- 1二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:14:01
- 2二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:14:54
どこで株上げたんだよ
- 3二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:15:09
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:15:58
元からクズだと上がりもしないし下がりもしないんだよな
- 5二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:16:16
すみません株が下がりつづけてるんです
- 6二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:19:01
お前は知らないがガスティーノの再登場には期待してるぞ
- 7二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:19:10
こいつの場合株がマイナスのオーバーフロー起こしてるんだよ
- 8二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:19:48
- 9二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 10:19:57
でもランブルボールを純粋に改良してた時は確かに化学屋の矜持を感じたよ
- 10二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 11:02:05
シーザー、チャルロス、ルッチの三人は
登場するたびに株を下げ続けている気がする - 11二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 11:07:44
お前は株が地の底にあるせいでどう頑張ってもマイナスから抜け出せないよ…
- 12二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 11:10:14
早く自爆するんだシーザー
- 13二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 11:24:53
PHで出てきた当初は外道な敵キャラくらいの印象だったのが
今は無駄に愛嬌があってどこか憎めない雰囲気を醸す憎たらしいド畜生の外道な敵キャラくらいにはなってるから株は確かに上がったと言える
自分の中では - 14二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 11:26:39
- 15二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 11:26:51
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 11:28:54
どんどん株が下がるって言われてるけどおれはお前のクズで外道なところが好きだよ
- 17二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 11:55:22
株のことはわからないけどベガバンクの十倍は先生の筆が乗ってるように思える
- 18二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 12:02:08
シーザーはクズでこそシーザーだしそうじゃなきゃなってなる
- 19二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 12:28:16
出てくるたびにクズとして完成されていく って点でシーザーは株上がってるのは間違いない
ルッチはとりあえず顔見せてくれんか… - 20二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 13:49:45
屈指の顔芸漫画であるワンピースにおいても割合としてかなりの頻度で顔芸させられてるキャラだな
喜怒哀楽の激しい大人はそれだけでオモロイから好きだよ - 21二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 16:55:35
シーザーの容姿自体は人気出そうな感じなのに内面のクズ外道っぷりが逆にとんでもなく味のあるキャラにしてる
- 22二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 16:57:32
株が下がれば下がるほど好きになっていく
- 23二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:00:06
科学者としての技術も能力の応用も優れてるのにしてることの動機と表情がいちいち情けないのホントいい悪役だわ
- 24二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:14:19
もうクズはもう外道一直線の方が好き 若干良心残してるやつよりも見ていていい
- 25二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 19:04:49
ちゃんとやることやってる外道なのに愛嬌あるから妙に憎めない
- 26二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 19:34:33
世間的にも今は無惨様とか羂索とか自分のやりたいことにはコツコツ努力する悪役ってそれはそれでなんか支持されるし