- 1二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:44:52
- 2二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:50:01
- 3二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:51:17
ダサいのがいいんだよ
ゴーダッツもといフェンネルはよ - 4二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:51:26
みみっちい奴よ
動機聞いた時正直(えっ……それだけ?)って口あんぐり開けてしまったわ - 5二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:51:38
獪岳みたいな奴
- 6二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:52:49
師匠から一番だと思ってくれなかった嫉妬だけで暴走したようなオッサンで、良いトシしたオッサンがみっともないと思うんだけど
同時に共感というか同情を覚えてしまう - 7二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:53:09
ラスボスの小物感筆頭に変に頑張りすぎないのが良かったと思う
- 8二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:54:34
EDは前期も後期も好きなんだけど「その変なポーズなに?
」ってずっと思ってた - 9二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:56:07
やられたフリから不意打ちして、トドメ刺すのを止めてた主人公に「お前の甘さが原因だ!」と説教はギネス級の恥知らずっぷり
- 10二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:57:12
まぁ歴代の食べ物系のボスも
お菓子食っても満たされないから強者をお菓子にして食うわ!(若者カップルのキスに動揺して気絶してる女王に跪く)
百年反転アンチストーカー
でよくよく考えるとダサいから平気平気
下手にお労しい系にすると2代目クックルンのミールさんみたいになるしさ - 11二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:57:49
シェアすること、人の想いを後世に伝えていくこと
っていうのがデパプリのテーマでそのデパプリのラスボスがシェアすることも自分の想いも伝えるのもやらなかった男っていうのは中々秀逸 - 12二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:58:36
もう敗北して囚人になった時の廃人っぽさがねぇ・・・
- 13二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:59:16
高校の部活で3年の俺じゃなくて2年のシナモンが選ばれやがった!部費盗んだことにして追い出してやったわ!
プロ入り後20年経つけど今思い出しても腹立つわ!国民に問う!あのとき部長に選ばれるべきだったのは俺だよな!?
コレ、秀逸だと思うわ。めちゃくちゃ解りやすくて共感しつつダサい
- 14二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 20:59:58
スタプリが語られやすいけど、割りとシリーズ通してある決めつけない精神が良いと思う。
変な言い方だけど、ゴーダッサ様もゆいたちに説得されたわけじゃないんだよね
でも負けるのが師匠と向き合うのに必要だったという - 15二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:01:12
デパプリスレじゃなくて最早ゴーダッサスレだな
- 16二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:02:13
まあ最後の末路もゆいに感化されたというより俺なにやってたんだろ?って後悔で放心してる感じだったしな
- 17二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:02:47
ジェントルーのデザイン歴代の敵幹部の中で一番好き
- 18二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:05:09
フェンネルさんは望んでないとかゆいに色々言われてたけど、言われるまでもなくゴーダッサ様自身も一番分かってたんだろうな。
だから当てつけに世界征服しようとしてたし、だから言われたら図星で腹が立ってお前がフェンネルを語るなとキレるんだろうなと - 19二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:11:10
- 20二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:11:35
ごめん…
- 21二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:12:34
優等生っぽい作品だと思うんだけど、プリキュアだとあんまりなかったラブコメ要素入れてみたり、男戦士入れてみたり、終盤は更にマリちゃんも戦ったりと結構な挑戦作
- 22二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:14:52
リアルでの価値観が手作り至上主義から変わって来てるけど、昔の人のおばあちゃんの言葉が必ずしも忙しい働くお父さんに合わないんじゃないかって現代ナイズした価値観を見せつつ、
同時に「お祖母ちゃんの言葉はいつでも正しいのか?」ってゆいが悩んで成長する流れにする流れめっちゃ上手いと思う - 23二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:17:06
一昨日のTOKYO MXのデパプリ再放送でゴーダッツ様が登場したから結構タイムリーなスレ
再放送もあと4話で最終回… - 24二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:20:09
当てつけの世界征服がやたら現実的でほぼ成功してるのが余計哀れなんよね
- 25二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:21:02
人間臭いのが嫌いじゃないよゴーダッサ様
- 26二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:21:54
プリキュア4人2人がコミュ障というすごいパーティ
- 27二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:29:19
- 28二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:35:43
最終話のマリちゃんの台詞で涙出たわ。
マリちゃんだって強く美しい存在になれてるだろうが~ってなった - 29二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:41:02
- 30二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 21:53:58
かやのんこんなイケメン声出すんだってなった
- 31二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 22:02:15
- 32二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 22:15:06
- 33二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 22:20:27
和洋中それぞれの衣装デザイン好き
和服系プリキュアはまた見たいなー - 34二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 22:30:10
「無理に許さなくていいわ、暗い気持ちがあるのは当然。大事なのは流れないことよ」って子供向けと侮ってたらいいこと言うなマリちゃん…ってなった
- 35二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 22:33:57
和実ゆいという第40話まで拓海に対する気持ちを全視聴者に隠し続けた主人公
想像以上に拓海に対する気持ちがデカかった・・・ - 36二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 22:36:47
隠してたっていうか本人も拓海がいるのが当たり前すぎて気づかなかったやつだと思う
- 37二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 22:40:06
スタッフが「ゆいって恋心気づいたら頭の半分くらい拓海になりそうでそれはデパプリでやりたいことはズレるよな~」って言ってたが、片思い期間が嘘のように本編後はゆいの方がハート飛ばしまくってるかもしれないな
- 38二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 22:40:43
- 39二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 22:43:50
ここねちゃんが友達つくれるようになったりらんらんが好きの発散の仕方に悩んだり
あまねさんが家族に洗脳されて犯罪の片棒担いだこと言えなかったけどプリキュアになって
悩みをうちあけられるようになってでもラスボスはそのチャンスを自分から捨ててしまったのかなと
思う - 40二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 22:46:08
あまねをプリキュアに積極的に勧誘してたのはマリちゃんだったけど、ゆいの時と違って積極的なのは仲間が増えればその分ゆいたちが安全に近づくのと、罪悪感に苦しむあまねにとってはその方がいいからと思ったからなのかなって
- 41二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 22:48:15
- 42二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:05:33
「憎しみで戦わないで!」ってよくある展開だがそれで大事な幼馴染が傷付くというなかなかきつい展開だけど、それでもまた立ち上がって何度失敗しても叶わなくても諦めないってなるのいいよね…。
簡単にはいかなくてもそれでもやっぱり真っ直ぐがいい - 43二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:08:58
- 44二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:13:29
- 45二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:16:26
ゴーダッツがプリキュア四人をスペシャルデリシャストーン一個の時に変身解除させてるし、拓海はプリキュア個人よりかは強いぞ
- 46二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:17:11
- 47二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:19:04
- 48二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:19:24
- 49二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:21:21
ここねピーマン回と配信と感謝祭で食べ物の話から拓海の思い出語り出す子なんだよなぁ
- 50二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:21:24
そうだったんだ!知らなかったよ!ありがとう!
- 51二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:22:41
- 52二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:25:21
敵の「完璧じゃないと意味がないのです!」って言葉に「あなた自身の言葉だから実感があるんだね!」って言いだしたのは面白い。
リアルタイムで見てたらゆいってよくわからん子って言ってた視聴者もいたそうだが終盤から描写増えるタイプの主人公だよね - 53二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:26:52
オネエのマリちゃんも常時着ぐるみのケットシーも誰もつっこまず普通に接するのが地味に衝撃だった
一人飯や出来合いのご飯もそれはそれでアリって話とか、多様性にめっちゃ寛容だと思う - 54二次元好きの匿名さん24/07/19(金) 23:30:24
必殺技じゃない小技でバンクってのもカッコいいなと思ったフィナーレブーケ
- 55二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 00:24:54
戦闘スタイルがプレシャスのカロリーパンチ当てるために皆で援護する方式だと聞いた
- 56二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 00:59:22
ゴーダッツ様クックファイター育成とかしてたのになぁ…
- 57二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 03:01:34
- 58二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 04:56:02
過去編というか推理パートはマリちゃんが主軸になるの面白いよね
- 59二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 06:34:45
拘束・状態変化
洗脳悪堕ち戦闘員化
らんらんの華奢な背中
スタッフにヤバい性癖の人混ざってない? - 60二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 06:35:57
ゴーダッサ様の師匠への言葉吐き出すたびに来るものがあって声優さんいい演技してるぜ
- 61二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 06:44:40
セクレトルーとかいう部下の能力を評価して仕事を割り振り、しかも新しい能力を見いだしてやることもできる上司(お前なら自分で自分が食えるもの作れるだろってナルシに言う)
神の舌さんの事業でイースキ島の現地人材育成に役立つから早く罪を償ってくれ - 62二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 07:05:46
「ジンジャーさんのことを大切に思ってるあなたならジンジャーさんの思いを受け取れるはずだよ!」
「ジンジャーはもういない…貴様の思い込みだ」
「そうかもしれない…」
ジンジャーはもういない…の悲しさもここでそうかもしれない…と言うゆいも好き - 63二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 07:20:51
食べ物独占しようとしてるラスボスだけど食べ物にこだわりあるわけじゃないのよね。
終盤は愛の独占と分け合うことがテーマで、その抽象的なテーマを食べ物を介してわかりやすくしてるの良いと思う - 64二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 08:08:26
ただここねちゃんちのプールで遊ぶ回だったらしいから拓海の出番があったかは怪しいのよね
- 65二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 08:34:11
品田への告白会何回も見ちゃう
- 66二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 08:38:26
かきプレシャスとかいう成功してたらニチアサで流せないグロ画像になってた敵の技。
時間稼ぎくらいしかできないから普段は戦わないマリちゃんも必死に止めに入ってて、マリちゃんはこういうところあるから頼りになるな - 67二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 08:49:24
しかもその時の回のEDのプレシャスのセリフが『気分は真っ赤なトマトジュース』というね…
- 68二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 09:22:42
- 69二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 09:46:55
SDインタビューで
人の側面って一つじゃない
クックファイターとして仲間を大切に思うフェンネルと、ジンジャーの想いを独占したいと思うゴーダッツで揺れ動いてて、ゴーダッツに振り切ったのはセクレトルーを見捨てた時
って事を言ってる
- 70二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 09:55:14
- 71二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 09:56:14
フェンネルにとっての理想はジンジャーだからたぶんクックファイターたちにとって良い師匠であろうとしてたんじゃないかと思う
- 72二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 10:02:19
- 73二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 10:09:15
- 74二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 10:30:55
プリキュアよりも強い味方キャラ、しかも男性キャラが多かったのも印象的
マリちゃんは相手の作戦も込みとはいえ単独でゴーダッツを抑えられる位には強かったし、シナモンは出力で劣るはずのデリシャストーンでスペシャルデリシャストーン2個持ちゴーダッツと渡り合うし、ブラペも足止めだけだとしてもゴッソリウバウゾー相手に単独でそれなりに持ちこたえていたし
最終決戦での大人2人の連携技の所、作画がかっこよすぎた - 75二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 10:37:04
- 76二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 10:38:09
- 77二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 10:49:59
- 78二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:35:51
- 79二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:39:38
こう、何の障害もなく結婚して子供産んで美味しいご飯食べて生活してる姿が凄く容易に浮かぶんだよね…
- 80二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 18:08:14
- 81二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 18:10:51
たまこラブストーリーみたいな感じの映画やって欲しい
- 82二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 18:24:11
- 83二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 18:43:29
脚本「後は拓海が告白すれば良いだけにしてあります」
SD「拓海がもう少し大人になって告白してか、それともいつの間にか付き合い始めていて結婚(以下略)」
ゆいの声優「最終話でも拓海に対して恋は芽生えてないと思うんです。そんな小さな感情ではなくもっと大きな大切にしたいという感情がある」
と「恋が芽生えてないのに何故受け入れるのか」ではなく「恋なんてもんとっくに通り越してるから受け入れる」だね
ちなみに心理学で恋心が続くのはせいぜい1,2年でその後愛に変わるか関心が薄れると言われてるので、拓海とゆいの場合付き合う前から愛し合ってる状態なんじゃなかろうか
- 84二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:19:33
ゆいぴょん・・・ — 油布 (YuFu_toyomimasu) 2023年04月19日
チョコいっぱい食べられる日(違います) — 油布 (YuFu_toyomimasu) 2023年02月14日
見た目だけはホント美少女
- 85二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:21:56
抱け…?
- 86二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:23:08
ゆいちゃんにとって拓海は今までは家族のような存在だったけど家族のような大切な存在になっただけだからな
- 87二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:22:41
ダセえって言われると本当に本当にそう思うが、
だからこそダセえ感情はちゃんと発散・消化しとかないと後腐れるのも納得なんで
ゴーダッツ結構好きだし
(あと、あんま子供向けじゃない動機持ってこられても……ってのもあるから、
わかりやすい嫉妬感情設定になるのも責められんというか)
何があったか自体は大体説明は入ってたからわかるんだけども
ジンジャーさん側はフェンネルの事どこまで気にしてたのかちゃんと向き合っててでもあんな拗れたのか、
ジンジャーさん自体1話しか出てこなかったしで、正直博愛以上のものはあんまわからんかったから
不正アクセスが無かったらこの辺もう少し触れられたのかなあと、そこら辺が残念に思う - 88二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:25:59
不正アクセス云々で削られたっていうけど恐らく本筋関係は削ってねえと思うぞ
フィナーレ関係は詰めたけどそれ以外の本筋が削られた話は聞いたこともないし
そこらへんはヒープリのPもやった安見Pが色々調整したんじゃないかな。平林さんもヒープリのサブ脚本だからそこらへんの整理の仕方は分かってただろうし - 89二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:32:34
別にガッツリしたメインな描き方じゃなくても、サブリミナルゆいのおばあちゃんみたいに
ちょっとしたシーンでジンジャーはこうだったとか、フェンネルやシナモンとの修業時代はこうだったみたいな思い出話を
メイク失敗した時のエピソードみたいに入れる事は出来ただろと
そのチャンスが4,5話分ぐらい消えてるんだから
不正アクセスがなかったらなあって、思うよ
- 90二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:48:58
削られた話でジンジャーの話があったはなかったんじゃねえの?
序盤に話数短縮が入ったその結果の短縮だから動機の補完云々以前の動機すらまだ決めてない状態だった可能性も十分にある(作ってるうちに二転三転するのはプリキュアあるある)
スピリットルーなんて放送始まってからキャラ作られてデザイン起こされているしな。
酷い言い方してしまうとゴーダッツ側の考えさえあればテーマに即した内容になるんでジンジャー側の考えはいらねえからやらないって選択を取った。
そこらへんのいらないならやらない選択はヒープリでもあったし安見Pの色なのかなっては思ってる。 - 91二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 06:14:03
尺の都合で決戦時の敵の掘り下げは削ったって話とか聞いたことあるな。詳細は知らんが
- 92二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 08:34:50
地味にメンバーの家族全員がでてる希少なプリキュア
- 93二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:29:16
かわいい🩷
- 94二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 14:18:50
前半でもさりげない、ゆい→拓海描写があるのは分かっているが、今の悟いろ描写を見てるとこのレベルで見て見たかったな。
- 95二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:08:46
- 96二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 05:21:56
- 97二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:20:01
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:27:20
ここねちゃん家めちゃくちゃデカいから皆で遊ぶくらい余裕で出来るんだよね…
- 99二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:42:53
- 100二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:55:16
- 101二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:39:11
映画ボスもテレビラスボスも主人公からおにぎり渡して終わるのいいよね
- 102二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:57:04
- 103二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:46:36
- 104二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:43:26
- 105二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:14:07
ラスボスに笑顔が見たいと言いつつ「今すぐじゃなくてもいつか」とか、ゆいは人の気持ちをどうこうするのは難しいってのよくわかってるんだろうなあって思う
- 106二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:15:51
- 107二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:47:17
- 108二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 06:41:24
コレ見るとご飯がより美味しく感じられる
日々の食事に感謝だわ - 109二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 08:10:03
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 15:10:42
- 111二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:03:32
- 112二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:33:44
- 113二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:36:29
- 114二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:42:56
- 115二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:23:20
その部屋にに拓海を投入しよう!
- 116二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:25:19
ただでさえオトナプリでココのぞが結婚して今やってるわんプリでは悟いろのやり取りが毎回やってるからどんどん拓海のハードルが上がってきてるんだよなぁ
- 117二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:26:46
まゆがいたら拓海大きな声で止めて拓海が焦るくらいにまゆがしゅん…としそう
- 118二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:29:41
- 119二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:33:35
- 120二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:44:26
拓海はゆいと付き合ってるか聞かれたら「んなわけねぇ!」って大声で言うから、まゆが「ゆいちゃんの事好きなんですか?」って聞いたら否定してゆいが怒る
- 121二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:53:12
子供に付き合ってるの?って聞かれただけであれだからまゆみたく突っ込んで聞かれて冷静はないと思う
- 122二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:01:44
一通りキョドった後にいろ悟以上に近い距離感な拓ゆいを見せつけると思うぞ
- 123二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 07:29:18
自然体が一番近いんだ…
- 124二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:41:54
感謝祭台本でゆいに両手で手を握られる場面で(今までよりは照れずに)と脚注を入れられた男だ
本編後はスキンシップに慣れ始めてるぞ - 125二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:31:37
今日の再放送は42話…もうすぐ再放送も終わりか
- 126二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 06:47:45
おばあちゃんは何者だったんだろうな…
- 127二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 08:02:15
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:08:49
- 129二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:16:12
これはあんちゃんが惚れ直しますわ
- 130二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:34:56
巡り巡って愛する人に出会えたとは言えなぁ…
- 131二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:35:15
- 132二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:37:18
- 133二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:50:09
流石スペシャルデリシャストーンを2個持つことを許された男だ 人としての器の大きさが違う
フェンネルに自らの地位も名声も全部奪われたのに、愛する人との出会いを始めとする人との繋がりを大事にし続けたからこそ今の幸せを手にしてるって思うとすごい人よホント
- 134二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 17:22:16
- 135二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 17:46:24
もしかしてフェンネルがあんな凶行に至ったのってただの勘違い?
- 136二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 17:49:45
- 137二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 17:53:18
シナモン、ローズマリー『ヨシ!これからも3人で一緒に頑張って行こう!』
フェンネル『え!自分じゃなくてシナモンとローズマリーもなの!?これじゃジンジャーに認めてもらえないし越えられない!・・・シナモンさえいなければ・・・!!』
- 138二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 18:05:12
ここで色々言われてるジンジャーの思いについてもゆいが言ってる通りフェンネルがわからないはずがないんだよな。
それ以上に師匠に一番と選んでもらえなかったのがショック過ぎて見えなくなってるのか、気付いてても見ないようにしてるのか - 139二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 18:23:00
上でも言われているけど自分の想いをシェアすることをしなかった男だからねフェンネル
鈍感言われるゆいですら自分の想いの丈を拓海に伝えて止めてるしそういうことをしないで拗らせてとんでもないことしでかした - 140二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:08:38
フェンネルは本来のフェンネルと奪ってでも全てを手に入れたいというゴーダッツで揺れ動いてるらしいから
フェンネルとしてローズマリーやセルフィーユを大事に思う気持ちとかはちゃんとある
ゴーダッツに振り切ったのは42話でセクレトルーを見捨てた時だと思うとのこと - 141二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:26:23
師匠からの愛を独占できなかったから代わりに食べ物も世界の全ても手に入れようというはた迷惑な動機だが
絶対世界征服なんかが成功したところで満たされなかったと思われる - 142二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:27:43
- 143二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:29:42
- 144二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:33:33
なごみ亭も土地所有権持ってるんだろうか
金持ちだな… - 145二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:55:40
プレシャスは2000キロカロリーパンチの後ふっ飛ばされてやられてるしスパイシーもサマー達と倒れてる(そこに写ってるメンバー全員立ち上がってない)
ヤムヤム以外のデパプリメンバーは全滅してるんだ
- 146二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:01:02
身体能力は素で人間やめてるレベルのパワーなんだけど突撃しまくってる姿見るに格闘センスとかはそんな高くなさそうな主人公キュアプレシャス。
フローラやエールあたりは格闘センス見せてたイメージ - 147二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:14:42
- 148二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:17:49
こういう比較のときだいたいソラが幼少期から友達とも遊ばずに修行してた事がハブかれるよな
- 149二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:32:36
- 150二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:37:55
ゆいは鍛えずに縄千切れるから鍛えたらいけるかもしれない
- 151二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:38:12
- 152二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:42:45
- 153二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:43:03
ウバウゾーって他シリーズの召喚獣枠と比べるとやたら遠距離攻撃が強力だったり、初見殺しの戦法使えたりするタイプが多かったからプレシャスどころか大半の主役キュアは少なくとも1人だと苦戦すると思うぞ。(単体だと大丈夫そうなのはハートとかスカイ辺りかな?)
特に単体の遠距離技がないかつ単純な罠に引っかかりやすいキュアブラックは多分プレシャス以上に苦戦すると思う。
- 154二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:46:59
- 155二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:47:11
宇宙人というか異世界人?
- 156二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:50:51
スカイランド人地球人説は初めて見た。
スカイランドはあくまで地球に付属する世界とか、パラレルワールドの地球…そういう可能性を考えたことはなかったぜ - 157二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:56:01
- 158二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:01:15
- 159二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:45:58
ED2がセンチメンタルな曲調だったような記憶が
- 160二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:36:12
昨日の再放送が42話だったんだけど、改めてフェンネルの「お前はお前が信じたい物を都合よく信じたいだけに過ぎない」は特大ブーメランだな
- 161二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 07:54:26
美味しいものを良く食べて良く運動してる人達は違うぜ…!
- 162二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 14:07:48
ゆいが恋を理解するとプリキュアどころじゃなくなるというのが想像できない。拓海に夢中の状態でも、レシピッピは守るだろうし、ご飯は笑顔のために戦うだろう。
- 163二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 15:15:46
- 164二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 17:51:20
- 165二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 17:56:44
終盤のテーマが愛を分け合うことだけど、そういう意味じゃ分け合わず独占しないといけない恋愛は相性悪いんだよね。
もちろん師弟愛と恋愛は違うんだけど、師弟愛と恋心は違ってね…と話をやるのはいかにもテンポが悪くなってしまう。
そのこと考えても、プリキュアで珍しいラブコメ要素入れつつ、作品テーマと食い合わないように扱ったのは本当バランス感覚上手いと思う - 166二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 18:15:16
対比としてなら、ゆいとフェンネル、よねとジンジャー、拓海とシナモンになるな。
ゆいはよねの孫で祖母が大好きだけど、よねの料理を受け継ぎ、よねが作ったなごみ亭の神聖な厨房での作業が許されているのは作中描写的に拓海。でもゆいにとって拓海はフェンネルにとってのシナモンにはならなかった。 - 167二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 19:20:54
ゆいにとっての拓海はローズマリーにとってのフェンネルとシナモンなんだよね
自分より歳上で先に弟子入してる先輩
自分を見守ってくれて落ち込んでる時は励ましてくれる存在
歳上にも歳下にも尊敬されてて自分も尊敬しており周りに自慢したい - 168二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 19:28:41
- 169二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 20:18:42
- 170二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 20:31:21
シンプルにキャラデザが全員好き
- 171二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 20:35:19
ゆいって拓海いたら周りに誰いても家族みたいに接するのマジで強い
- 172二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 20:42:17
キャラの顔がまるっとしててかわいい
- 173二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 21:09:47
- 174二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 21:20:44
マジで拓海いなくなったらゆいがどうなるのか検討もつかないんだよなぁ
- 175二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 21:22:50
もう拓海がゆいの行動や見た目でドギマギしてる姿が可愛いんだよね
- 176二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 21:29:34
まゆが登場してあまねんは落ち着いて応援してたなあという再評価笑う
- 177二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 21:55:48
- 178二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 22:00:52
ホントだ!気付かなかった・・・
- 179二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 22:54:49
甘え全開…
でも、デパプリは孤食も容認してくれるから良いよな - 180二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 08:55:57
プリキュアたちがみんな等身大の女の子として描かれてると思う
長所も短所もあって大人にも男の子にも頼るし普通の子供たちがみんなで力を合わせるアニメだよね
今思うと王女様キャラとか異世界戦士がいないシリーズなんだな - 181二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 16:11:59
- 182二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 16:19:08
つまり拓海を皆でシェアする展開にすれば…?
- 183二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 16:25:00
- 184二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 16:31:53
近いのはハピプリくらいか(ひめは一旦ステイ)
- 185二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 16:57:40
割と完璧に近い布陣だよね。
- 186二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 17:01:29
プリキュアヒーラー珍しい気がする
- 187二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 17:04:07
ブラペってバフ技も覚えてない?
プリキュア全員+ブラペがオーラ纏って強くなったのって40話と44話のブラペと心を合わせた時だけだし - 188二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:34:24
- 189二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:58:01
「スペシャルデリシャストーンは想いを具現化する力があり、かつプリキュアたちの力の源でもあるホカホカハートに作用する力があることを考えると、あながち間違いじゃないのかも。
コメコメのパーティーアップとは別方面での、心を一つにした結果、ブラックペッパーのデリシャストーンがその強い想いを結んで繋いで、大きな力にしている…という仮説もありといえばありなのかも…
愛だね!」
- 190二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 23:59:37
- 191二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 03:33:28
物凄く印象薄いけどキュアアンジュは回復技使えてたね。
- 192二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 05:54:09
シールドみたいなのは一応スパイシーが持ってなかったっけ
- 193二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 06:52:28
- 194二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 07:00:08
スパイシーがバリア張れない時はブラペが敵怯ませて体勢立て直す隙作るしね
- 195二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 12:56:14
超高火力近接:プリキュアおなかいっぱいパンチ
高火力近接:2000キロカロリーパンチ(プレシャス)・ペッパーミルスピンキック(ブラペ)
中火力近接:500/1000キロカロリーパンチ(プレシャス)・通常攻撃(フィナーレ/ブラペ/ローズマリー/シナモン)
低火力近接:通常攻撃(プレシャス/スパイシー/ヤムヤム)
高火力中距離:ハートジューシーミキサー(プレシャス/スパイシー/ヤムヤム)・デリシャスフィナーレファンファーレ(フィナーレ)・通常エネルギー弾(ブラペ/ローズマリー/シナモン)
中火力中距離:プレシャストライアングル(プレシャス)・バリバリカッターブレイズ(ヤムヤム)・フィナーレブーケ(フィナーレ)
低火力中距離:スパイシーサークル(スパイシー)・ヤムヤムラインズ(ヤムヤム)・炎(メンメン)
拘束技:ピリto(ヘビー)サンドプレス(スパイシー)・ヤムヤムラインズ?(ヤムヤム)・ローズマリー
防御技:パンバリア(スパイシー)・マント(ブラペ/ローズマリー)
遠距離反射技:ブラペ
回復技:ブラペ
フィールド置換:ローズマリー
バフ:コメコメ・ブラペ?
足りないのはデバフ系と状態異常系か - 196二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:28:20
あらためてアンパンマンのパンチみたいな多彩さだなプレシャス
- 197二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:47:45
- 198二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 01:28:40
いざとなれば毒キノコをプレシャスの力で無理やり食わせたら勝てる
- 199二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:09:31
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:06:26
記録よりも記憶に残る作品