- 1二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:10:43
- 2二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:12:13
周回ですらやった記憶ねえな確かに
- 3二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:14:46
完遂が早めに終わるにしては報酬が美味しいしモーグ様への謁見の道程でクリアできるからなあ
- 4二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:21:54
糞喰いとかいうクソ強傀儡がいるのもあれ
- 5二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:22:51
セルブス「……………まいっか♪」
- 6二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:23:24
協力npcとしては結構強かったよねネフェリ
やはり傀儡は戦闘用でなく愛でるためのものなのか - 7二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:24:02
糞喰いは白として呼ぶと弱いっていうね
今作最強の白候補のネフェリと真逆 - 8二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:24:04
ぶっちゃけ毎回ギデオンに薬処分してもらってる
ちょっと傀儡は悪趣味すぎて手を出す気になれない - 9二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:26:05
DLC含めてもエーゴンさんとベルナールに並ぶレベルで強いよ
ギデオンヴァイクと並んで王に近い男と竜餐の戦士と並ぶレベルだから流石ゴッドフレイの子孫ってなる - 10二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:30:53
- 11二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:31:08
灰都で呼べる方は戦技火力が凄まじすぎて1チェインで侵入者撃破するレベルなはず
- 12二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:32:09
- 13二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:33:31
傀儡たちはセルブスから解放するって名目で買ったなあ
- 14二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:34:32
ネフェリイベ未完成時にならやった人いるんじゃないかな
後で追加されたイベントの報酬でキレてそうだけど - 15二次元好きの匿名さん24/07/20(土) 23:37:57
最後がこのタイプの作品に珍しい未来への希望を感じさせるエンドだよなネフェリ関連は
ギデオンが期待するのもわかる - 16二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 08:13:57
ケネスさんと合流すると思ってなかったわ
ラダーンもライカードもモーグも褪せ人がコロコロしちゃったから頑張ってほしいね - 17二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 08:30:29
キングオブ蛮族のホーラ・ルー直系子孫だろうしな。そりゃ快活なエンドにもなる
- 18二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 08:48:53
- 19二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 08:54:48
あいつ指も黄金樹もとっくに壊れてんだって悟ってたりするし百智も伊達じゃないな…
- 20二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 14:12:17
賢すぎるとギデオンみたいに絶望して諦めちゃったりレダみたいにみんな信じられなくなってデミゴッドの特殊能力に縋ったりしちゃうからなぁ…
- 21二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 14:24:48
ネフェリは蛮族にしては真面目で優しいファッション蛮族な気配がするがホーラルーの血筋でも暴では無く優しさの部分を色濃く受け継いだのかな
普通に強いけど原液しってるとかなりお上品だし - 22二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 14:32:34
しろがね人、それも人間と結構かけ離れた男の老人型に同情して義憤に燃えるとかいう
狭間に似つかわしくないぴゅあぴゅあメンタルの持ち主だからな - 23二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 14:41:09
夜巫女と剣士とかいう一番マシな傀儡もあるぞ!
- 24二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 14:42:24
- 25二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 14:44:06
- 26二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 14:48:38
結果的には糞喰いに精薬飲ますのが最高なんだけど
ラニイベントの進行と魔力蠍ゲットがかなり遅れるのが魔術キャラ作ってる時とかは結構悩ましかったりするんだよね
糞喰いニキはヘイト取りまくってくれるんで魔術師の相棒としては最高クラスなんだけど
- 27二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 02:24:39
タイミングが遅くなるのは痛いけど糞喰いは生かしててもその後出来るのがトロフィーもない個別EDだけなのがな
- 28二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 02:27:09
なんならクソ食いエンド完走しても特に得るものないという
- 29二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 02:46:01
古竜岩の鍛石2個はほんとにデカイ、ギザ山も喪色と合わせて2個ずつ(竜の穴の土竜も合わせると3個)、あとは影の地の霊炎竜で喪色3個、ここら辺は比較的取りやすいよね
- 30二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 02:47:50
ケネスハイトの再会イベ以外は普通に遊んでれば通る道なのもいい
ラティナもその辺好き - 31二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:58:12
陽の者すぎて眩しいわ
汚れずあってほしいという願いと、汚れた姿をみせてくれという心がふたつある〜 - 32二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 13:00:36
ギデオンは王になる気無くしてたけどネフェリがずっと自分に従ってもし王になったら宰相とかやってたんかね
- 33二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:41:00
ギデオンはそういうのやらなそうなイメージある
宰相よりは隠居老人みたいに知識蓄えていざという時に知恵袋として頼られそう - 34二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 02:12:19
初見時途中でイベント止まった時にフラグ消えたと思って飲ませました……(小声)
なおセルブスイベントは折れた模様 - 35二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 12:22:13
別スレでいいから言われてたけど灰都のネフェリって「ゴッドフレイの子孫」が「嵐の王の居城のストームヴィル」の「王」になって「嵐」と「雷」を纏う「斧」を持って祖先のゴッドフレイに挑むっていう主人公より主人公みたいなシチュエーションしてんな
- 36二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 12:26:22
初期バージョンだと本当に止まるからね……
- 37二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 12:27:19
お、俺らも初代王の末裔が狭間の地に舞い戻り蘇った偉大なる初代王を打ち倒しエルデの王になるって言う大概主人公なストーリーしてるから…
- 38二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:47:05
あんま言われないけどヒロイン枠みたいなとかあると思う
- 39二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 07:25:26
実際ヒロインだと思う
エルデンリングじゃなくて狭間の地の物語でのヒロイン