- 1二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 12:37:37
- 2二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 12:43:16
最後の最後にすっと出てきて「常連」の上の「鬼常連」として明かされる構成が見事
- 3二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 12:46:12
型にハマった獲物しかないから初心者でも安心、その一方で豊富なターゲットでベテランも頻繁に来訪するという訳か
- 4二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 13:10:09
成程
- 5二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 13:12:10
この店員のチャラさは情報屋にうってつけだと思うわ
いろんなやつが情報目当てに来るんだろうな
おにぎりであることを生かしたメニューの豊富さも隠語につながるだろうし上手いわ - 6二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 13:13:16
こういう店あるんだな
知らんかった - 7二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 13:13:35
特定の組み合わせの注文で奥の部屋に通されるんだろうなあ……
- 8二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 13:23:58
ひろしも御用達の良店じゃん
- 9二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 13:50:21
更にプロいと、道具(木の枠)も使わずに素手で軽く(握って形を整えて)やれるらしいね
- 10二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 14:35:43
特定の組み合わせの後に合言葉言わないといけないんだよね…
- 11二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 14:38:18
パリピモード好き
- 12二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 14:51:47
ってかおにぎり2つに味噌汁とたくあんついて税込570円って安くないか?
これなら3個セットも850円くらいか? - 13二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 15:45:55
バイトちゃんは苦手だけど、こういう視点は新鮮で良かった
いつもは仕事場(狩場)を荒らされて逃げ出してたようだけど、今回は場の状況を読んで溶け込むことができてたし、情報屋にも認められそうだった
のに、結局最後でペース乱されて…… - 14二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 15:47:32
情報屋回か
- 15二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:07:07
今所属してる組織から抜けて情報屋に弟子入りしようと思ったら、組織の御用達の殺し屋が懇意にしてたのを目の当たりにして諦めるの図
- 16二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:20:24
- 17二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:51:22
主人公を最後まで出さずオチにする構成なんて初めて見た
- 18二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:58:42
しかも「鬼常連」だぞ
- 19二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 19:47:36
この回にしか出てこない若手の強キャラ
- 20二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 03:19:43
この漫画だとひろしの次くらいに存在感有るんだよな、あのバイトのねーちゃん
- 21二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 08:37:52
「むすぶ」だから依頼の斡旋屋だな
ここで鬼常連とはさすがひろし - 22二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 08:40:51
凄まじい記憶力を活かしひろし達殺し屋をサポートする情報屋回
若いの殺し屋はその仕事の細かさに憧れるが、歴戦の殺し屋ひろしが重宝してると言う点から自分にはまだ手の届かぬ領域であると弟子入りに踏み込むのを諦める…… - 23二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 08:48:35
- 24二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:20:52
- 25二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:35:57
ひろしとして見ると違和感あるってだけで実際漫画としてはちゃんとしてる回多いよね
1個前の話もただ弁当食べる起承転結からちょっとずらして、カップルの会話を劇に見立てて幕内に弁当食べる構図にしてたりするし
時事ネタ(しかも連載時点でちょっと遅いっぽい)をクイズにしたせいで意図が全く読めなくなったロシア料理回みたいなのもあるんだけど
- 26二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 23:30:30
今回の兄ちゃん顔は笑顔なのに目が笑ってないように見えて怖いわ
スレタイのネタに拍車が掛かってる