したとして、動物愛護法違反と銃刀法違反の罪に問われた牧場の元経営者、榊明彦被告(61)に対し、札幌地裁www.chibanippo.co.jp

    >大川恭平裁判官は判決理由で、榊被告が裁判所から牧場の破産手続きに関する呼び出し状を受け取り、酒を飲みながら「餌ばかり食べている」と馬に怒りを向けたと指摘。

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:27:33

    >>68

    乳業農家とか性別ガチャで雄を引きまくったら泣くしかねえからな

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:28:10

    >>59

    減反政策が云々みたいなのは一応見たことあるな

    足ついてればとはいかんだろうけど

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:28:38

    追い詰められてたからって馬産家が一番言ったらダメな言葉だろ

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:35:02

    >>86

    特に昔のアングロアラブとかは色々言われてるな

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:39:09

    >>27

    多分この2頭だろうけど…ローレルゲレイロ多いな

  • 105二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:48:04

    >>95

    当歳なら翌年再チャレンジできる(この成功例がデアリングタクト)

    あと社台F産なら育成後千葉セリに出すルートが確立しつつある


    マジでヤバいのはオータムセールやトレーニングセールの主取ですね……

  • 106二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 02:11:46

    >>24

    そうは言っても社台やノースヒルズが牝馬輸入しなければディープやコントは存在してないし

    グッバイヘイロー買ってなければイクイノックスも生まれてない

    オルフェの先祖にもメジロや社台が輸入した牝馬がいる

  • 107二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 02:39:28

    >>101

    『サラブレッドの丘が泣いている』ってドキュメンタリー番組で見たな

    日高の農家が馬産始めたのは減反政策で米作れなくなってみたいな話だった

    バブル期には馬ならなんでも売れた時も確かにあったらしい

  • 108二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 02:58:05

    >>79

    それ馬主の婚約者云々ってのも嘘だと思うぞ

    本当にそんな婚約者がいるなら他所の無関係な馬じゃなく

    婚約者が持ってる馬を自慢すればいいだけだし

  • 109二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 03:06:08

    輸入繁殖といえばやはりノーザンファームだけど、そんなノーザンですらメインは自家製産の牝馬だからな
    そういう牝馬を活かせる種牡馬を熱望している
    キングカメハメハが死んでしまったから尚更にね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています