みんなの好きな日本史上のバケモノ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:06:53

    時代は問わないけど実在が確認されてる人だけでお願い

    やっぱり俺は為朝だな

    源為朝 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 2二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:13:24

    富田長繁

    一つ違えばDQN四天王を超えたDQNになりえたろうに

    富田長繁 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 3二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:14:13

    >>1

    配流先の伊豆諸島を支配し返してやったら追討軍が来たンゴ…せめて一矢報いてから死ぬンゴオオオオ!!弓矢パチー

    三百人乗りの大舟が撃沈


    うせやろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:14:45

    本多忠勝

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:15:58

    藤原秀郷
    あのお方倒したとか百々名鬼退治とかあるが、龍食う山七巻き半の百足倒すのはシンプルにやべぇのよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:17:36

    >>3

    多分、定員オーバーの船に射かけたら一部が避けようとして重心バランス崩れて沈んだんじゃないかな…?

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:18:59

    >>6

    2だけど船底に穴開いたって伝説らしいからぶち当たってはいる

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:21:02

    >>2

    歴史板スラングかと思いきや、きちんとしたコラムでも「越前の狂犬」呼ばわりなの草

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:25:22
    上杉憲顕 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    一貫して直義派で生き延び病死する直前まで戦してたみたいだし鎌倉に下向するし何じゃこの高性能ジジイ

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:30:34

    >>5

    島原の乱の知恵伊豆みたいにヴィランを迎え撃つ凄腕の指揮官的なカッコ良さある

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:38:11

    阿倍仲麻呂

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:39:36

    敵は何処方が優勢か?


    東寄りの敵、以ての外優勢!



    その猛勢の中にあい駆けよ

    捨て奸 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 13二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:43:17

    >>11

    頭脳と人脈バケモン

    科挙に受かって唐の重鎮になって李白とマブダチとか

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:46:23

    >>3

    まあ軍記物なのでまるまる信じるのはどうかと思うやつ

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:50:01

    >>10

    そういえば知恵伊豆も知恵比べに関しては人外扱いされていたなあ

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:52:07

    >>15

    他の老中からも「あいつは人間じゃねぇから関わらんとけ!」とか言われてたんだっけ

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:52:09

    >>14

    船は盛ってるだろうけどアホみたいな矢じりは見つかってるから一射で二人貫きがガチだとしても十分バケモンだよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:53:59

    >>2

    富田君、豪勇と蛮行は違うんよ……

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:54:01

    鑿みたいな矢尻使ってんだよな鎌倉時代までの武士って

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:57:23

    >>19

    絶対に数人で運用してたろってデカイ弓も見つかってるんだよな。それを1人で扱ってる時点で1もヤバい

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:00:28

    >>5

    これに関しては「あのお方」が凄かったから、秀郷の方もバランスを合わせて後から妖怪退治とかが盛られたパターンだと考えている(あのお方推しの意見)

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:02:41

    源義平

    義朝の長男にして頼朝、義経の兄貴


    15歳で皇太子親衛隊の隊長である叔父・義賢を討ち取り「悪源太」の異名を取る

    その後も平治の乱で五百騎をわずか十七騎の手勢で敗走させるなど活躍するが、19歳の時平氏に捕らえられ、斬首

    死ぬ間際も

    「お前は俺を切るのに相応しい男なのか?もししくじったら首に噛み付いてやる」

    「首を切られた奴がどうやって噛み付くんだ」

    「すぐには殺さないさ。雷神に生まれ変わって蹴り殺してやるんだよ」

    と啖呵を切り、後に義平を切った男は雷に打たれて死んだという

    源義平 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    マイナーだけど、名家の長男だけど母親が遊女で、クソ強くて、若くして死んで、でも死んだ後も一矢報いてるという、かなり主人公適正高い男だと思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:03:34

    >>21

    ぜんっぜんスレチだけどさ、その方の首塚にドロップキックした爆問のあの方もバケモノかも知れない

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:04:17

    巴御前

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:08:25

    一家五人だけで九州の名だたる守護たちに合流し褒賞まで手にした漢がいた



    竹崎季長 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 26二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:09:16

    為朝と戦って生き残った武将に大庭景義という人物がいたのだが
    脚に傷を負わされて歩行困難になったにもかかわらず生き残ってスゲーと扱われていたとか

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:14:29

    >>25

    ダメ元で陣に行ったら励まして迎え入れたとも伝わる日本軍の総大将・少弐さんの男気すき

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:17:00

    日本最速の男 北畠顕家

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:23:38

    >>28

    恐ろしい事に、その後陸奥に戻ってから再び勝ちながら南下してるんだよな。二度目の再上洛に肩並べて付き従った南部師行も大概

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:27:25

    >>26

    その後隠居してるっぽいのに長老格で居られたのも逆を言えばモビルスーツの武名が強かった証なのかも

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 00:32:40

    平家物語だと個人戦闘力も実は高い木曽義仲


    日本古典文学摘集 平家物語 巻第六の五 廻文 現代語訳www.koten.net
  • 32二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 01:35:00

    >>20

    大局将棋みたいにネタで作ったのか

    神に捧げるために人に扱えないもの作ったんじゃ・・・?

    でも実際に運用もしてそうだし・・・

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 01:40:38

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 01:46:18

    人格も武芸も文芸も完璧で二俣川の戦いでは逆さ矢竹とか越し(腰)巻のエピソードあり、他にも奥州攻めや湖の竜の逸話、特徴的な刀の話がある畠山重忠を推したい

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 02:05:47

    >>32

    太郎太刀も実際に戦闘で使った痕跡あるらしいし……

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 02:07:35

    推しの立花宗茂

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 03:11:02

    俗説なので話半分に聞いて欲しいけど日根野弘就

    内通バレしそうになり切腹
    →内通の証拠隠滅忘れてたことを思い出す
    →腹から血を流したまま証拠の手紙燃やす
    →そのまま夜まで普通に生活し、自ら首を掻き切って死ぬ

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 03:22:03

    >>37

    この人を知った時からカジュアルに自刃してる感じが怖かっこいい逸話

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 03:24:55

    菅原道真
    単純に太宰府天満宮の受験のお守り買ったりしたから馴染み深い神様なのに実在人物なのが感慨深いし後単純に神号の天満大自在天神と日本太政威徳天がめっちゃ厨二病刺激するんだ……

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 03:26:45

    >>28

    これ毎度思うけど来る顕家も大概だけどわざわざ東北から呼び寄せる朝廷も朝廷だよな

    そして返してまた呼ぶんかいってなるわ

    配下とか徒歩が大多数だろうに

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 03:43:30

    >>39

    怨霊→天満天神として信仰→学問の神様として広く親しまれるという流れも面白い

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 03:48:22

    菅原道真の太宰府天満宮
    平将門の神田明神

    この二つは有名なのに崇徳院だけはなんか祭社があんま知られてないよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 04:56:38

    上杉謙信
    戦上手ぶりを讃えた異名や武田信玄とのライバル関係含めてフィクションみたいなのに最終的には普段からの暴飲が祟ってトイレでウンコ気張ったら脳みそプッツンして死んだっていうのがあまりにもしょうもなくて好き

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 05:25:35

    高橋紹運
    大友家の家臣で立花道雪の義理の息子である立花宗茂の実の父親
    あの島津家率いる数万の兵を相手に763名で籠城して、半月耐えきって全員討死したという凄まじい傑物
    この籠城が間に合って大友家はギリギリ豊臣秀吉の援軍で滅びずに済んだ

    雷を切ったなんて逸話(実際に雷切と呼ばれる刀にはそんな可能性がある)もある立花道雪
    この2人の息子として育った立花宗茂も秀吉から気に入られていきなり大名に出世するから親子で凄い血筋だったんだろうなと思う

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 05:35:00

    東郷平八郎
    バルチック艦隊、を撃滅

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 11:23:42

    >>42神田明神が有名なの関東だけだぞ

    金比羅宮とか各地に分社あるやんけ

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 11:35:24

    畠山重忠(1164~1205)
    崖を降る際に「この崖は急だから馬が怪我するかも」と馬から下りて自分が馬を背負って崖を降る

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 11:56:57

    逸話の史実性を無視するなら、最後まで武田勝頼に付き従い、
    勝頼が切腹するための時間を稼ぐため、織田軍相手に片手千人斬りをしたという逸話を残す土屋昌恒かな

    史実といえる部分だけで考えるなら、幕府の意向や今川家の援軍があったとはいえ、まだ室町の家格秩序・権威が色濃く残っていた関東で、伊豆・相模の二ヶ国を切り取った伊勢宗瑞や
    江戸時代に、現代にも通じる技法を用いていた葛飾北斎なんかはバケモンだなぁと思う

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 12:08:55

    知る人ぞ知る幕末最強剣豪 仏生寺弥助

    龍馬よりも強い桂小太郎をボコした道場破りを瞬殺した男
    しかもこの男、学がなかったために上段構えと前蹴りしか出来なかった上に攻撃宣言してその場所に絶対当てる戦闘スタイルだったらしい

    道場跡取りとの接待以外負けなしという無法っぷり

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 12:22:35

    >>34

    傾斜が急すぎて馬じゃ降りれねぇ!

    だったら馬を担げばいいだろ!←!??!?!?www

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 12:25:38

    水野勝成
    次回の大乱関ヶ原に出るので楽しみ

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 12:40:35

    >>44

    高橋紹運の場合は自信の出自(吉弘家)自体が滅茶苦茶忠義の家系ってのも大きい


    祖父の吉弘氏直は初陣で総大将勤めて討ち死


    父親は大友宗麟の側近を務めて政治、軍事両方で活躍した吉弘鑑理


    兄で吉弘家を継いだ吉弘鎮信は武勇に優れるだけじゃなく堺や博多の商人との交渉を任され父と同じく宗麟の側近を任された後耳川の戦いで戦死


    兄の子の吉弘統幸も斜陽の大友家に忠義を尽くした人で、

    関ヶ原では主君義統の嫡男が徳川家康に仕えていたことから東軍についた方がいいと提言するも義統が西軍につくことを宣言するとこれに従い黒田家相手に奮戦するも戦死


    と代々武勇と忠義に優れた家出身なのでそりゃ高橋紹運もその子の宗茂も忠義と武勇に優れた人になるわなっていう

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 13:05:23

    >>22

    義平の母は遊女説の他にも、三浦一族の女って説も有力視されてなかったっけ?

    こっちだと鎌倉殿のメフィラスや和田殿と従兄弟同士だった事になるな

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 14:30:31

    日本史上最高の政治闘争能力を持つ化け物

    真似したあとの将軍はことごとく失敗した

    足利義満 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 55二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 14:34:56

    >>50

    当時の馬とはいえさぁ……

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 14:49:10

    「織田がつき 羽柴がこねし天下餅 座りしままに食うは徳川」
    と言われるが人生超絶ハードモードで60年近く戦場に出て当時の戦闘民族国家を260年間太平の世にした家康公はもっと評価されてもいいと思う

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 15:11:31

    >>56

    何なら湿地とか川まみれだった関東を整備しまくって都市も整備しまくった結果

    今に至るまで首都なうえ世界屈指の大都市圏にしたという実績まであるしな

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 15:28:06

    >>56

    狸は最後まで餅食うの躊躇してる側だよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 15:29:49

    好きか嫌いかとは別だけどバケモノだなと思うのは藤原不比等

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 15:31:57

    ちょっとスレチかもしれないけど推したい様子のおかしい運命の持ち主
    現在のイランらへんの人物なのに続日本紀に名前が乗ってる「李密翳」
    はるばるシルクロードを通って中国に、そして帰国する遣唐使に同行して日本まで来て
    聖武天皇に謁見して以降そのまま朝廷の役人として生きたとかいう
    ほとんど異世界転生と言って良い人生を送った奈良時代のペルシャ人
    数奇な星の下に生まれるったって限度があると思う

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 15:37:46

    >>60

    昔の日本が見せるそういう所ホンワカしてて好き

    その人と一緒に官位貰ったらしい唐人しかり三浦按針しかり果ては(無位無官だと天皇と会えないからって理由で)象まで従四位もらったり

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 15:38:19

    >>56

    去年の大河で関ヶ原ぐらいの時期の家康が「神代の昔のオロチ」と若い大名たちから見られていると評されていたけど

    経歴を見るとそれくらい畏怖畏敬されててもおかしくないよねってなる

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 15:40:04

    >>56

    織田の餅つきを手伝い羽柴がこねてる間下準備をしてたんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 15:44:53

    >>62

    某系のSSっぽく例えるなら


    王の親友であり右腕と並ぶ側近中の側近


    各地の諸将が束になっても敵わなかった王の軍勢に殆ど独力で勝利してる兵力と武力


    ただでさえデカい土地を粘り強い工事と内政で首都レベルに繁栄させてる

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 15:45:09

    >>54

    すまんマジで知らんから

    人物評と彼の残した実績教えて

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 15:48:06

    >>3

    大河ドラマで現場からガンダムって

    呼ばれたエピソード大好き

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 15:52:35

    >>63

    座っていた場所も針のムシロで50年以上だからね

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 15:57:36

    >>65

    各地のお家争いや内乱に首突っ込んでは片方の味方。そいつが勝ったら恩を着せれるし「引っ込んでろ」って拒否されたら直轄軍で双方を潰す


    大勢力を削ぐためにワザと内紛を煽ったりして自滅させる


    かと思えば大々的に行事を開いて権力アピール&仏閣を手厚く保護して中世テロリストこと強訴を黙らせる


    硬軟を絶妙に織り交ぜたムーブを延々と繰り返して北○の拳みてぇな世紀末を一代で統一したリアルラ○ウ

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 16:05:35

    >>68

    おまけに南北朝の争いを終わらせている

    室町時代の最盛期を作ったのは伊達ではないな

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 16:08:34

    >>69

    何冊かある太平記のラストはどれも「義満が将軍となり細川頼之の補佐で世界は平和になりました!」的な文で終わるらしいからリアタイでも強者認定されてたのかもな

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 16:10:09

    >>68

    >>69

    もちろんそんなこと余人が出来るわけないのでマネしようとしたあとの将軍達は自滅しまくった

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 16:11:50

    日本史じゃないけどドラクエのパパスがわりとつよい
    本気でやれば勝てただろうし

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 16:23:17

    系統は違うが、元鉄砲鍛冶の国友藤兵衛

    趣味の天体観測に作った望遠鏡が、未だに使える上に月とかのスケッチまで残してる

    (画像は藤兵衛が作った望遠鏡の現存してる奴)

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 18:01:27

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 18:08:27

    >>74

    ここで拳骨和尚の名前見るとは思わなかった(笑)


    面白いよね、この人

    近藤達と喧嘩した時恐らく70手前という化け物っぷり

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 18:17:12

    >>73

    発明系はときどきハイスペックな人間が出てくるから凄い

    東芝の前身を作った「からくり儀右衛門」こと田中久重とか

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 18:58:43

    >>28

    途中の敵を蹴散らすどころかそのまま入京して足利尊氏に勝ってるんだよな

    しかも尊氏の反撃に対して防衛にまで成功してる


    なお中国大返しと違い補給については考慮してないので道中は略奪街道と化している

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 19:27:10

    >>5

    これは関東八州のあの御方を大百足に例えたとする説もあるそうな色々諸説読むの楽しいよね

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 19:36:36

    足利義満「屏風の絵から虎が抜け出して困っている何とかして」(やっと鎮めた南北朝の争いを再燃させるつもりがあるか、後小松院の皇子よ?返答次第では生かして帰せん)

    一休宗純「屏風から追い出してくれたら縛り上げましょう」(そんなつもりは無いし、そもそも戦はあんたらお武家がおっ始める事でしょ)

    義満「めし食ってけ」

    一休「肉に魚ウマー」

    義満「僧侶の身で肉を食うとはけしからんな」

    一休「喉は道です。肉屋も魚屋も誰でも通ります」(言いたい事は自由に言わせてもらう指図は受けん)

    義満「なら侍も通るであろう。この刀を喉に通してみろ」ギラリ

    一休「口の関所が危ない者を通しません」(余計な事をお喋りをするつもりはない)

    義満「気に入った!この刀やる」(うちに就職せん?)

    一休「坊主には無用です」(一生坊主がいいです)

    フィクションだろうけど恐ろしい会話の最後だけ正直なのいいな

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 19:42:37

    伊能忠敬かなぁ
    商売人としても村方後見としても有能なくせに、隠居した56歳から日本地図を作り始めた爺さん

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 19:43:17

    >>60

    日本の官位は貰ったけど日本に帰化したかどうかは分からんぞ

    日本に帰化した系だと渤海使で日本に来て帰りの船に乗らんかった人が何人か居る

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:46:51

    真田と言えば幸村(信繁)か昌幸と言われがちだが真田信之いいよね
    あの立地と立場で大名家として生き残って晩年まで散々苦労しながらちゃんと家を残したのすごいしストレスで寿命を縮めたネタほんと好き

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 23:25:27

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています