- 1二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 10:04:42
- 2二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 10:05:51
こいつをきちんと評価できたら中級者くらい名乗れそう
- 3二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 10:06:53
時期が悪かった
- 4二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 10:06:55
- 5二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 10:07:37
孫策メチャクチャ可愛がってたのに裏切られたの可哀想
- 6二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 10:09:41
- 7二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 10:09:57
- 8二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 10:10:43
正史に残された勝ち戦のほとんどが孫家によるものなのがひどい。
孫堅、孫賁(孫堅の甥)、孫策しか活躍してないじゃん。 - 9二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 10:12:30
- 10二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 10:12:36
- 11二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 10:16:11
- 12二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 10:17:23
蒼天航路とSDガンダム三国伝と横山光輝の三国志の印象が強すぎてブレる
- 13二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 10:18:58
戦国時代で比するなら足利義昭あたりかな
- 14二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 10:20:52
- 15二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 10:22:27
- 16二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 10:29:03
なまじちょい背景と大きな勢力持ってただけにそれを持て余した感
正直コーエー三國志の評価で妥当だと思う - 17二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 10:29:47
固まって安定してる訳でも無く
モロに混乱してる中だから
敵対者と孫策に大義名分与えただけという - 18二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 10:40:56
しかしこいつ戦いになるといつも負けてんな
- 19二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 10:47:07
絶好の進撃チャンス時に立ち塞がったのが劉備ってのがまた運がない