- 1二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 15:59:38
- 2二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:01:13
お休みに遊びに行くような友達はいないけど、試合とかで一緒の仲間はいる的な?
困った時に頼ったら応えてくれそうな知り合いは同年代でも結構いそう - 3二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:04:24
団体競技もやってきただろうし友達としての付き合いは無くてもチームメイトとしての付き合いはあっただろうし
- 4二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:04:54
同級生に妹いると名字呼び不便っていう経験なだけだと思った!
- 5二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:06:53
競技を次々替えるからずっと仲良しで居続ける友達がいなかっただけで
一か所に留まればそれなりに仲いい友達はできるタイプだと思う - 6二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:07:47
事実としてそれはあるけど、それなら普通に妹とややこしいからって言いそうだしもうちょい含みのある言い方だと思う
- 7二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:09:35
咲季がぼっち設定は人間関係が作れないからじゃなくて作らないからというのがポイント
これを意図せずやるから意識すると友達がいない?となるだけ
敗者(出来ない人)の気持ちも勝者(出来る人)の気持ちもどっちも持っててどう配慮すればいいのかも理解してるんだから対人能力はあるよ
この辺り対妹になると余裕が無さすぎてバグるけど - 8二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:12:38
普段は普通に世話焼きだからね
遊んだりしないからチームメイト以外はどうしても一線引いた関係性になってしまうだろうが - 9二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:19:05
咲季が友達いないんじゃなく作らないんだとしたら態々お弁当サポカであんなにアピールしないと思うし、友達じゃないって言われて動揺しないと思うんだよね
- 10二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:20:13
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:25:25
友達云々とかよりチームとしてってことだろうね
- 12二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:27:18
- 13二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:31:43
- 14二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:32:20
- 15二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:33:33
名前呼びの方が仲良くなれるわよ☆ ではない
そんなところで壁作ってると戦場で役に立たんぞ的な意味よね - 16二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:34:06
昔から他人の成長問題を解決してきたんやろうなと思わせるコメント
- 17二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:39:33
- 18二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:44:22
スレ画はコミュ力が高い訳ではないけど対人経験積んできた人って感じの台詞よね
- 19二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:48:19
友達と仲間は違う
ただある種の環境ではこの二つに区別付かないまま進んでしまう時もある - 20二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:51:35
咲季の過去ってまだ掘り下げられたりするんかな
アイドル目指し始めるまでも紆余曲折あったみたいだし - 21二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:58:51
中学でも初星コミュみたいな咲季と変わってない確信はあるね
- 22二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 18:03:57
友達いらないと思ってるわけではないし、友人への気遣い等はむしろできる方
ただその上にスーパーストイック人間っていうバカでかい布がドーンって被さるから、そういうところが全部見えなくなる - 23二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:06:21
そもそもちゃんと挑戦したスポーツは個人競技が多そうだしな
同級生で推定同じ学校の妹と勝負する以上、団体競技だとちょっと競いにくいし - 24二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:11:51
ブルーロックみたいな形なら同じチームで協力し合いながらも競い合えるんだけどな
スラムダンクでも役割が違うのに俺が活躍するんだと張り合うシーンも多く入れてたし - 25二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:40:49
- 26二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:44:43
- 27二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:47:23
嫌いだけどなんだかんだお世話になってるし名前呼びくらいしてあげてもいいけど?って言う手毬のツンデレムーブだと思ってた
- 28二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:20:20
手毬みたいにハッキリ言ってくれる人が過去にもいたから「経験上」がでてきたかもね
- 29二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 13:31:09
物事に真面目に取り組むほど友人と付き合うメリットよりデメリットの方が大きくなるからね…
誰とも親愛度が深まらずぼっち化するのはしゃーない - 30二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 15:58:45
- 31二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 16:19:26
- 32二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 16:35:35