- 1二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:20:54
- 2二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:21:35
逆に言えば許可が取れたらやってた可能性よ
- 3二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:21:39
ボスが出てるとはいえねえ
- 4二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:53:20
- 5二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:27:13
着ぐるみはパワーレンジャーで改造して再利用したらしいな
- 6二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:29:50
ただいくら豪ちゃんが面白ければOKだったのに、と言っていたとしても、無許可でこのレベルのパロディは許さないんだ。もしも仮に豪ちゃんがそう言うのを許さないタイプの作家だったり、いつかどこかでダイナミックプロと著作権で揉めた時にでもこう言う前科ありますよね?と突っ込まれる可能性を考えるのが社会人の基本なんだ。
- 7二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:30:32
クリスマス決戦で出す予定だったのを、ランドズズーン、マリンザブーン、スカイギュギューンの3体にしたんだっけ
- 8二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:57:52
- 9二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 14:01:41
ガイナモがボス、ゼルモダがヌケ、グラッチがムチャを名乗って操縦して何故かガイナモがオカマ口調になるだけだったのに…
- 10二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 14:02:03
アウトを超えたアウト
- 11二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:50:01
当時の子供はこれがいつ来るかドキドキしながら見てたのかな...
- 12二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:01:03
(正直アウトだとは思うけど永井豪も文句言える立場じゃねえよなぁ……)
- 13二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:02:19
- 14二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:02:44
誇張なしに歴史の闇に葬られたやつ
- 15二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:03:38
やっぱり仁義は大切
- 16二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:01:29
これは石ノ森先生に話通してたのかな