今見ると別の意味で面白い絵

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 19:30:02

    最近のまゆちゃん観る度になぜか悟くんとツーショットになってた塗り絵がまた違う意味で面白くなってきてる 

    塗り絵はまゆちゃんと悟くんがこのような形で急速に距離が近くなることを見越していたのか…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:57:22

    この顔、2人ともどういう心境なんだこれ

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:08:38

    >>1

    講談社はスポンサーで先の展開も共有した上で

    コミカライズやえほんやぬりえ等提供してるので

    あながちありえないとも言い切れない…

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:09:45

    >>2

    ((誰だろうこの人…?))

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:27:55

    >>4

    まじで接点の無い頃の絵なのだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:30:46

    この時はペア組んで余った組だと思ってたのに…
    今ではこんな事になるなんて予想出来なかった…

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:30:47

    会話どころか会ったことすら無ぃ時期の塗り絵なんだ
    長い間、さとまゆ派の唯一の根拠になってた

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:35:40

    >>7

    長らく悟まゆで検索してもこの塗り絵で幻覚を見てるかお気持ちしてるかの二択だったのに

    気ぶリリアンが本気出してから悟いろと同時になぜか悟まゆも一大勢力となりつつあり猫草

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:37:05

    このイラストは泥棒猫展開の布石だった…!?

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:42:11

    >>9

    てかこの絵のせいで生まれたワードだった気が……

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 22:15:04

    オタクの好物に人の恋愛を応援してる内にその人が好きになっちゃう展開ってのがあるから仕方ない。

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 22:45:55

    >>8

    ユキまゆ学校回の時点で悟まゆキテル…?の流れはあったが

    でも悟いろだからね…でそこまで二次創作はなかったのが

    気ぶリリアンにより逆に泥棒猫屋敷の幻覚が増えつつある

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 10:29:06

    >>8

    応援しているうちに惹かれてってのは割と王道だしね

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 10:36:43

    悟いろカプ厨に見せかけて実はいろはに自己投影するタイプの夢女子の泥棒猫屋敷まゆ概念

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています