- 1二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:57:41
- 2二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 16:59:15
糞邪魔な前髪が完全に一致してる
- 3二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:03:06
姉心は複雑
- 4二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:04:16
ゼイユには悪いけど前の髪型は性格以上に陰気に見えてしまうな
- 5二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:10:32
でもそんなこと言ってるゼイユも休日のすがたはそのイキってて似合ってない髪型に寄ってってるんだよな
- 6二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:11:24
バッグとヘアバンドがお揃いだったりスグリを背中に隠れさせてやってたり、ゼイユってかなり弟のこと可愛がってるよな
- 7二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:11:43
私の舎弟の分際で勝手なことするんじゃないわよ
- 8二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:13:04
- 9二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:15:27
あまり顔似てないよなこの姉弟
- 10二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:15:27
スレ画のシーン何気ないように見えてねーちゃんがスマホロトムを手で真正面に固定してるせいでスグリが近づかないと見にくい感じなのがじわじわくる
距離近かったりすぐねーちゃんの後ろに隠れたりしてたけどこういう何気ない積み重ねがあったからなんだろうなと - 11二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:16:02
前編の途中からずっとバトル中に前髪を邪魔そうに払うモーションが入るからイキリじゃなくて本気出すために前髪上げたってのは言い訳じゃないんだろうけど
前髪で視界塞がってたことをちゃんと説明しないので「髪括らないと本気出せないの!?マジ!?ダッサ!!」になるのもやむなし - 12二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:18:01
弟が自立して離れていくのなんか嫌が6割
久しぶりにうざ絡みしたいが3割
純粋に似合ってないが1割くらい - 13二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:21:16
なんじゃあこの髪型はあ!?可愛かったスグリどこ…?
って予告映像で見た時は思ったよ - 14二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:22:22
くつろぐ時に前髪を上げる派のゼイユからすると弟が寝巻きで出歩いてるみたいに見えるのかもしれない
田舎のヤンキーがジャージとキティサンダルで練り歩いてるようにスグリもイキってTPOに合わない髪型をしてると思ったのか - 15二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:31:16
髭みたいだ
- 16二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:32:10
髪型が一番に目につくけど実は人相が変わってるのが可愛くなかった要因やったんやなって番外編で思いました(日記)
- 17二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:40:15
最近のスグ…怖いの ブルブル
- 18二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:40:30
正直弟が自分で決めた髪型をイキってるとか言ってくる姉は家族として嫌だなとは思った
- 19二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:48:19
いつも後ろをくっついてきてたスグリが少しずつ自分から離れていくのが寂しいのもあるんだろうな。
- 20二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:51:46
おどおどしてるだけで見た目の印象ほど性格暗くはないんだよね
- 21二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:57:20
- 22二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 17:57:44
- 23二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 18:00:40
- 24二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 18:01:23
- 25二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 18:04:25
- 26二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 18:09:32
人見知りの弟が遠い異国の学園に入学するってなった時に過度に心配になる気持ちは普通に理解できる
すぐに友達ができて心配なくなるのであれば良かったんだけどそうでもないみたいだし自分の弟だから変なことすんなよって周囲に牽制アピールとかもしてたかもしれない - 27二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 18:09:46
自分を頼りにしてくる存在が自分の存在理由を確固たるものにしてるたんだろう
ゼイユに男でも出来たら変わるだろうし
本来は緩やかにそうなっていくハズだったんだよな - 28二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 19:09:08
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 19:17:02
ゼイユは制服きっちり着るタイプだからカキツバタはじめ着崩し系は好みじゃないんだろう
- 30二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:47:29
スグリってゼイユ視点だとプライドは高いけど引っ込み思案でおっとりした弟って認識な訳だから
ゼイユ視点で暫く違和感あるのは仕方ないと思う - 31二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 22:08:21
イキってるって言われたのは髪型だけで服には触れられてないから…
というかスグリの服って全部学校の服なうえにジャージも前開けたらああなるっぽいしルーズソックスくらいしか着崩し要素が無いから
部活着の赤タンクがドンキにいる襟足長そうなガキ感の戦犯な気がする
- 32二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 22:09:10
とてもどうでもいい情報だが、前髪の合わせは姉弟で逆
(スグリは向かって右、ゼイユは左が前) - 33二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 22:31:46
- 34二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:03:12
「スグもね!じみーにプライド高いのよ!」ってあれ会話の流れ的にスグリが主人公に負けてから引きこもってしまった件を
アイツは心が傷ついたんじゃなくてプライドが傷ついて顔出せないだけよって主人公にフォロー入れようとした感じだろうしまあ
あと多分ゼイユの思うスグリのプライドの高さって、スグリが外じゃ全然喋らないくせに家では主人公のことをしきりに喋ってたってのを
スグリの目の前で主人公にいきなりバラしたらスグリが怒った事とかもああいう日常のノリも含まれてそうだし
村人の説得を頑張ったとか非日常でのスグリの努力はそれはそれで汲んでたんだと思う
- 35二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:22:27
- 36二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:32:27
あの台詞プレイしてる時はスグリの陰気な被害妄想みたいに聞こえたけどよくよく考えたらゼイユが
「聞いて主人公!スグったら鬼退治フェスの才能全然無いの!」って報告しに来たから主人公ゼイユの二人になってたタイミングなの草
- 37二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:35:40
言葉通りの意味だと思ったけどそんな深読みする発言なのこれ
- 38二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:40:41
- 39二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:44:08
- 40二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:44:53
多分ゼイユはスグリが自分への反抗として髪型変えてたと思ってたから
仲が戻れば前と同じ髪型になると思ってたのはあると思う - 41二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:46:43
前髪は本気で邪魔っぽいのに切らずにお揃いのバンダナで上げるにとどめてるあたりねーちゃんとのお揃いも尊重してるよな
- 42二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:50:11
- 43二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:53:12
- 44二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:55:02
- 45二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:55:15
- 46二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:42:48
- 47二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:44:21
床屋代すらケチる陰キャみたい
- 48二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:46:50
- 49二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:47:42
- 50二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:30:11
資料でやってたけどマジで即興でヘアバン後ろにグイってして結んだだけだったからホントにゼイユが家でダラける時の髪型と大して変わらんという
- 51二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:44:52
ネモも前髪ちょろっと残しただけであとは全部まとめあげたポニテだな
- 52二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:57:14
- 53二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 11:00:14
- 54二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 11:02:06
正直髪型そのものじゃなくてスグリのタッパと性格に合ってなくて不満なんだろうな
ダサいし似合ってないとかじゃなくてイキってて似合ってないだし - 55二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 11:04:04
自分リアル姉なんだけど、普段どれだけ雑に扱って喧嘩してても弟が本当に努力してる時は「がんばってるなー」って思うし本人に「がんばったじゃん」って言うよ
虫がいい話というのはそうなんだけど、ゼイユのあれは心からの言葉だと思うよ
雑に扱うのも大切に思うのも本心だよあれ
どっちかがどっちかの裏返しや照れ隠しってわけじゃない
馬鹿やらかす小さい頃の面影が抜けないのかやることなすこと心配だしちょいちょい癇に障るし、一方辛い時は応援してあげたいし労ってあげたいし、「俺なんか」なんて言われたら「そんなことねーよ」って思うし言う
普段どんなに雑に扱ってても認めてる
何様だって話でも勿論ある
長々と自語りすまない、ただ、ゼイユの発言は本心だと自分は思う
スグリが「俺なんか」って言った時、「そうね、あんたはほんとにダメよ」とかゼイユはきっと冗談でも思わないよ
- 56二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 11:07:05
あの家系では祖母から孫へと受け継がれる由緒正しい 髪型だから…
- 57二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 11:08:59
あの輪っかは後れ毛を表現してるんだと思うけど3Dモデルだと特に目立つな
- 58二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 11:13:50
でもあの輪って多分前編の頃のあの真正面にあった風車みたいな部分だよな…
- 59二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 12:36:23
- 60二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 12:40:03
まあ番外編後のあれは多分スグリが強さで抜いて姉離れもした上でのプロレスだろう
スグリはキビパニの時も「ねーちゃんは自由すぎてわがままで口も悪いけど元に戻ってほしい」って言ってたし - 61二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 12:50:29
DLC配信当初、この二人癖強いけど歳相応ってか何やかんや仲は良いよねwと思いつつあにまん開いたらレスバ祭りでびっくらこいた記憶
- 62二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 12:54:18
前編だと片方が思いっきり心閉ざして終わったから仲良いよねwできる空気じゃなかったな…
後編でゼイユがめちゃくちゃ前編での問題点改めてたりスグリも意外とシスコンだったりして
番外編が前編の姉弟のポジションを反転させたスグリフォローメインだったから双方丸く収まった印象
- 63二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 13:06:16
スグリは髪型を変える理由を子供っぽいと馬鹿にするのは怒るけど、髪型似合ってないと忠告するのは変かな?で済ませて怒らないから真面目なトーンで言えば聞き入れるのでは
- 64二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 13:10:05
- 65二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 13:17:25
「イキってない!」と言った後しょんぼりしながらも落ち着いて理由を説明してたから、イキってると思われて恥ずかしくてムキになって否定してるだけでキレてはないと思ったな
- 66二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 13:23:46
まあ本気出せなくなるのは困るからどんなに不評でも髪型変えないだろうな
- 67二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 13:27:17
髪のボリュームをおとす方向性は駄目だったのかと今でも思う
- 68二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 13:32:24
- 69二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 16:59:07
実際にイキってるのは靴下くらいやね
- 70二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:21:26
靴下は痩せて緩くなってるのと貧乏ゆすりが癖になってずり落ちてるのかもしれない
長さが変わってるのはなんというかその分かりやすくデフォルメしてるんだよ(苦し紛れ) - 71二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:24:07
ルーズソックスをイキり扱いは多方面を敵に回すぞ
- 72二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:27:34
ドーナツ靴下がイキりなのか
- 73二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:31:11
スグの癖に靴下に手を加えた時点でイキりやぞ
- 74二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 19:43:45
スグに人権は…無かったな
- 75二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:10:49
服装にツッコミは入ってないのでセーフ
家族だから体格や服の大きさをよく知ってて着崩れても仕方ないと分かってるんだよ多分