みそらーめんには致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:15:29

    いっぱい食べたら太ることや

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:22:39

    >>1

    超魅了されてるっスね

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:23:26

    ラーメンは麻薬ですね

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:23:35

    いっぱい食べたら太るのはどのラーメンでも同じっすね

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:24:04

    味噌バターコーンラーメン…神

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:24:15

    >>2

    龍星

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:25:13

    >>4

    もしかしてラーメンに限らないんじゃないっすか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:27:24

    味噌=うまい
    味噌が強すぎるんや

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:31:18

    味噌はうますぎる=ド級の正論
    味噌汁とかいう超シンプルスープが覇権取れちゃうんだから話になんねーよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:32:19

    味噌ラーメンはなんかピンとこないのが俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:33:37

    でもね俺濃厚な味噌ラーメンスキなんだよね
    ガツンとくる感じがして満足感あるでしょう

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:34:14

    こってり系のくせに背脂との相性が致命的なまでに悪い事や
    この間食べたの味噌の香りもクソもない脂汁になったんだよね酷くない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:34:25

    魚につけようが肉につけようが旨く出来るけど全てを味噌味にする それが味噌ラーメンです バターとかマヨネーズくらい強い味のものでないと中和できないんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:34:27

    >>2

    今のはちょっと面白かったぞ龍星

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:34:33

    でもね俺不思議なんだよね もう21世紀なんだから身体に良くて栄養たっぷりの健康的なラーメンがそろそろ出来ても良いでしょう?

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:35:25

    味噌ラーメンにハチミツ入れたんだァ…

    うまっ うめーよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:35:38

    >>15

    健康をうたうヘルシーラーメンには致命的な弱点がある

    うまいけどインパクトが薄いんや

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:35:40

    >>14

    パっと見で気付かなかったのが俺なんだよね

    >>2 >>6

    君たちに勲章を与えたいよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:36:41

    ほいだらマネモブの好きな味噌ラーメンを教えてもらおうか あーん?

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:36:42

    味噌はですねぇ…生姜かにんにくを一定量効かせるとその時点で一定ラインの点数を超えるんですよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:37:09

    >>19

    サッポロ一番...

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:37:11

    ヌッー

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:37:19

    >>15

    おらっ野菜たっぷりで肉も取れる健康的なラーメンを食えよっ

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:38:02

    いつの時代にも言えることやが……美味しいものは脂肪と糖で出来てる!

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:38:13

    >>23

    どこの店か教えてくれよ

    ワシめっちゃ最近二郎食ってなくて食いたいし

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:38:40

    >>23

    な、なんやこの豚の餌は(ギュンギュン)

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:38:51

    ジャーン 

    >>15シア 完全メシを持ってきたで

    勿論味付けは微妙

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:39:02

    >>25

    シズ…オカ…のブッチャーって店なのん

    ちなみにこれは限定メニューだから今あるかはわからないらしいよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:40:05

    >>19

    田所商店(ラーメン屋)…

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:40:11

    み、味噌ラーメンってそんなに美味しいのん?
    ワシめちゃめちゃ塩派で一回も食べたことないんスよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:40:21

    >>15

    そんなもんが流行るならとっくの昔にブームになってるはずなんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:40:41

    スレ画のダシ使わない味噌ラーメン=なんか不思議
    確かに不味くはない…だけどこれ味噌ラーメンの味かな、いや悪くはないけど…ん?あれ?これラーメンの味かな

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:42:13

    >>22

    豚汁ぶっかけたうどんが美味いんだし一流の職人が調整した豚汁ラーメンとかうまいに違いないんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:42:35

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:44:02

    >>34

    もう死んでくれって思ったね

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:44:06

    >>31

    しかし…なんかこう昔の技術的な問題とか新たな食材や調理器具なんかで実現出来るんじゃないかと思ってしまうのです…

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:44:09
  • 38二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:45:07

    健康ラーメンってことはラーメンに大事な塩分と油分がカットされてるってことやん

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:47:58

    >>36

    現代の技術に夢見てる奴に普通のこと言うの嫌なんだけど

    ラーメンの旨さってのは油と塩分と獣の肉骨に依存する部分が大きいんだから限界があるんだ

    これらに頼らないならそれはラーメンとは別の料理としか言いようがないんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:48:21

    おいしいものは脂肪と糖でできているんだ
    脂肪と糖を減らして健康的にしたらたいしておいしくないと思った方がいい

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:50:54

    ジャンクフードと精進料理では同じ料理でも目指す美味さの質は違うこれは差別ではなく差異だ

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:53:10

    >>19

    もう潰れたよ

    悲しいですね…ガチでね

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:53:34

    あのう 誰かピザやラーメンやケーキの美味しさを損ねず脂肪塩分糖分を控える調理法を発明してもらえませんか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:53:43

    大体の分かりやすくウマい物なんて塩分・糖分・脂肪分のどれかがたっぷりあるからやん…
    あっさり健康的なラーメンでも美味いのはあるだろうけど大流行はしないんじゃねえかと思ってるんだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:57:13

    比較的ヘルシーなタンメンも塩分すごいんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:59:14

    ムフッ野菜を食べようね

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 17:59:17

    >>43

    食ってから…吐く…

    美食と健康を両立するにはこれしかないんだ、絶望が深まるんだ

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 18:01:16

    >>47

    そして>>43は摂食障害になった

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 18:02:06

    >>36

    一応ベジポタラーメンなる物はあるけど、それも豚骨入ってるし大して流行ってもないんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 18:02:44

    >>47

    歯がボロボロになる方法はやめろーっ!

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 18:05:56

    野菜マシマシラーメンはスープが濃いからいいんです
    スープのコクがない野菜ラーメンは無理です
    サラダですから

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 18:07:02

    はい、もやしやキャベツがたっぷりの茹で野菜が乗ってるラーメンは健康的で美味しいです

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 18:08:48

    蛆虫の「味噌汁の具は一つでいい」ってのもあながちクソみたいな理屈ってわけじゃ無いって程度には美味いのが味噌なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:37:27

    >>46

    メスブタが好きそうなサラダっスね

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:41:17

    >>22

    それ豚汁と豚骨ラーメンの合せ技やんけシバクヤンケ

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:45:54

    >>54

    ちなみにスレ画のキャラは女性人気の出るラーメン対決で野菜中心の健康的なラーメン出した結果

    確かに女性客はヘルシーな食べ物に惹かれる人は多いけどね

    あくまでも「脂っこいだけの食べ物じゃなくて健康面にも気を遣って入るはず」っていう言い訳を求めてるだけで本当に野菜たっぷりな健康的な食べ物を好き好んでるわけじゃないの

    という理由で敗北したことがあるらしいよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:49:06

    ラーメンの満足感+野菜が欲しいんだよね
    だからワシはハゲがバイトした店のオイスターラーメン食いたいのん

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:50:24

    >>36

    できるかどうかでいうならやれなくもないかもしれないがコストと利益が釣り合っていないという感覚

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:50:45

    >>15

    怒らないで聞いてくださいね

    ラーメンに健康を求めるなんてバカみたいじゃないですか

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:58:01

    YouTubeだろっとかだと二郎系のドカ盛りモヤシキャベツをアブラサラダとか言い出す風潮も出て来てるんだよね、欺瞞じゃない?

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:03:03

    >>30

    平均点を割ることは無いけど突き抜けた旨さの味噌ラーメンに当たることは割と難しいっすね 上で言われてるけど味噌が強すぎて大抵は濃い味噌汁に麺があるみたいな感じなんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています