アニメ『ワンピース』エッグヘッド編がIMDBで2024年トップ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 12:47:55
  • 2二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 12:49:55

    実写効果とワノ国から作画のクオリティが上がったことでかなり視聴者増えてるっぽいよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 13:04:50

    実写やってから特に北米でめちゃくちゃ人気上がってる

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 13:06:24

    変な規制かかる前に配信で見れるようになったのはよかった

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 13:12:51

    ココ最近のトップはギア5ルフィvsルッチの回とシャンクスvsキッドの回だね
    評価9.7はすごい

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 13:51:52

    何気に2位が将軍なんだな

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 14:49:06

    この前のシャンクスvsキッド回は9.9評価だっけ?
    クール制アニメじゃないのに凄いよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 15:53:05

    アメリカではもともとナルトとかと比べて全然人気なかったのにな
    アニメ神作画→ニカ登場→最終章突入→実写版でだいぶ人気上がった

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:03:52

    あのタイミングで実写化に踏み切った尾田栄一郎の判断はマジで正しかったな
    確かアニメの高評価ランキングも一位と三位ワンピースだったはず

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:05:58

    ランキング出てた

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:08:00

    こっから実写2期(アラバスタ)とアニワンリメイクが出るからな
    海外人気で言えば今から数年間が間違いなく全盛期になる

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:09:01

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:10:58

    >>12

    ???

    話噛み合ってないぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:11:34

    >>12

    シーズン制でもないのに張り合ってんのバケモンやぞ

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:19:16

    世界に踏み出すラストチャンスって言って成功したんだから大したもん

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:25:15

    >>10

    キングダムすごいな……

    ワンピは7月のランキングにシャンクス対キッドも入りそうだね

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:32:58

    >>10

    ワンピ以外全部シーズン制のアニメかと思ったけど、今は毎週やってるアニメ自体が少ないか

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:13:03

    >>10

    これ見ると他の作品も>>1にランクインしそうだけどワンピはアベレージが高いのかな

    下半期も頑張って欲しい

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 18:16:16

    >>1

    ワノ国終わったから侍が好きな海外視聴者がSHOGUNに流れた説

    くまの過去回想入ったらTHE BEARの視聴者層が流入してきそうだな

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 18:19:07

    やっぱり評価高いのは戦闘シーンある回か
    くまが走り続けるシーンも演出期待したいな

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 18:20:27

    >>10

    5月以外毎月TOP5入りキープはすごいな

    ギア5効果もあるとはいえ4月に至っては2話連続だし

    諸々の追い風えぐい

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 18:20:33

    最近のアクション激しい回は見てて楽しいからな

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 18:21:39

    気が早いけどナスの戦闘楽しみ過ぎる

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 18:27:50

    >>1

    日本原作がワンピースのみな上にアニメもX-MENと2つだけなのは中々すごいな

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 18:30:52

    何十年も毎週アニメやってて最近は総集編無しでもあのクオリティ出しちゃうレベルに達しちゃったのは凄いなと思う

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 18:34:02

    通年アニメであれだけの物を出せるワンピは普通に凄いと思う
    アニオリや再放送挟みにくいし

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 18:34:29

    >>10

    3月の1096話ってオハラの回想か

    戦闘メインじゃない回もランキング入りしてるのは嬉しいな

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 18:37:14

    昔のワンピースも気合い入った作画で見たかったなと思ってるところにリメイクぶち込んでくる神

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 19:20:20

    >>13

    頭アレに触ったらダメよ

    ここ最近アンチくさいスレ立てたり作者愚弄画像貼ったりワンピカテに常駐してるみたいだし

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 19:26:07

    今年のアニワンどこまで進むんだろう
    くまの回想に入るか入らないかぐらいかな

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 19:52:01

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 19:56:27

    >>31

    人の楽しみ方にケチつけ始めたら終わりやぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 19:57:16

    >>10

    1089話ってなんだっけって思ったらイムビーム回か

    新年早々凄いとこやったんだな

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:03:25

    >>10

    鬼滅やむしょてん、キングダムが9.8や9.7出してるのにトップ10にいないのって他の回がそこまで点数高くないからかね

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:07:44

    >>32

    実際ワンピ見てる身からしたらストーリーろくに読んでない奴が偉そうにランキング入れんなって話

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:08:24

    >>35

    キッショ

    終わってるわお前

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:11:04

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:12:22

    >>31

    アジアとか北米南米とか国籍問わずそういうのいるからな

    キャラ煽りたいだけのやつとか

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:13:04

    やっぱ老害ってコンテンツの癌よな

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:13:56

    多分海外の奴らってくまの過去編見てもなんも理解できんだろうしな
    あいつらアクションしか興味ねぇから

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:18:36

    人の楽しみ方にケチをつけることでしか楽しみを得られない人には、いくつか特有の特徴があります。以下のような点が挙げられます。

    1. 自己肯定感の低さ: 自分自身に対する自信が低く、他人を否定することで相対的に自分を高く評価しようとする。
    2. 他者依存型の楽しみ: 自分自身で楽しむことが難しく、他人の行動や感情に依存して楽しみを見つけようとする。
    3. 競争心の強さ: 他人と競い合うことを楽しみと感じ、他人の楽しみを否定することで自分が優位に立った気分になる。
    4. 自己防衛: 自分が楽しめていない現状に対する防衛機制として、他人の楽しみを否定する。
    5. 孤独感: 孤独を感じており、他人を攻撃することで自分の存在感を確認しようとする。
    6. 満足感の欠如: 自分の生活や状況に満足しておらず、他人の楽しみを否定することで一時的に自分の不満を紛らわせる。
    7. 批判的な環境での育ち: 批判的な家庭や社会環境で育ち、その影響を受けて他人を否定することが習慣化している。


    なるほどなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:29:45

    はやくけせよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:38:49

    >>41

    chatGDPのいうことまんま信じてるよ頭悪すぎて可愛い

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:40:32

    >>43

    チャット国内総生産で草

    煽って誤字はダサい

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:41:50

    >>44

    揚げ足とりするやつって他人には完璧求めるくせに自分には甘ちゃんなやつ多いらしいな

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:42:27

    >>43

    老害おじいちゃん図星つかれたからって無理すんなよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:42:40

    >>40

    いや、くまの過去編は海外でもワンピ史上一番の過去編って意見が多数だぞ

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:43:37

    >>45

    そうなんれすね

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:43:52

    >>47

    ワンピ史上1番の過去編って言ってる時点でにわかなんだわ

    人の過去に順位つけてる時点で馬鹿なのが滲み出てんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:44:35

    別にどんな楽しみ方しててもいいけどこうこうこういうやつばっかりだ!って突然意味不明な持論を展開するのはいかんでしょ
    なんでやねん過ぎる

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:46:58

    まあそもそも36が終わってるっつったのは35のワンピの楽しみ方じゃなくて人それぞれの楽しみ方で盛り上がってるのを見てランキング入れんなとか意味不明なこと言い出すその精神じゃろ

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:48:48

    無自覚厄介オタクって自分が正しいと信じて止まないから厄介なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:50:08

    >>41

    言動的に1、5、6あたりが強そう

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:50:09

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:51:42

    >>49

    なんでにわかなん?

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:52:46

    >>49

    こいつガチもんやん…

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:58:58

    ゆーてお前らだって自分と考え方が違うってだけでボロクソに言いまくってる時点で同類じゃね?

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:59:46

    キモい持論出してくるオタクとにわかなら後者の方が歓迎なんですよねコンテンツ的にも

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:59:53

    >>57

    まぁ正直これよな自分達が正しいと思い込んでるだけ

    正義って歯止め効かないから普通に誹謗中傷まで発展するもんな

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:00:42

    >>58

    人によるだろそんなん

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:01:05

    1人で脱線した話題を自問自答し続けるのやめてくれ

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:01:40

    >>57

    確かに頭おかしいのは事実だけど

    考え方が違うだけって考えたらまぁ言いすぎな気はする

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:01:52

    自分で同意レスしてそうだなとか思ってごめんな

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:03:02

    あにまんやってる奴全員まともな奴じゃないな決まってんだろ
    全員俺含めてまともづらしてんじゃねぇよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:03:02

    人気上がった分煽りとかキャラバカにしたりするやつも一気に増えたから複雑や
    英語、アラビア語、ハングルetc関係なくな

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:05:50

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:08:19

    二十年前くらいから見てるけどくまのは相当壮絶だったぞ
    ブルックの過去も壮絶だけどわっしょいわっしょいだからどっちが嫌だと思うかは人次第だ
    そんなとこでにわか云々やりだすことほどアホくさいこともねーぞ

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:08:58

    決めつけ偏見が酷過ぎてDD論に持ってくの無茶だと思う

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:09:20

    >>66

    「えげつない」だけが過去編の評価基準じゃないんだよ

    あとブラックじゃなくてブルックな

    絶対わざと間違えてるよな?釣りか?

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:09:26

    >>68

    決めつけ偏見が酷いっ意見も偏見やぞ

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:09:49

    >>65

    最近だと日本にもいるからなあそういうの

    Xでハンコックの事バカにしてるやつ何人か見たわおばさんが年下に嫉妬すんなw系のやつ

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:10:13

    >>69

    iPhoneの予測変換割とポンコツだから…

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:10:19

    もうなんかめんどくさいし相手せんでいいと思うの
    それより海外でも盛り上がってることを俺は喜びたい

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:10:38

    >>70

    そういうのを無茶って言ってんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:11:30

    >>74

    人の意見はそれぞれだからな

    無茶って決めつけるのはよくない

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:12:49

    >>73

    馬鹿な奴らに人気出るのは悲しいわ

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:14:06

    >>76

    お前のことか

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:14:26

    Xのワンピ関連見てると国内外問わずキャラをdisったりする人増えてるから複雑
    人気上がったからって良いことばかりではないんだ

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:15:30

    もうこれ噛みつきたいだけだろ多分

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:15:48

    尾田っちの狙いは海外市場の拡張だからな
    キモい老害より海外のにわかの方が作者からも歓迎されてるわけよ

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:16:31

    誰からも同意されなくて引っ込み効かなくなったんだろうな

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:18:00

    >>77

    俺はまだマシよ

    あいつらはそもそもストーリー理解できんからな

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:18:56

    >>81

    普通に愉快犯だろ

    言ってることめちゃくちゃすぎるわ

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:23:44

    >>71

    エニワンにもキャラを馬鹿にするようなコメント結構見かける…

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:26:10

    実写が大成功したのが大きいと思う

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:27:51

    作画のクオリティが上がるとこんなに人気出やすいんだな

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:28:49

    >>86

    ある意味わかりやすいよな

    内容よりも勢いが大事なことは鹿のやつでもハッキリしたし

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:37:11

    カートゥーン本場の海外の方がニカに馴染みやすいとかあるのかな

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:46:36

    >>1

    洋ドラ好きなんだけどこのラインナップの中で1位になってるの普通にすごいな

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 22:01:23

    アメコミも変身ヒーローばかりだしドラゴンボール人気は未だにあるからしてアメリカ人って主人公が変身して戦うのが好きなんだろうか

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 01:02:35

    >>88

    ニカルフィはトムジェリみたいなド派手な動きが沢山あるもんね

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:41:32

    海外だとギア5人気すぎてアニメで初登場した回はクランチロール(海外のアニメ配信サイト)のサーバー落ちたからな
    余りにも観たすぎて翻訳版待たずに翻訳字幕無しで1071話見てた配しん者もいた位には向こうはお祭りだった

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 11:24:08

    妖怪に変化した五老星の登場回で海外のモンスター好きにも刺さってまた評価上がって欲しいところ
    特にナス寿郎は刺さるんじゃないかと思ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています