- 1二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:20:21
- 2二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:21:51
タンパク質含有量が肉と同じってマ?
- 3二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:25:16
確か動物性タンパクが取れる豆は大豆だけ
- 4二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:26:37
腐った大豆に大豆のソース掛けてるあの人……
- 5二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:26:51
ガチで日本食の根幹を担ってる万能植物
スレ画も味噌(大豆)、豆腐(大豆)、油揚げ(大豆)だし
最近は代用肉にもなったから隙がねぇ - 6二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:27:43
和食に必要不可欠な醤油、味噌の原料である時点で神
- 7二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:29:18
枝豆も美味しいしもやしも美味しい
どの形態でも隙がない - 8二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:31:36
しかも地力回復?するらしいじゃん
よく知らんけど - 9二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:35:22
菌がないと育たないのだけ注意
- 10二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:37:54
- 11二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:40:20
豆腐とクリームチーズと砂糖と卵を混ぜて焼くだけで本物に近いバスク風チーズケーキが作れるぞ
オススメだぞ - 12二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:42:29
スレ画美味そう
- 13二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:44:14
代替肉って今のはどんぐらい美味しくなってるんだろう
- 14二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:45:02
代用肉まじやべえよ……言われないと大豆だって気づかない自信ある
- 15二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:45:12
- 16二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:51:16
俺豆苦手なんだけどなぜか納豆は食べられるんだよね…風味が違うからだろうか
- 17二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:53:49
納豆を味噌汁に入れるの美味いんじゃ
- 18二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:55:59
大豆ミートは美味いっちゃ美味いけど代替品にはならんわ
普通に納豆や湯豆腐でいいです…… - 19二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:14:45
醤油は神
あれがなきゃ成り立たないのが沢山ある - 20二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:52:04
- 21二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:53:44
中華一番で大豆肉の麻婆豆腐とかあったな
- 22二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:52:53
旨そうやなぁ
- 23二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:13:35
加工にしろ発想が凄い、人類の知能が俺並みなら大豆は千年経っても日の目は見なかった
- 24二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:05:41
俺が味噌汁食えるのも大豆を味噌にした先人達のお陰なんやなぁ