- 1二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:24:52
- 2二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:25:11
無いやつは死んだからだ
- 3二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:27:43
それがないと群れの中で孤立したり排除されたりすることがあったからですかね…
- 4二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:29:55
自己顕示欲を何かにつけて悪く言う風潮はあるが
それがない人間は極論自分から何も言わない人間だぞ - 5二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:31:35
ニュートンがハレーに諭されるまでプリンキピアの元になる理論の論文を机の肥やしにしていた話を聞くと
自己顕示欲がないと個人が何か発見しても人類が進歩しないんじゃないかって - 6二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:32:35
自己顕示欲そのものはいいんだよ
何もしないでそれを満たそうとするから駄目なんだ
相応の結果を出したやつが頑張ったから褒めて!って言うなら別におかしくはないし周りも素直に称賛する - 7二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:34:31
声がデカくて地位もある奴は少なくともデカい声を通すための努力はしてきたから地位があるわけだからな
- 8二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:35:54
誰かに認めて欲しいという欲望がなきゃ
誰も誰かのために頑張ろうなんてならない
誰のためにもならないことをして
その欲望を満たそうとするのが悪い - 9二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:37:43
なんかしらアピールせんと繁殖できんからな
画面の前のお前の事だぞ - 10二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:39:23
スレチで申し訳ないが、自己顕示欲の塊がエレンだとしたらライナーは自己否定の塊なんかな
- 11二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:41:19
確かに欲で破滅する人間もいるが、欲がないのもそれはそれで問題なのだ
全人類が悟りを開いてしまったら、人類は滅びるしかないし - 12二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:42:09
- 13二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:42:41
自分を知って欲しい、認めて欲しいなんて誰にでも大なり小なりある普遍的な欲求だしな
ただその欲求を相手に押し付けるから嫌われるんだ - 14二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:43:28
自己顕示欲が重要な感情なのは分かるが、俺ら程度に潰される程度の欲じゃ社会の役に立たないので批判されて潰されるのが吉
- 15二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:43:53
- 16二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:44:22
- 17二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:44:55
ブーメランでも相手に当たりさえすれば自分はノーダメだぞ
- 18二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:45:12
- 19二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:46:41
1万本どころかバットを振りもせずヒットを出したような振る舞いする奴がネットには多過ぎる
- 20二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:46:43
- 21二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:47:26
ああ……(納得)
- 22二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:47:39
自己顕示欲を満たすために頑張ろう!
そしたらみんなが認めてくれて、自己顕示欲が満たされるぞ! - 23二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:48:10
単純にそれが強い奴があらゆる分野で成功者になるので無くなると人類自体が衰退する
- 24二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:49:31
>>12の爺さん
- 25二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:52:33
マウンティングに命かけて凄いスピード出世した同期がいるから自己顕示欲も努力と実績が伴えば大したもんだ
人より良い飯が食いたい、人より良いところに住みたい、人より良い車に乗りたいがそいつの原動力だったよ
実績出し過ぎててマウントされてもおっしゃる通りです…!しか言えんわ - 26二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:54:46
自己肯定とはまた違うんだよな
自己顕示欲は他者に認められてようやく満たされる
自己肯定はわざわざ誰かに認められなくてもありのままの自分を受け入れて肯定出来ればいい
いずれも後ろめたいことがあると成立しないのは同じだけどね - 27二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:54:51
オタとか自分には無いって主張するの多いけど自己顕示欲が無いって恥ずべき事だからな
- 28二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:56:37
自己顕示欲が悪く言われるのって
顕示するほど魅力がないやつが発信してる時だよな - 29二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:56:56
「自己顕示欲がない」ということを顕示したい欲を抑えられてないの良いよね
- 30二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:58:19
隠さずに誰でも世界中に発信できる時代になったから悪い面ばかり目につくようになっただけじゃね?
- 31二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:58:45
実力が伴わないアピールが叩かれる風潮がないと誰も努力しないだろ
俺たちは人類の発展に貢献してんだわ - 32二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 10:59:56
自己顕示欲が無い=行動力や向上心が無いだからね
- 33二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:04:54
これは自己顕示欲が透けて見えるスレ
- 34二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:05:45
今はネットでお手軽に満たせるから問題なんだと思う
能力や警戒心が追い付く前に自己顕示欲だけ膨らんじゃって破裂して大惨事になる - 35二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:07:19
自己顕示欲あるのは別に悪い事じゃ無いよな?
- 36二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:09:03
- 37二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:09:21
- 38二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:11:26
- 39二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:11:34
それで相手が嫌だったら自分で拒否するだけの話だ
そういう言動をするやつは一般的にいけ好かないやつだが、それはそれで癖のやつに刺さって丸く収まるだろうさ
自己顕示欲が必要でそれがあっても悪くないからと言って、周囲がその欲のままに評価してやる必要もないということだ
- 40二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:14:09
- 41二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:17:10
- 42二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:19:44
要は自己顕示欲が他者を介してのみ満たされる欲求である以上その受け手は必ず存在し、そしてその他者もまた自分と同じ人間であるって話だ
- 43二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:33:15
自己PR出来なきゃ就職出来ないからだよ。
- 44二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:55:22
デカデカと書いてあるし連呼してるだろうが!
- 45二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:00:46
- 46二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:02:48
極論、自己顕示欲がないと番を作れないから子孫が絶えるのだ!
あっても怪しいときだってあるわけだがな! - 47二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:05:32
- 48二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:11:56
昔は自己顕示欲を持つ人間がいなかったからじゃないかな
欲求階層説が正しいとするならばだけど - 49二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:11:57
自己顕示欲がなかったらネットの掲示板に書き込みしないよ
- 50二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:15:34
ある程度は必要だけどTwitterとかでお手軽に出来るのがあかんな
- 51二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:15:50
これよな 会話に混ざりたい、主張をしたいって気持ち大なり小なりあるから書き込みが存在するんで極論無いやつはいない
- 52二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:16:31
嘘.松!お気持ち!白ハゲ漫画!
こいつらは滅びろ - 53二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:19:09
画家のやってることもアングルも見事な盗撮で笑いと感心が同時に来た
- 54二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:20:00
- 55二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:21:35
- 56二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:21:42
ネットが普及してきた結果チンフェみたいな奴結構おってビックリした
- 57二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:22:15
人を攻撃しなきゃいいんだよこういうのは
- 58二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:24:34
- 59二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:28:16
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:28:30
悪魔の証明とか、不可知論とか、唯我論とか、似たようなこと考えなかった?
- 61二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:43:12
臆病な自尊心来たな…
- 62二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:30:41
自己肯定はありのままの自分を受け入れるだけなんよ
そこから自信過剰になれば慢心に繫がるけどそれはまた別の問題じゃないか?
事あるごとに誰かと比較して優劣決めることに躍起になる昨今ではなかなか育ちにくいよね
- 63二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:38:27
荒らしとかは自己顕示欲が強いからこそやってるんだろうけど
やってることは人に嫌われる行動なのが本当に闇が深い
精神科行って医師に荒らしたスレを見せて所見を伺えと思ってるけど
スルーするのが信条なんで伝えることは不可能なんだよね