マジでいい加減にしろと思う言葉遣いを挙げるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:24:39

    たまにコールセンターなどで聞く「出来かねてしまいます」
    「出来かねる」の時点で既に「方針としてやりません」を不可抗力っぽく言い換えて逃げてるくせに
    さらに「しまう」まで付けて自分達のせいじゃないんですよと言い張る姿勢が何から何までクズすぎる

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:25:38

    せざるおえない

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:25:53

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:26:13

    ネットニュースの見出しで使われる「美バスト」やら「美ヒップ」やら「美ボディ」やらの気持ち悪い造語
    美乳、美尻、美体って言葉があるだろうが
    その程度のワードも使えないならそもそもセクシー要素で釣る記事なんか作るな

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:27:25

    >>4

    使ってなんかメリットあるんですか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:27:37

    >>4

    これほんま気持ち悪いわ

    誰に強制されたわけでもなく、おっぱいの話題で読者を釣りたいと決めてやってるのは自分らのくせに

    見かけだけ小綺麗な言葉に言い換えようとしてんじゃねえよってな

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:29:07

    >>5

    エロ釣り記事の分際でお上品な造語を作って逃げようとするのが気に入らんってことでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:30:16

    >>1

    それってコールセンターではよくある受け答えなの?

    聞き馴染みない言い回しで気になった

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:30:53

    >>8

    よくあると言えるほど一般的ではないだろうけど複数のお客様相談室とかで聞いたことある

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:31:02

    今は国語辞典に載ってるから誤用じゃないけど
    「的を得る」はやっぱりモヤっとする

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:36:32

    言葉遣いの話とは違うけど、カード会社からしょうもないローンの営業電話があった時
    自分達から電話掛けてきたくせに俺に本人証明をしろって言うんだよ

    いやいやそれは無礼にも程があるだろ
    俺が誰かを知ってて、俺に話したいことがあるからそっちから連絡取ってきたんだろ!?
    それでこっちに名乗らせるとはどういう了見なの!?って流石にブチ切れたよね

    しかもローンの営業電話であることすらその本人証明を経るまで告げないんだよ
    カードごと解約してやろうかと思ったわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:40:13

    ぞっとしない
    ゾッとするのかしないのかどっちなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:40:26

    若い芸能人に多い気がするんだけど「させていただく」の多用
    酷い時は「監督にお声がけいただいて出演させていただいた映画で○○という役を演じさせていただき…」みたいになってるとそんなに気ぃ遣わんでいいよってなる

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:46:01

    「永遠と」
    「延々と」か「永遠に」のどちらかにしてほしい

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:47:17

    違和感を感じる

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:48:08

    無産
    無産ってのは商品を生産するための機械などの手段を持たないって意味であってですねぇ...口汚い絵師気取りやそのファンネルがギャーギャー言ってるとムカついてくる

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:50:16

    >>12

    「ぞっとしない」自体は「つまらない」みたいな意味のれっきとした日本語なんだよな ただ今は使う人が少ないし「ゾッとする」と混同されがち

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 20:52:22

    そういう→そうゆう では?→でわ? 腹立つ

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:10:01

    よろしかったでしょうか?はちょっとモヤる

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:15:51

    >>9

    それはつまり複数のコールセンターに無茶な要求をした事があるという風に聞こえるんだが

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:19:53

    >>20

    穿ち過ぎ

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 22:09:49

    >>20

    お気付きになられましたか

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 22:12:08

    あにまんの一部で
    簡単に「殺す」とか「お◯こ」とか「メスブタ」とか言ってるとこあるの嫌い

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 22:13:11

    見える化

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 22:15:36

    ゆうって言うな(怒り)

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:17:43

    とんでもございません→とんでもない事でございます ですぞ
    ドラマでファミレスの店長が謝ってるくらいなら良いけど、高級ホテルの謝罪がこれだと萎える~w

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:20:21

    >>26

    とんでもございません、って謝罪より褒められたときの謙遜とかで聞くイメージだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:22:05

    役者不足とかいう造語を許すな(過激派)
    こんなんがあるせいで役不足を力不足の意味と間違える原因にもなるからいらねえんだよ消えて欲しい

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:23:35

    >>28

    しかも基本的に悪口の文脈だよなこれ…

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:24:25

    >>23

    特定のカテに入り浸り過ぎなだけだろそれは

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:25:06

    関西の芸人とかが「綺麗」を形容詞みたいに活用させて「きれかった」とか言ってるのは
    分かった上でやってるのかガチで日本語を知らないのか理解に苦しむ

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:29:48

    >>31

    方言ってどこでもそんなもんじゃね

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:33:24

    コンビニのレシートやコンビニ袋断るとき
    「いりません」だと冷たい感じするし「大丈夫です」や「いいです」だとどっち?ってなりそうだし
    日本語おかしいと思いつつ「いらないです」って言ってるんだよね

    レジ打ちしている人いたらどう思う?意見くれ

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:34:13

    >>23

    つ タフカテミュート

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:35:17

    >>33

    否定形+ですは別に日本語として間違ってはないでしょ

    ちょっと幼稚な言い方に聞こえるだけで

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:36:48

    >>4

    正直な話「オタクにしか通じないワード」で頻繁にキャッキャしてるネット民が

    他所の界隈で使おうとしてる造語に対しキモいとか言って非難するの滑稽にも程がある

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:36:50

    >>11

    まぁ電話では必ず本人がでる訳じゃないからな…

    運悪くスマホを落とした人が電話にでて本人になりすましたりしたら問題だから仕方ない部分はある

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:37:05

    >>33

    ちゃんと言ってくれるならなんでもいいよ

    手をひょいってして釣りだけ取ろうとする奴は全員〇ねって思うわ

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:37:28

    言葉遣いというかやたらと主語と目的語を抜けて話すやつは会話しててストレス溜まる

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:37:39

    >>33

    断る時の「結構です」という言葉がある

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:39:52

    >>21

    お褒めにあずかり光栄でございます

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:41:37

    >>13

    本当にやめてほしい

    何だその過剰なへりくだりはといつも思う

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:46:21

    >>28

    そんな…役者の人数が足りないときは一体どう表現したらいいんだ…

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:48:58

    >>42

    生意気だ!って叩かれないための防波堤がどんどん高くなっていったのでは

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:01:03

    >>43

    役者が不足してる…

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:10:28

    すべからく
    これもそのうち意味のほうが変わるんだろうな

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:13:26

    >>46

    すべからくの(恐らく)誤用の元となったはじめの一歩はそれはそれであれ正しい意味合いなんだよな


    「努力するモノが成功するとは限らんが成功するものはみなすべからく努力している」的な奴

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:16:29

    >>47

    本来の意味でも誤用のほうでも意味が通るもんな

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:19:11

    敬語とか丁寧語はもう勘弁してほしい
    いちいち指摘するのもされるのも鬱陶しい
    国語の授業じゃないしそこまで気にする時代じゃなくなってる

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:24:13

    >>27

    どっちにしろ間違ってるよ

    「とんでもない」で一語であって、とんでも+無いという言葉じゃないからね

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:25:28

    >>40

    ドヤってるとこ悪いが『結構です』は提案を受ける意味もあるから、どちらかわからないの例に上がっている『いいです』の類語だぞ

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:27:58

    >>50

    文化庁が言ってるだけ

    https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/kokugo/hokoku/pdf/keigo_tosin.pdfwww.bunka.go.jp

    >【解説1 「とんでもございません 】 」「 」 ( とんでもありません )は,相手からの褒めや賞賛

    >などを軽く打ち消すときの表現であり,現在では,こうした状況で使うことは問題が

    >ないと考えられる。

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:29:03

    言葉は元の意味以外は認めないとか言っちゃうと
    本来は目上の人間に使う言葉だった貴様とかお前とかを同じように使えるのかってなるから
    ほどほどにしとかんと

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:33:35

    逆に自分は非難されることが多い
    「ゆう」という表記は言文一致の観点からむしろこちらの方が望ましいとさえ思ってる
    はっきり言って新仮名遣いに移行した時点で古来からの綴りは破壊されたも同然なのに
    「いう」だけは例外的にこの表記守ってて違反者には幼稚というレッテルを張るのそっちの方がよっぽど幼稚だわ

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:35:16

    >>54

    「いう」だけってことはない

    助詞の「は」とかも昔ながらの表記を守っているし

    発音に合わせるというなら「ああ」とか「ぞう」とかも長音で表記する方がいいということになる

    実際、外国人や識字障害の人向けにそういう表記を進める勢力もあるにはあるけど……

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:35:23

    どういう人生送ってたら複数のコールセンターに凸ることになるかを先に教えて欲しい

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:36:41

    >>51

    「結構です」は難しいよねレジ袋でもそうだけど、なにか提案されたときに「それは結構です」っていうと否定っぽくて「それで結構です」っていうと受諾っぽいし

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:41:14

    口調や態度にもよるが「結構です」はヘタすると「いりません」よりキツく聞こえる場合もある

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:45:46

    >>55

    「は」「を」「へ」に関してもはっきり言って中途半端なんだよね

    そこを書き分けるなら例えば現代では「お」に統一される「かおり(香り)」「こおり(氷)」も

    ちゃんと「かをり」「こほり」という形で書き分けないといけない

    でももう綴り字が統一されちゃった名詞を今更書き分けらるよう覚え直すなんて面倒だから誰もやってないだけ


    面倒くさがって正当な綴りに直すのを放棄してるのは同じなくせに

    「ゆう」だけは鬼の首をとったように騒ぎ立てるのには多大な疑問が生じる

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:49:16

    >>59

    「ゆう」に目くじら立てる人は「を/お」「は/わ」の誤用にも同じくらい怒るだろう

    君は「ゆう」に文句言うなってことは「せざるおえない」や「こんにちわ」も許せという立場でいいのか?

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:50:49

    いちぶの しゃかいげんごがくの せんせーは
    がいこくじんや しょーがいしゃの ために こーゆー つづりかたを すいしん してるけど
    ぶっちゃけ ふつーの ひとには よみづらいでしょ?

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:55:47

    >>60

    要はそこまで目くじら立てるなら日本古来からの「お/を/ほ」「え/ゑ」「い/ゐ」「え/へ」

    新仮名遣いで更新されたところ全部目くじら立てなさいよってこと

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:55:51

    >>54

    新仮名遣いに移行した時点で、古来からの綴りは破壊した時に「いう」だけは例外的にこの表記守る、って新しい規則にしたんだからその新しい規則から外れようとしたら指摘されるのはおかしくないんじゃない?

    新しく決まった規則に違反したときに指摘してくる人に反駁するのが、規則を制定し直すように働きかける草の根活動のつもりでやってるなら良いけど

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:56:58

    >>63

    でも往々にしてそれが非難されるのって

    「日本語の伝統的な綴りからして"ゆう"はふさわしくない」って意見なんじゃないの?

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 01:13:09

    言ってたとかも毎回ゆってたって発音するの?
    いってたって発音することもあると思うけど

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 01:18:17

    >>52

    そういう事言い出したらこのスレの意味が消えませんか?

    言葉は移り変わっていくんであって、「誤用が多くて仕方なく」正解になった言葉なんていくらでもありますよw

    いい加減にしろと思ってないならこのスレに来なくて良くないっすかマジで

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 01:25:44

    >>56

    問い合わせること自体はないとは言わんけど対応できないとやんわりとお断りされる内容ってのが不自然なんだよな

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 01:26:13

    ふいんき
    開けろ!雰囲気(ふんいき)警察だ!ってなる

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 01:30:15

    >>60

    怒るまでは行かんが正直気持ち悪くない?小1とかでやるやつやん?


    >>1のケースは正直コルセンはあくまで受付であって判断下すのは別の部署なりの責任者とかだろうし仕方なくねとしか

    ああいうのは出来ますだのやりますだの断言しちゃうと無用なトラブルの元にしかならんから言質取られちゃだめよって文化なのよね

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 01:31:18

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 01:32:23

    >>57

    基本的には否定な気もする

    「それで結構です」ってのはそれ以上の配慮や提案は要りませんってのを含意しているように思うし

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 01:36:09

    >>66

    仕方なくかしらんけど正解になった言葉使っててマジでいい加減にしろとか思われるの理不尽極まりないな

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 01:40:56

    >>47

    須ず(すべからず)=してはいけない、の逆語だから二重否定で、しなければいけないという意味だと理解すると間違えない

    「全て」の丁寧な言い方がすべからくと勘違いすると変な日本語になる


    それと一歩が初出でなく元ネタは長州力

    長州の前に誰かが言っていたかは知らない

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 01:41:25

    >>40 >>51

    自分は片手で「いらない」のリアクション(手のひらを相手の方に向ける)

    をしながら結構ですって言ってるわ

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 01:43:44

    >>72

    いや気になる言葉の正誤でレスバしましょう!スレじゃないし 

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 01:44:53

    >>49

    お疲れ様ですに対してこっちは疲れてねーよ!と少し前に話題になったネタは本当に勘弁してほしい

    こっちは当たり障りのない労り挨拶だから言っているだけで、相手が疲れているか観察してから判断するほどな面倒かけてらんねえっての


    ぞんざいな対応じゃないんだから、そこで納得して流しておけ

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 01:45:10

    >>47

    すべからくは「~すべき」とセットで使うのが望ましいとも言われてるし

    正しく使うなら

    「努力が実を結ぶとは限らんが成功したくばすべからく努力すべし」とかになるんじゃないかな

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 01:52:34

    >>76

    そんなバカがいるのか

    「おはよう」に早くないって返すレベルのアホだな

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 01:55:25

    交際開始の意味で「付き合った」って言うやつ
    「付き合い始めた」だろ
    SNSで日本語力の低い若者が言うならまだしも商業出版物なら編集者が直せよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 02:02:02

    >>78

    いる

    先日見たばかりで忘れかけたのをこのスレで思い出した

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 02:08:09

    「〜しづらい」を「〜しずらい」

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 02:09:18

    なんか意見言った後に
    知らんけどって付けるの嫌い

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 02:15:30

    「なんか〜」
    なんか一度気になりだしたらなんかめっちゃ気になるようになってしまった
    なんか老若男女テレビでもラジオでも配信とかでも数語ごとに頭になんかってつくんだよね
    なんかアナウンサーとかも普通になんかって言うし

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 02:18:44

    「全然」は否定系でのみ使えって言ってるやつ
    江戸〜戦前くらいまでは完全に〜とか全面的に〜みたいな意味合いであって肯定的な意味合いでも「全然」つかってたからな
    字面を見ても用法を否定に限る要素は全く無い
    むしろ現代になって正しい使い方に帰還しつつある言葉かもしれない

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 02:26:47

    肯定なら断然でよくねって思う
    全然肯定は俺は好きじゃない

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 02:35:58

    >>85

    人によって好きな表現嫌いな表現はあるだろうが事実として「全」にも「然」にも否定するような字義はないからな

    なぜ昭和後期になって「全然」は否定の時しか使えないなんて風潮になり文部省や国語辞典もそれに迎合したのか不思議でならない

    明治の文豪の作品とかで「全然賛成だ」とか出てきたりするのにな

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 02:43:06

    全然+肯定は「オタクみたいだな……」と思ってやめたいんだけど便利だから使っちゃう
    「〜しずらい」は会社で嫌いな奴が使ってるから「嫌いな上に馬鹿なのかよこいつ」って思ってたのに別に間違いじゃない……?っぽくてびっくりした
    新しい(あらた→あたら)みたいなもんかね?

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 02:49:16

    オトナ臭は女性も加齢臭に真正面から向き合えと思った

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 02:51:16

    ゲームですぐ人権とか産廃とかいう奴

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 02:53:02

    >>89

    脳死とか沼とかな

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 02:56:48

    >>62

    ちょっと話ずれるけど「お/を」の使い分けって点だと自分は発音が気になる

    一応現在の国語指導上はどっちも「o」なんだよな

    でも「お=o」で「を=wo」だと思ってる日本人の多さを考えるとなんで両方「o」にしたのかさっぱりわからない

    それならいっそ「ゐ」や「ゑ」その他と同じく廃止してしまえば良かったのではとすら思う


    ちなみに歴史的にはどっちも「wo」だった時代もあるらしい

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 08:09:11

    ○○円から頂戴いたします
    からって何だよ、からって

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 08:14:33

    隠キャ

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 08:14:59

    >>69

    この言質の理屈がわからなくてガチギレしてる>>1はつまり…2次元以外ってやっぱヤベえ奴率高いの証明される案件だったじゃないか

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 08:15:03

    >>91

    「を」は廃止で「お」と統合予定だったけど他の変体仮名と比べて影響が多いからそのうち廃止予定で暫定的に残ったまま廃止されてないだけ

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 08:18:41

    >>92

    お預かりした1000円の中からX円を頂戴して1000-X円をお返し致します

    という意味ならまあ間違いとまでは言えない……


    「の方」と同じで何か言葉を挟むことでワンクッション置いて柔らかくしたいという心理があるんだろうな

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 08:20:27

    「○○……」
    主にあにまん内ですごく見かけるけどその三点リーダはなんだよ
    なんで語尾なしでもいいところにわざわざ語尾を付け加えるかと思いきや記号二つで濁すんだ、はっきりしろ

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 08:20:32

    >>94

    「やりますと言質を取られるとダメだからやりませんと言うのはわかるが、【出来かねて】【しまいます】と不可抗力のような表現を二重にも入れて責任逃れする姿勢が気に食わない」

    という話をしてるんでしょ?

    その言わんとする意味がわからん方がヤバいでしょ

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 08:34:14

    >>98

    コールセンターの仕事は別部署に問題を振り分けることとスレ立てた奴みたいな厄介なの捌くことで責任取ることでも何でもないんだよね

    むしろしっかり仕事してて偉いと思うんだけど

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 08:46:02

    >>97

    ないと言い方キツく見えるかなって時に使ってしまうわ

    ごめん

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 08:48:10

    >>99

    だから同じことをするにしても言葉の選び方(応答マニュアルの作り方)がおかしいって話だろ

    なんでここまでのレベルで日本語通じないんだ

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 08:52:35

    >>101

    じゃあ他にどうしろと?そんなに言うなら代案あるんですよねぇ

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 08:53:41

    この掲示板で示し合わせたかのように意地でも句読点つけない人たちがとやかく言うのがなんか滑稽。

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:03:36

    >>103

    読点も付けたほうがよくない?

  • 105二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:44:58

    >>102

    代案も何も「できかねてしまいます」なんて意味不明な言葉遣いをしているのは世の中のコールセンターのごく一部なんだろ

    それ以外のコールセンターでやってる言葉遣いが正答例だよ

  • 106二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:49:19

    >>83

    アナウンサーでなんかって使ってるの聞いたことないな

    民放?

  • 107二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:50:47

    "だいがえ"は絶対に許さない
    "じゅうふく"もなんかヤダ

  • 108二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:57:21

    生きづらそうだなお前ら

  • 109二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:01:29

    >>91

    今は小学生くらいからローマ字入力で"を=wo"って刷り込まれるからね

    まあ「会計をお願いします」の"を"みたいなのは"wo"って発音した方が聞き取りやすくはなる

  • 110二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:30:25

    >>92

    >>96

    800円の物を買って1000円渡した場合に「1000円頂戴します」と言われるのも困るからね

    べつに「1000円お預かりします」でも良いけど

  • 111二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 15:02:30

    >>91

    むしろそれのせいで「伝統的な日本語」の破壊が進んだとまで言えるんだよね

    「表記上"を"なんだから助詞だけは"wo"で発音するのが正しい!」と思い込んじゃって

    伝統的な綴り上で「を」だった単語は無視し助詞の「を」だけ"wo"と読む

    新仮名遣い以降しか通用しない変な日本語を伝統的な正しい日本語だと勘違いした人が増えた

  • 112二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 16:50:46

    スレの趣旨に合致してるか自信ないんだけど
    「これ祖母からなんですけど『貰ってあげてくださいますか?』」って
    自分で言っといて一瞬「ん?」ってなった
    何ていうんだろうこの、「不必要に込み入りすぎてる感」というか

  • 113二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:08:31

    上位互換は互換性の意味わかって使ってればいいんだけど
    こっちの方が強ぇし〜ってだけで使う子多いのがなぁ
    他で勝負できる強みがあるのに下位互換扱いとか良くないと思う

  • 114二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:09:10

    >>112

    外国人には「もらう」「やる・あげる」「くれる・くださる」の使い分けが非常に難しいらしく

    それらが全部出てくる「もらってやってください」なんて最強に意味不明らしいな

  • 115二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 19:41:02

    >>105

    コールセンターへ苦情入れたことないから知らなかったんだよ…ごめんね

    結構♥ついてる辺りここはたくさんコールセンターに苦情入れるヘビーユーザー多いんだな…流石2次元以外だぜ

  • 116二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:00:52

    ぶっちゃけ問い合わせ窓口の言い回しとかどうでもええやろ
    老害クレーマーじゃあるめーし

  • 117二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:22:38

    >>91

    「を」をwoと発音するのは方言というか地域によるから

    九州は割とを=woと発音する

    もちろんアナウンス的に正しいのはoなんだけど

  • 118二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:26:24

    いい加減にしろと言うほど不快ではないけど単純にどっちの意味か分かりづらいので中抜きって言葉は苦手だ
    元々は中間業者を抜くって意味で今使われている意味とは真逆なんで厄介なのよね…
    年配の方だと元々の意味で使う人もまだいるのでややこしい

  • 119二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:40:53

    「ワンチャンあるってww」
    嫌いな奴が使ってたからかもしれんが、何故か腹立つ

  • 120二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 22:22:18

    >>111

    実際普段使ってる発音の仕方で覚えちゃうからしょうがないと言えばしょうがない

    ちなみに両方「wo」だった時代や「uo」だった時代もあるそうな

    「正しい日本語」なんて概念がいかに当てにならない考えかってのかよく分かるよな


    >>117

    いや方言としてそういう発音の地域があるのはわかるよ(愛媛とかもwoで発音するみたいだね)

    ただあくまで現代仮名遣いの国の方針では両方「o」とされてるのよ

    ただ上記の方言地域以外の人でも「を=wo」だと思ってる人は沢山いるしワープロやパソコンの普及以降それは加速してる気がするんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 22:27:04

    謝罪の定型文で「ご迷惑とご心配をおかけして〜」ってあるけど「ご心配」の部分
    受け手が心配してるとは限らんだろうしなんか被害者面してるような印象受ける

  • 122二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 07:59:49

    背景設定のような意味で「世界観」を使われるのは気に食わんが、広く使われすぎてもう是正されることは期待できなさそうだ
    価値観や人生観など文字通りの意味が残っているのでなおさら世界観が気になる

  • 123二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 08:11:16

    シュレーディンガーの猫って言葉を「箱の中のものは蓋を開けて確認するまで確定しない」みたいなニュアンスで使ってる人まあまあ見るけど猫を箱に閉じ込めただけじゃ成立しないからなあれ

  • 124二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 08:17:49

    >>33

    外国人店員の場合、「いらないです」が一番通じやすい

    「いら+ない+です」という単純な文法構造だから

    「いりません」は日本語学習では上級だから意外と分からない人いるんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 08:19:39

    「よろしかったですか」もイラっとする人そこそこいる印象
    サンドウィッチマンのコントではネタにされていたけど

    富沢「ご注文はバナナシェイクでよろしかったですか?」
    伊達「あっ、俺その言葉遣いすげぇ嫌いなんだ。言い直せ」
    富沢「ご注文はbana-naシェイクで(ry」

  • 126二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 08:32:29

    >>100

    気にしすぎだと思うよ

    言い切ったぐらいでキツく見える場面なんて端から追ってる限りじゃ滅多にないよ

  • 127二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 08:53:29

    〇キャ
    むかつくんじゃはよ廃れろ
    何だったらここでBANワードにされいないのが不思議なくらい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています