- 1二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 10:23:52
ここだけ、たきなに殺人耐性が全く無く、そのせいで苦悩し続けている世界線
敵を殺す度に罪悪感に押し潰されそうになりながらも必死に歯をくいしばってリコリスの使命を果たそうと戦い続けて心身ともにボロボロになっていく
元スレ↓
【閲覧注意】ここだけ、たきなが・・・|あにまん掲示板bbs.animanch.comスレ主≠前スレ主
このスレを見て面白そうだったのであげてみた
- 2二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 10:45:54
元スレに出てきた設定を大まかにまとめると以下の通り
・原作みたいな必殺仕事人タイプじゃなく、迷い悩み葛藤し続ける主人公タイプ
・敵の断末魔の叫び声がトラウマになり、できるだけ聞かずにすむように、常にヘッドショット即死狙いで戦うようになる
・夜は悪夢に魘されている
・戦闘中だけ心のスイッチをオフにして感情をある程度は抑制することが出来るので、任務はは完璧にこなすことが出来る
ただし当然敵を殺した記憶自体はしっかり残っているから、緊張の糸が切れると抑え込んでいた罪悪感が一気に押し寄せてくる
・フキや楠木からは非常に心配されており、楠木は親心から、喫茶リコリコに転属させて療養させれないかと画策している
・かつて敵を殺すことを躊躇したせいで仲間を失った過去がある
だいたいこんな感じ? - 3二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 11:11:33
あと、ゲロイン属性も追加で
- 4二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 11:52:30
良心の呵責を表す表現として、もう一人の自分が言葉で責めてくるみたいな表現がよくあるけど、ここのたきなはそれに苛まれてるタイプだな
- 5二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 12:20:23
- 6二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 12:26:30
千束の心臓を取り戻す際に『殺さなきゃ千束が死んじゃう』という恐怖と再び殺人をする恐怖で
叫びながら銃口を向けようとして千束に止められる光景が見えた - 7二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 13:28:40
- 8二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 13:37:53
- 9二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 14:38:22
戦闘が終わった途端に吐いちゃいそう
- 10二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 14:46:49
- 11二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 15:00:40
これ不殺貫いてる千束は逆に劇薬じゃねえかな
ゴム弾とかワイヤーとか、そんなんで済むなら私がこれまでやってきたことって…ってならない? - 12二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:01:04
- 13二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 18:07:27
- 14二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:51:28
仲間を失った過去があるなら、千束の不殺の方針にも最初はかなり反発しそう。そんなことをしてたらいつか死ぬって感じで。
かなり悲痛な感じに訴えてきそう。 - 15二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 22:45:17
- 16二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 07:17:49