人型ロボット 零式人機

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 19:02:26
  • 2二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 19:03:27

    デザインも気をつけて開発したんだろうね

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 19:04:41

    作ってる会社も、『株式会社人機一体』とかいう恐らく狙ってる名前

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 19:07:12

    人型である必要があるロボット
    とかいう工学史の転換点になる可能性がある奴

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 19:07:47

    ジンキ・・・ああいやなんでもない

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 19:42:54

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 19:43:36

    これは地球の平和を守ってくれる

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 19:49:08

    なるほど上半身だけか
    確かにこれなら安定もしそうだが

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 19:50:48

    >>7

    やっぱロボットはアオリが映えるねえ

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 19:52:16

    鉄道模型会社は商品化するんかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 19:53:33

    >>4

    何で人型ロボットなんて研究するの?とか人型ロボットなんてやっても無駄、に対しての明確なアンサーだからね

    一時期なんて人型ロボットやってるから日本が技術で負けてるんだとか、人型ロボットやりたいって奴は迷惑くらいまで言われてたからな

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 19:54:32

    人の仕事をする以上ある程度は人の形してる必要があるからな

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 19:56:03

    >>11

    そんなん言ってたのはマスコミの煽りを真に受けた情弱かミリオタくらいやろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 19:56:34

    >>4

    汎用作業やるならむしろアーム型より人型がいいからな

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:02:42

    プラモ欲しいってこいつが発表された時から思ってる
    ボールとかレイバーみたいな重機からの派生ロボ大好き

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:04:25

    ヒカリアンとかグランドライナーで育ったから余計に思うけど線路を走れるって便利だよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:06:06

    >>11

    「人型戦闘ロボなんてナンセンスだろ」を「人型ロボなんてナンセンスだろ」と置き換えて理解してるアホいるよな

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:10:52

    >>14

    そういえば人型ロボット云々で下半身とかは問題視されても上半身の話題はそんなに見たことないな

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:12:29

    >>18

    その形状の生物がこんだけ繁栄してるんだから非合理なわけがない

    下半身? 直立二足歩行そのものは盛大なデバフだから…

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:18:45

    将来消防車の伸びるハシゴの先端にコイツの兄弟が着くことになるかもしれないのか

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:20:45

    >>19

    そもそも二足歩行がデフォルトなホモ・サピエンスが動物的には例外だからね

    軍用ロボットにしても犬みたいな四足歩行に関しては実用レベルに達してるのが出てきてるので

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:24:21

    上半身だけモーショントレースついたロボの操縦席とかロボットアニメでよく見たやつだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:27:45

    というかこれは人形ではなく腕が有用なだけなのでは?
    それなら昔から有る概念だし

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:42:53

    二本の腕を備えマスタースレイブシステムでの遠隔操作が可能なレスキューロボットはもう20年前からあるんや

    乗ることもできるけど危険な場所では遠隔操作を念頭に作られているからちゃんとロボットなんや

    https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0325/tmsuk01.jpgpc.watch.impress.co.jp

    フィクションのマスタースレイブシステムって人体の動きを三倍くらいに増幅すること多いけど

    これは微妙な操作が必要なので逆に鈍感らしい

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:43:44
  • 26二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 22:31:56

    レイバーって名付けようぜ
    こいつの場合はテツレイバーってな感じで

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 22:38:26

    >>26

    ケツレイパー?(難聴)

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 22:39:53

    全然関係ないけどスレタイが零崎人識に見えた

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 22:53:57

    ついにレイバーが現実にと思ったが上半身だけか
    やっぱ二足歩行ロボは技術的に難しいか

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 22:56:42

    >>29

    というより電車や道路の整備需要だから下半身は車両のほうが移動便利

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 22:59:02

    >>29

    技術以前に要らないから……

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:03:17

    いや足はいるやろ
    ロマン的に

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:05:46

    顔がスマブラのロボくらいに抑えているのはインフラ整備用だからあまり悪目立ちし過ぎないように自重したのだろうか

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:16:33

    >>32

    ロマンで経済は動かせないから…

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:35:39

    JR西は整備員が電車に轢かれる事故起きてるからこういうの積極的なのかも

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:38:11

    >>21

    もしかしてケンタウロス型ロボットが一番良いのでは

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:38:23

    上半身と下半身のカラーリングの違いが合体ロボ感を出してる

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:39:21

    フツーにカッコいいなこれ
    玩具出たら絶対買う

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:42:55

    普及したら鉄道博物館に操作体験コーナー作ってね

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:56:33

    人型ロボットの問題点って、結局二足歩行というシステムがゴミって点だからな
    やっぱ時代はMAよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:57:34

    >>32

    てめータンクにロマンがねえとでも言うのか?

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:59:02

    これロボット動かしたいからってJR目指す若者とか出てくるんかな

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:13:13

    >>6

    コレの場合人が危険個所に行かない分高所作業関係とか感電関係の特別教育無しでも使えるとかいう運用上の利点がえげつないから単体のコストで見るのがナンセンスよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:26:34

    期待してる

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:31:00

    >>17

    巨大な人型ロボットで戦争するのがアホくさいのであって人間かやや大きい位のサイズで遠隔操作出来る人型ロボットいたら工事とか災害の現場で革命起きる気がする

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:32:41

    >>6

    感電事故と落下事故がゼロになりますよって言われたら興味を示さずにはいられないと思うんだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:36:23

    感電と落下事故での金銭的損失が出る確率とこいつの運用費どっちが安いかになるな
    人が死んでも安ければそっちで続くだろうし

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:41:57

    >>47

    電気系詳しくないけど、熟練した人でも運が悪いと死にかねないイメージがあるし、育成に時間と金がかかることを考えると、導入したほうが安くつくかもしれない。

    あと、今は現場でやってるだろうけど、将来的にはオペレーターは遠隔でやって、専門職が少なくても回るようにすることができるかもね。

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:43:09

    >>48

    なるほど

    資格取らせる時間と金も削れるのか

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:43:42

    >>47

    労災は場合によっちゃ公共事業の入札はじかれるからそんな近視眼的な感じな問題ではないよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:46:42

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:00:06

    >>51

    単機能にするとそれしかできないけど、人形だと大体のことはできてしまうってのが大きいのかも。

    人類が所有するもっとも汎用的な機械って結局人間だしね。外付けのアタッチメント付ければ大体のことはできるし。

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:05:32

    複雑で手順が一定でなく、パワーがあまり求められず人間に直接やらせると危険な作業をやらせるための機械だから人型を選んだんだろうね

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:10:33

    火災現場などからこいつが人を救助してゆっくり降りてきたらヒーローだな

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:12:21

    >>29

    将来的には下半身も開発予定だったはず

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:34:06

    >>47>>48>>49

    そもそもなり手がいないから開発されたんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています