- 1二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:16:42
- 2二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:18:17
なんにでも東京って付けやがって調子乗ってんじゃねえぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:20:05
でも地層はチバニアンで国際登録します
- 4二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:20:20
ヘヘェ……あっしは東京様の忠実な子分でさァ
あっ横浜の兄貴!埼玉のヤロウがですねぇ……(口では悪く言いつつ顔は緩んでいる) - 5二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:21:08
接地面に対して電車が多すぎない?
- 6二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:21:43
埼玉ちゃんには見向きもされてなさそう
- 7二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:21:52
橋落とせば籠城できるんだよね
- 8二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:22:16
- 9二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:23:07
自然に乏しい
山が小さい - 10二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:23:14
東の方何があるか全く知らんわ
- 11二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:23:15
- 12二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:23:54
- 13二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:25:19
加藤、純一の故郷で知った県
- 14二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:35:42
- 15二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:36:34
同じ県北西部でも松戸、柏、野田、市川、船橋では全然違うよな
- 16二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:36:54
- 17二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:39:10
茨城と比較してる時点で……
- 18二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:39:17
ちばらき
- 19二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:39:23
- 20二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:42:12
- 21二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:42:37
なんなら一軍はエースだけ感あるしな
- 22二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:43:56
そもそも大正義ディズニーランドがあるんだよなあ🏰🐭👑💓
- 23二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:44:13
北西部は栄えてるし南房総も観光で人気あるし真に栄えてないのは県中部から東北部
- 24二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:45:11
- 25二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:46:36
千葉埼玉って正直組んでも神奈川と五角ぐらいな気がする
- 26二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:47:05
所詮は東京の犬だからな
- 27二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:51:05
それ言ったら埼玉もさいたま市が主力なだけで秩父地方とか三軍いけるか怪しいレベルやんけ
- 28二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:51:24
>>8 千葉県民じゃなくても有名だから知ってる人は少なくない…と思う
- 29二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:52:34
ナニを突き出してもいるんだよなあ
- 30二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:52:56
- 31二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:55:05
- 32二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:56:48
- 33二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:57:26
- 34二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:57:50
目腐ってんのか?
- 35二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:57:51
- 36二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:00:46
しかしねえ……本体がほぼ東京なのだから……
- 37二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:01:27
まあ埼玉なんて大月と争ってるくらいランク低いからな
- 38二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:02:56
関わってるのが実質北西部分だけで、それ以外は独立してる様なもんだしな…
- 39二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:03:36
- 40二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:05:48
海ほたる「あのっ!」
- 41二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:08:18
東京から程よく近くて程よく田舎だからかアニメの舞台になりがちなのは千葉の強みだ
別のアニメ・特撮作品がきっかけで思い出される事の多い(個人の感想です)チアフルーツ、多分10年経っても話題に出たりするんじゃないでしょうか
え!?今年でもう5年なんですか!?
去年も新作グッズ出てるんですけど — 株式会社トライオン (TRYON_chara) 2022年01月11日 - 42二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:09:50
ほぼ全面海に面してるのはだいぶ強いと思う
- 43二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:12:10
房総の魚はうまいぞ
- 44二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:18:34
鎌ヶ谷市とか言う、都会に囲まれてるくせに田舎感がいつまでも抜けない場所
- 45二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:39:14
千葉県民は大体チーバ君で相手の住んでる場所がわかるからな…
- 46二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:47:38
確かに千葉県民に住んでるとこ聞くとだいたい
「チーバくんでいうと〜」
って言ってくるな - 47二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:50:02
- 48二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:51:55
- 49二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:57:18
- 50二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:58:52
- 51二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:03:30
- 52二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:23:28
馬鹿にしがちだけど海産物も取れるし、梨とかビワとか山の名産品もあるし地味に強いよね
ジャンフェスとか展示イベントも強い幕張メッセもあるし総合的にも強いぞ
国外線の成田空港もあるし
これに勝てるの割とマジで東京位だぞ - 53二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:24:47
東京は人多すぎ
柏とか津田沼が安心するわ - 54二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:32:46
おは群馬人、エイだよ
- 55二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:33:32
とんがってるのがね…チーバくんはかわいいからさ…
- 56二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:34:31
道の駅沢山あるから巡るの楽しいよ
- 57二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:35:35
千葉は東京寄りと県南で風景が違いすぎるんじゃあ
- 58二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:35:38
船橋・柏に挟まれて東は成田へ抜ける道なのにちょっと車道が貧弱すぎない?
- 59二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:36:36
- 60二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:37:43
千葉県産の海産物は信じられると思ってる
銚子漁港には今後も頑張ってほしいぜ - 61二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:41:08
怒らないでくださいね
大宮に行くより池袋のほうがアクサスいいって馬鹿みたいじゃないですか(西武線利用者) - 62二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:43:32
あるあるで草
- 63二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:45:19
ジンギスカン美味いし冬になるとイルミネーションが綺麗でいいよね
- 64二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:52:45
- 65二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:58:56
東京に勤めている千葉県民は津田沼止まりの総武快速を憎んでいることは有名な話
- 66二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 15:33:22
金谷港から幕張まで自転車で走ったら割と楽しかった思い出
海も見れるし坂の勾配もそれほどきつくなくて走りやすかった - 67二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:58:34
- 68二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:02:36
でももう令和だし
- 69二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:02:49
あしたの今日子さんの読者もみんなこの呪いかかってると思う
- 70二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:07:02
房総半島って割と秘境じゃない?
隣国かっぺランド民だが殆ど行ったことないし記憶にもないんだ - 71二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:09:27
弱虫ペダルも一応千葉が舞台だな
- 72二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 01:50:54
春から千葉で暮らすんだけどなんかオススメの場所とか食べ物ある?
- 73二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 05:55:49
千葉市という地味に面積でかい市
幕張本郷から大網のちょっと手前まで全部千葉市とかびびる - 74二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 06:04:40
前に見たけど幕張総合高校は公立なのに下手な私立より敷地も建物も上でビビった
- 75二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 09:09:18
港が日本一広い。
調べるまで全然知らなかったなんでもっとアピールしないんだ? - 76二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 09:48:09
そこって確か高校3つくらいで合併したとこじゃなかった?