本当に今さらだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:03:16

    巨人と比較してこのサイズ差ならカイドウとかビッグマムでもプチって踏み潰せそう

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:04:58

    ワンピ特有のサイズ感おかしくなるやつ

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:06:55

    >>1

    今週エルバフ船の船首だか船尾にしがみついてたサターンと比較すると大きさ違いすぎる

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:07:28

    絶対初登場から巨大化してるよね?

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:08:19

    最初は(サターンでかいなぁ)って思ってたけど後から出てきた奴らがマジでデカすぎる

    巨人ギア5ルフィでサターンよりちょっとデカいぐらいって考えると大きさどうなってんだこれ

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:08:28

    火焔太鼓で対抗するぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:17:21

    >>1

    その二人は踏み潰されてもノーダメージだから…

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:30:31

    >>7

    ジンベエがビビるほどの覇気垂れ流しててカイドウにダメージ与えるってか倒してみせたルフィすら硬すぎると評するウォーキュリー聖だから普通に踏み潰されるのはあり得る

    火焔大炬と比べてもでかすぎるし

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:34:11

    漫画でデカい奴が小さい(小さい?)奴に軽々ぶん投げられるのはテンプレだから

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:35:35

    火焔太鼓より小さいか?

    >>1>>6比べると火焔太鼓の方がデカそうだがわからん

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:39:13

    今調べたらだいたいカイドウが7mでブロギーが20mなんだな
    それと比べてこのデカさとか頭お菓子なるわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:43:18

    ドリブロに盾パリィされた時はそこまでデカくなかっただろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:48:27

    >>1

    …ひょっとしたらこれ遠近法なんじゃ…?

    ウォーキュリーめっちゃ手前に映り込んでる説

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:49:42

    >>12

    きっとデカくなるのが能力の一つなんだろう

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 21:50:16

    >>13

    あさっての方向に突進するボケおじいちゃんじゃん…

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 22:08:35

    >>6

    火焔大炬ってあくまで炎を纏って巨大化したように見せかけてる技っぽいけど五老星なら不死身利用して炎の内側に突っ込んでいけるんだろうか

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 09:30:55

    この城のごく一部の部屋に5体(とそのボス)が姿を現しても無事だったパンゲア城そのものが国宝なのでは?

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:18:12

    サイズ感がメチャクチャで気が付いたら大きさがってのはあるあるだよね。

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:43:50

    ドリブロと戦ってる時は二人よりちょい大きいぐらいだったし
    巨大化でもできるんじゃないか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:47:57

    >>7

    寧ろ硬くても圧迫する攻撃は効くってキッドが実践してる

    より頑丈なトップマンに潰されたら大ダメージだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています