なんかおかしいぞ…

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:22:40

    昨日から俺だけスピカの奴らがロバに似た変な生き物に見える…

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:24:38

    はいSAN値チェック

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:28:25

    何いってんだ?ずっと前からこうだろ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:28:57

    あの世界ロバいるんかな…?

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:31:18

    そんな沙耶の唄の逆バージョンみたいな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:39:30

    >>4

    多分いない

    ロバ自体が馬から進化した動物だから馬がいないならロバも存在できないはず

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:46:19

    シマウマもロバや馬と祖先が共通だからシマウマも居ないのか・・・

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:46:31

    どこまでいないんだろう
    シマウマとかも居ないのかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:51:17

    ウマ科はみんないないくらいと予想
    奇蹄目までいないとなるとサイとかバクも巻き添えになるっぽい

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:51:55

    かつてはウマ娘世界にもロバがいる設定だったっぽいけど今はどうだろ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:54:19

    >>10

    咄嗟に何のこといっているか分からない風だから

    お伽噺でようやく出ているレベルとも考えられる

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:00:04

    ウマがいないとロバもいないってのはあくまで生物学的な観点での推測なので実際は不明なのよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:24:22

    ウマ娘のゴルシがいきなり4本足の生き物になっても「ゴルシだから…。」で済んじゃうのが面白い。

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:26:43

    >>13

    そのまま喋ってくれそうだから、>>1の状況だと安心感すらある。

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:59:23

    スピカだけかつ沖野Tにだけ見えるなら
    スピカ側は日常生活問題ないしレースも見ごたえあるから
    そのうち、ひとまずこれでいいかって慣れてそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています