神なんて

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 18:52:50

    糞だから当てにならなくね?ソースはヨブ記

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 18:53:01
  • 3二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 18:53:38

    それと比べてたら大抵の神クソじゃないですか。

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 18:59:11

    志立派なら恩赦与えてくれる神もいるから…

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 19:03:41
  • 6二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 19:06:57

    神はあてにしちゃダメだろ
    神によって既に俺らは救われてるのにそれ以上に何かを求めるってのは強欲すぎ

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 19:07:08

    最初に罪を考え出したつまらん男さ

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 19:10:52

    神はクソってことはそれは神じゃないってことじゃん
    前提として神は善だぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 19:25:56
  • 10二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 19:31:00

    神は死んだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:12:32

    人は人でも全体でそいつ個人の事なんて考えてないししゃーない。

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:24:15

    >>7

    ヒューッ!

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:28:17

    神様なんて記号じゃん
    災害とか飢餓とかに都合のいい名前付けただけ
    あと凄い人が決めたルールですよ 守りましょうねって説いて人をコントロールする為のプロバガンダ

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 02:58:37

    >>13

    悲観的すぎるな

    神がいないなんて悲しすぎることを考えるなんて何か辛いことがあった?

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 03:16:13

    指を切られた時は自分の勝利を神頼みしてしまったと泣きながら後悔してたカイジが
    沼で勝利する時には神様ありがとうございますと泣きながら感謝の言葉が漏れてしまうシーン好き

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 05:45:28

    性格はともかく強さ大したことない神もいるし

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 06:46:19

    あにまんに神はいないのはガチ

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 07:44:01

    >>8

    善でも悪でもねぇんだよなぁ

    それを勝手に定義してるのは人間定期

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 08:25:30

    いい事あった時にサンキュー神さまって思うくらいがちょうどいい

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 08:45:30

    >>17

    ニャル様のような混沌の神ならいるかもしれない

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:27:24

    >>18

    まあ日本的な価値観だとそうだよね

    単なる超自然的なだけの存在を神として祀る日本の価値観だとね

    でもここではキリスト教的な神について話してるからね


    世界を作った存在が神なんじゃなくて

    神が世界を作ったんだよ

    神が世界を作っていたからこの世界はどれだけ苦しくても素晴らしく生きていく意味のある善い世界なんだ

    世界を作っただけの凄い力を持つ存在が神なんじゃなくて

    善にして全知全能の無限にして無償の愛たる神が世界を作ったから意味がある


    神を善と考えないということは世界を作った存在を神と考えないことと同じだよ

    今どきグノーシス主義的な宇宙論は流行らないよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:36:03

    なんか色々書かれてる方がいるけど、いやこの宇宙が出来たのはビッグバンによるものだし地球が生命が住める環境になったのはなんか色々な化学的・物理的な変化が長い時間かけて起きまくった結果だし現代の人間社会があるのはこれまた長い時間かけて人間達が色々活動した結果だし…みたいな感想しか思い浮かばない

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:42:08

    「だってオレ人間嫌いだもんよ!どいつもこいつもやりたいことやるだけやっといてよォ!最後こまった時だけ"神様お助け"ときやがるじょーだんじゃない!そんなヤツらどーなったってかまうもんかよ!」

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:43:13

    >>22

    そのビックバンを起こしたのは?

    その自然科学の法則を作ったのは?

    神は紙の上に絵を書いたんじゃなく紙自体を作った紙が存在することのできる世界を作ったのは神だ

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:47:38

    >>24

    >>そのビックバンを起こしたのは?

    その自然科学の法則を作ったのは?

    理系の学問メッチャ勉強しまくって私なんかより遥かに頭いい筈の人でも時に変な宗教に嵌っちゃうのってこんな感じの思考プロセスに至ってるのかな

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:54:08

    >>25

    神がいることを証明するために科学の道を志す人もいるし普遍的な価値観だろ

    そもそも科学と宗教は敵対関係じゃないからな

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:00:30

    >>24

    じゃあ仮に神が存在したとしてその神を創ったもしくはその神が発生した原理は?

    結局物理的な何かが原因だろうと神が原因だろうと全ては無から偶然発生したに過ぎないんだから万物は本質的には無意味よ

    偶然発生した何かに従ったりその何かを善と崇めたりする道理は何処にも無いだろ

    例え神が存在して、世界を創ったのが神だとしても何の正当性も無く(神だって無から偶然発生したもしくは無から偶然発生した何かに創られた以上、無意味な存在であり正当性も当然無い)ただ勝手創ったやつが定めたルールに従わなきゃいけない道理は無いだろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:04:23

    >>18

    人間が自分らに有益か害悪かで勝手に善悪を定義してるだけで神は善やぞ

    人の尺度で神の善悪を定義しようとするのは傲慢

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:05:04

    唯一神の場合だと生まれるとか死ぬとかない現在過去未来にあまねく在る存在誰かが創ったとかでもない
    「私は在るものである」って神自身が言った通りの存在

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:06:46

    >>27

    始めに言葉ありき

    すべては無から始まるのではなく神から始まってるから前提が違う

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:07:44

    >>28

    では果たして神の善を定義するのは何?

    自分で自分を善と定義してるなら神の方が余程傲慢では?

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:11:24

    捨てる神あれば拾う神あり。恵みをもたらしたり助けてくれる神様もいりゃ試練を与えたりバチを与える神様もいる。とりあえずこの国は何を信じようが自由なんだし自分に都合の良い神様でも信じてあげたら
    俺のオススメはプラプラさまだが掟が厳しいから気をつけろよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:13:51

    神がいても特に困らないからいてもいいよ(寛容

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:18:06

    >>31

    神の手によって生まれた理を神がどう定義するかは神の自由

    神が天に坐すのだから思い上がりやおごり高ぶってるのでないからそもそも神に傲慢はない

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:22:26

    神がいたとしてもそれは人間の理解が及ばぬ高次元の存在だから考えるだけ無駄だと思ってる

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:25:20

    日本的価値観と人間至上主義と科学信仰を拗らせているとアブラハムの宗教みたいな唯一絶対の神という概念はかなり地雷になる
    中高6年間キリスト教系の学校に通ったことにより自覚した

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:25:34

    >>27

    その話は無意味だろ

    そっちは神が存在しないという前提で「もし神が存在したら?」と話をしている

    前提として神は全知全能なんだから存在できるんだよ


    君は全能が存在しない、もしくは全能が全能であるか分からないという前提で「全能は存在できるのか?」と言っている

    全能が全能であることを否定した上で「全能なのか?」と聞くのは答えを用意してる質問だ

    最初から相手の答えを聞く気がない

    その問いの答えは「全能が全能なら存在できる全能が全能でないなら存在できない」なのに「つまり全能は存在できない」と勝手に納得して全能を否定している

    疑うことは否定しないが最初から答えを持って疑ってるフリをするのは不誠実だよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:29:12

    創造主が居たとしてこんな世界創ってる時点でクソ野郎だとは思う
    それはそれとして力の足りなさとか拙さが原因でこんなクソ世界になっちゃっただけで外界を見ながら嘆き続けてたりしてる美少女だったならアリだな

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:31:56

    神様はいるとしても死後の世界の管理者だと思ってるから居てもらわなきゃ困るな

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:33:08

    ジョジョの作者の荒木飛呂彦がキリスト教系の学校に通っていただけあって「神はいるとかいないとかじゃなくてある」みたいなこと言ってたよね
    ジョジョの運命論とかそんな感じだよね
    運命はあるけど議論するのはそもそも意味がないというか精一杯生きることの方が大事みたいな

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:36:57

    >>38

    >>外界を見ながら嘆き続けてたりしてる美少女だったならアリだな

    なんか90年代位?の少女漫画にありそうな設定だなあ

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:37:08

    >>40

    ジョジョ世界だと土地神とかマジモンの神様いるしな

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:46:38

    ヨブ記って神の糞さを書いてるんじゃなくてむしろ凄さを書いてるんだよねぇ

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:59:57

    >>37

    逆にそっちは神を肯定するという答えが前提にあって議論のしようが無いとしか

    どんな事を言っても神が正しいの部分を疑わないなら議論にならないでしょ


    仮に全知全能の神の存在を肯定したとして、こんな生物同士が喰い合い殺し合い災害や外気温による危機もあって、ただ生きるだけでも困難な苦の世界を創った奴を善と定義するのは正直、正気を疑うとしか言えない

    よく成長のための試練みたいな言い方もあるけど、全知全能ならそれこそ成長しきった状態、完成した状態で生物を造れば良い訳で、

    それをしないって事は、意図的に苦しめてそれを楽しむか、それによる成長の過程を見て楽しんでるデスゲーム主催者みたいなクソ野郎でしか無いでしょ

    神の善は測れないなんで御託があるけど、どう考えても人間視点ではクソ野郎には違い無いでしょ

    仮に神が善だとしても、他の存在に何の役にも立たない独り善がりの善になんの価値があるんだ?としか

    ※ここで言う神は唯一神系の神の事

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 11:03:58

    >>35

    一連の神という概念自体人間が勝手に作って妄想してるだけだしな

    宇宙にもしかしたらそんな超越的な存在がいるとしても人が規定してる神とは全然違う存在だろうなあ

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 14:41:01

    性格はともかく強さ大したことない神もいるし

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 14:53:16

    ヨブ記は偉い人が
    ・悪いことしたら天罰来るで!
    って考えで統治しようとしたら民衆が
    ・酷い目に合ってる奴は天罰=悪いことした奴=凹っていいサンドバッグ
    とかいうトンデモ思想に至ったから発生した
    ・酷い目に合ってる奴は神の試練に挑戦してる奴かもしれんぞ(だから苛めるな)
    っていう後付け話じゃろ

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 15:36:41

    >>15

    神とは自分にとって都合が良い存在ではなく

    自分の行いをずっと見届けてくれる存在と無意識的に解釈してる姿勢が好き

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 18:46:11

    神父の神に対しての考え方好き
    ↓クズ共の懺悔の内容を広めて回って、自殺を教唆した後のシーン

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 18:59:44

    >>42

    日本的な神をそういう怪異として描いて

    キリスト教的な神を運命論として描いててちゃんと書き分けできてるんだよな

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 19:02:25

    >>47

    あー、そういう考え方もあるのか

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:33:26

    >>44

    >こんな生物同士が喰い合い殺し合い災害や外気温による危機もあって、ただ生きるだけでも困難な苦の世界

    どこの終末世界から書き込みしてんの?

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 23:27:23

    >>46

    よしガオゴットお前神降りろ

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 23:29:40

    >>44

    自分にとって世界が苦しいから真理としてこの世界は苦しいものだって考えるのは主観的すぎる



    今そうやって君は苦しみの中で自惚れに浸って嘆き心を癒し快感を得ている


    それは悪いことではないし私ならその快感を取り上げることを善いことだとは思わない

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 05:48:28

    >>52

    いやこの文明が発達した現代の日本なんて恵まれた所に偶然生まれる事が出来たからその表現が終末世界の様に見えるだけで

    この世界の自然環境なんてその通りだろ?

    野生動物は常に飢えと外敵に追い立てられながら娯楽を楽しむ暇も無く短い一生を終えていくし、むしろ自然環境の中じゃ普通に飲み食いするだけでも寄生虫に寄生されたり病に侵されたりする訳だし

    紛争が頻発する地域の人間だってそうじゃん


    >>54

    別に俺も苦しくない訳じゃ無いけど、それ以上にこの世界の文明圏以外の部分や過去に目を向ければどう考えても苦に満ちてるのは事実じゃん

    俺たちが多少マシな安穏の中でこうしてネットで駄弁りながら楽しく生きられているのは人類が過酷な自然に抗って必死に文明を積み上げてきたお陰な訳で、決して実在するかどうかも分からない創造主とやらのお陰な訳じゃないじゃん

    むしろ、人類が文明を積み上げる前の素の自然環境は上記の様に普通に地獄な訳で、もしそれを意図的に創った奴が存在するならそいつは普通にクソだろ?って言いたいだけだぞ

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 14:32:58

    この世が本当に地獄で苦痛なら微生物含めみんな生きようとはしないんだよ
    飯食ってうまいとかぐっすり眠れて気持ちいいとかいい感じの異性と交尾できて最高とか
    そういうささやかな悦びがあるだけで充分素晴らしいと思わないか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 14:36:12

    >>55

    野生動物は人ほど多くは望まないからね

    今生きれる事ができればそれで充分じゃんというのが大半

    人間はなまじ賢いから過去や未来なんてもんに悩まされて今以上を求めて苦しむんだよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 14:38:23

    この世が嫌ならあの世へ逃げる道があるだけでもマシな世界だと思うよ

    自殺者は地獄行きとかいう話は知らん

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 14:40:50

    ヨブ記はかなり極端だけど「じゃあお前現世利益なければ信仰しないの?」への反論みたいな話だからなあ
    大抵の人は現世利益に流れちゃうけどそういう事じゃないんだよって感じ

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 14:41:34

    動物に生まれたくはないけど動物の一生が人間より不幸かどうかは別の問題だと思う
    外敵に追われながら1年しか生きれないけど子孫遺して死ぬイカと40年近くほぼ働かずに食べて暮らしてるが子無し独身の俺どっちが不幸かなんでわかんねーだろこんなの

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 14:42:52

    >>54

    なんか腑に落ちたわ

    苦しんでてもそれを喜びのアクセントにしてる限りはそれを神が無かったことにするのは悪いことだよね

    死にゲーで苦しんでる人を見てゲームをやめればいいじゃんって言うようなもん

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 14:43:29

    スレ画読んだら「神別に悪くはなくねぇかなコレ」ってなった、神とかそういう問題じゃない

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 14:43:38

    幸せである事が人生の意味や目的ってわけでもないからなぁ

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 14:45:50

    ヨブ紀はなぁ
    成り立ちを知ると神がクソというか現実の人間がそれ以上にクソという気持ちになる
    あんな昔から正義棒でサンドバッグ叩くの好きな人たくさんいたんやねって

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 14:47:43

    ヨブ紀だけで言うと
    こんなクソみたいな人間ばっかりだから神さまもクソ対応せざるを得ないのでは?
    って思ってしまう

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 14:49:25

    ヨブのあれは「神の意思を人間ごときが推し量ろうとすんじゃねーよ」かつ「だから悪いことをしたから神に罰せさられてるとか勝手な想像してんじゃねーぞ」ってことである

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 14:51:30

    神がいようがいまいが他責思考は良くないっスねってお話

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:12:40

    >>64

    旧約聖書の人類だいぶクソだからね…

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:24:46

    神が人間に対して何かをしてくれると考えるのではなく、人間が神のために何を出来るのかを考えなさい

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 00:04:29

    >>46

    界王神ェ…

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 08:18:06

    神さまって凄い傲慢な考えなんだなという印象

    高次元的にいるのに干渉してこない存在を定義するとそういうものにするしか無いからなのか

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 16:39:11

    神っていうプログラマーが物理法則ってプログラム書いてあとは実装したらビッグバン発生でも話通じるから科学で神の不在を証明すること自体があほくさいんだよな
    天使とかももしかして自然現象とか動かしてる物理法則そのものに言い換えられるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています