仮面ライダージョーカーとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 15:53:16

    漢心を掴んでしまったライダー

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 15:54:19

    男心を分かってる監督・俳優・カメラ・音響スタッフetcが協力してできたライダー

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 15:56:10

    インフレとか能力とかいらない
    1番なりたいライダー

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:27:41

    風都探偵だとロストドライバーはフィリップ隠してるんだっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:40:07

    翔ちゃんがジョーカーに変身する時は大体これ以上ない程追い詰められてる状況だから自ずと精神力バフも増す

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 18:21:20

    この姿でNEVERを2人も倒してるのが凄い

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 18:22:34

    女子だけど、仮面ライダージョーカーめっちゃ大好き!
    変身前の台詞も変身ポーズももちろん好きだけど、武器や特殊能力を使わずにステゴロで戦う仮面ライダージョーカーを小1の頃に見てめっちゃ好きになった。

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 18:28:07

    >>5

    そんな中ある意味異質なMEGAMAXの変身理由

    フィリップがせんべい汁の検索に夢中だからって

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 18:30:08

    仮面ライダー 黒いボディ
    仮面ライダー 真っ赤な目

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 18:37:29

    半分こ怪人じゃなくなったからかダブルにあった奇抜さが抜けて純粋なデザインのかっこよさだけが浮かんできた

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 18:39:34

    というかエターナルとかスカル含めてロストドライバーの仮面ライダー漢心にぶっ刺さる要素無い?

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 18:43:30

    >>11

    外付け要素だけど黒マントと白帽子とか良いよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 19:09:38

    >>12

    帽子は元々おやっさんが被ってたのを被り直しただけだからまだわかる

    黒マントは何で無から生えてきたんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 19:10:26

    >>13

    メモリがおまけした

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 19:20:06

    暗めのツートンカラーで赤の目…良すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:30:17

    翔太郎が何か失った=真の男になってる姿だからな
    それもこれも哀しむ翔太郎が美しいからだが

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:31:43

    あの変身ポーズは中の人が考案したものと聞いて驚いた
    だってめちゃくちゃカッコいいんだもの

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:34:26

    BLACKリスペクトとかあるんだけど
    それを加味しても平成ライダーっぽくないんだよな

    泥臭い戦い方と気合いでスペック引き上げて打ち勝つってスタイルが昭和ライダーすぎる

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:41:50

    TV本編最終回でのハードボイルドな絵面は相棒復活させないと悲しすぎると思われた男

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:43:19

    春映画かつバロンとの合体技とはいえRXをも下したやつ

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:44:07

    >>17

    2人で変身するWから1人で変身するSの形になってるのが粋だよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:45:23

    風都探偵で変身したりするかな?
    いやでもジョーカーの出番があるってことはフィリップの危機なわけであんまり歓迎できないか

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:48:13

    >>22

    ときめが仮面ライダージョーカーになって翔フィリのダブルと並び立つのが一番綺麗かなと思ってるが、どうなっていくかなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:50:31

    こいつが出る=翔太郎がハードボイルド
    つまり風都探偵で出るときは…

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:58:51

    >>22

    ロストドライバーが行方不明中だからな

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:00:14

    >>23

    でも、現状のジョーカー+ロードが強すぎてロストドライバーでジョーカーに変身する必要ある?レベルなんよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:01:23

    個人的にはvsメタルでウェザリングされたジョーカーが好きだったりする

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 22:00:09

    どうやら切り札は…常に俺の所に来るらしいぜ?
    カチッ!\ジョーカー!!/
    bgm:運命のジョーカー

    この流れでハートキャッチされない奴おるん?

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 22:03:31

    ダブルのライダーだとジョーカーだけルで終わらないライダーなんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 22:07:36

    >>29

    小説版限定を含めると仮面ライダーサイクロンも該当する

    こっちもいつか映像で見てみたいな…

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 22:20:00

    >>29

    トランプでもそうだけどジョーカーだけは例外だからね

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 23:25:06

    仮面ライダーメタルとかもみたいよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 01:05:03

    >>24

    フィリップがいちご煮の検索に夢中になった時だな!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています