型月の事あんまり知らないんだけど、サーヴァントでの知名度って

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:30:06

    そんなに重要?知名度殆ど無いギルガメッシュとかでもあの強さで、とにかく古くてとにかく強かったら良いっぽいし知名度の重要さが良く分からないんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:30:46

    知名度あったら本来は無いスキルとか宝具が盛られる

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:30:54

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:31:54

    まぁ日本だと織田信長とかはクソ強いよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:33:31

    知名度は+αで力がつく
    それはそうと自力が強すぎるのがギルガメッシュ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:33:57

    知名度っていうのがどの程度を指すのかは常に曖昧
    知名度が高いの基準はわかっても低いの基準はわからん

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:34:09

    アルトリアVSクーフーリンだと戦場がそれぞれの出身地だった方が勝てたりしたりヘラクレスなんかだと世界中の何処でも知名度補正がかかったりする

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:35:16

    知名度があると生前の強さに近づいたり盛られたりする
    ルーマニアでは「国を守る英雄」として護国の鬼将スキルを十全に発揮しほぼワンランクステが上がってるヴラド公が顕著な例
    ヘラクレスは超有名だから大体どこでもかかるがギリシャならまさに無敵なので触媒争奪戦が起こる
    クーフーリンとアーサー王はイングランドとアイルランドで強さが変動する

    それとギルガメシュ叙事詩が知名度無いとはさすがに言えんわ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:35:21

    強くなるけど素手強いやつには勝てないイメージ、Apocryphaのヴラドvsカルナとかヴラド側が魔力無限 知名度補正マックス 最適な陣地で戦ったのにカルナとは互角ぐらいだった

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:35:23

    古さ(神秘)は基本ステータスみたいなもんでそこに知名度によって補正が付くから無意味ではない
    それはそれとしてスレ画は基本ステータスが高すぎるんだけども

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:35:54

    知名度補正があるとバフかかるけどそれでも彼我の実力差があり過ぎると無意味だしまぁある意味では「とにかく古くてとにかく強ければ良い」ってのは合ってるっちゃ合ってる

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:38:28

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:39:48

    >>8

    >>12

    なんか作中で知名度そんなに無いけど一番古いやつだから強い的なのを聞いた気がする

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:41:12

    知名度的がないと弱体化というよりも知名度があるとブーストされる。
    元々強いやつには誤差。
    あとスキルと宝具があると追加される
    まあくそよわマスターとくそつよマスターの差みたいなものよ知名度補正。

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:42:20

    本人と作品の知名度があるせいで身体が火傷だらけだったり鱗生えたり

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:43:16

    まず勘違いされがちだが
    サーヴァントは元の英霊という存在からクラスに落とし込んで呼び出したカタログスペック落ちの駒
    知名度補正はその落ちた分からどれだけ元の英霊に近づけられるかの再現補填に過ぎない

    シェイクスピアがどれだけ世界的に有名で知名度補正かかっても滅茶苦茶強くないのはこのため
    元の英霊のスペック上限があるからどれだけ再現しても頭打ち
    結局単に強さなら本来の英霊のスペックに依る
    と言うのが守られてれば基本設定の筈

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:43:33

    >>12

    なんなら伝説よりFFの方が有名まであるぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:46:53

    >>13

    史実で言うなら「一番古い王」ではないし、「叙事詩」のほうも「一番古い物語」ではない…すぐれた文学作品であり神話であり英雄譚であることには疑問の余地はないが


    型月史としては英雄譚の原型こそがギルガメッシュであり、かつて剤を求め王の財宝という武器伝説の原型を収め完成させたが故に強い

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:48:28

    >>18

    うろ覚えやからあんま覚えてないわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:49:13

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:50:41

    知名度補正には二種類あって
    1.本来の強さに近づくもの(作中で知名度が問題とされるのはこれ)
    2.無辜の怪物系スキルを筆頭とした、人々のイメージによる英雄の変質
    がある
    知名度補正が0でも元が強ければ強いけど、知名度もあって元も強い方が強い

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:53:05

    だからまぁ最初から超強いやつ呼べてて、敵があまり強くないなら知名度補正はそこまで気にしなくてもいいってのはまぁあながち嘘って訳でも無いんだよな
    丁度ギルガメッシュを例とするなら少なくとも型月世界の日本での知名度はバフかかる位高いって程では無いギルガメッシュが世界中何処でも知名度補正かけられるヘラクレスを倒してる訳だし

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:53:46

    >>20

    えっ、なんで急に現実の話?

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:53:55

    >>12

    Fate stay nightではあんまり有名じゃない感じじゃなかった?

    あくまで作中の話ね

    真名看破できたの士郎とゼロのライダーだけやろ

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:55:37

    >>8

    SN作中でもギルガメッシュは最古の英雄故に有名ではないと言われてるんだよなぁ

    ギルは知名度補正はないが古いほど凄い存在という型月世界の法則が圧倒的なんだよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:55:56

    知名度はまぁまぁだけど星の触覚ってチートな存在になってるぐっさんや知名度皆無なセイヴァーの資質持っててビーストなキアラとか根源接続者の式とかチートなオリキャラがいるから知名度なんて飾りみたいなもんだな

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:56:12

    本体性能100にダウングレードされて召喚されるのが神代や神秘の時代の英雄連中
    50くらいの強さのやつが知名度高いとこで55くらいになったり60になったりはするけどそれなら元から80や90の強さのやつ呼んだほうがいい

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:57:14

    メリジューヌなんて単なる妖精がグランドドラゴンになってるからな

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:58:20

    >>16

    FGO前まではこれだったけど、生前戦闘力ゼロだった人物がサーヴァントになることで生前より強くなる場合もあると明言されたね

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:58:23

    >>28

    ドラゴンにメリュジーヌって名前がお仕着せされただけだろ……?

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:58:45

    >>28

    逆だろグランドドラゴンの左手がメリュジーヌ名乗ってんだよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:59:36

    やたら型月はオリキャラ最強をしつこく擦るやついるよな

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:02:22

    ギルガメッシュの場合クラスや知名度のなさによる戦闘力の減衰が少ないってのが適した表現だろう
    財宝さえ持ってこれりゃ既に英雄特攻なんだから

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:02:48

    >>30

    そもそもそのドラゴン自体がオリキャラ…

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:02:52

    まぁアルビオンも史実で知名度最強ドラゴンかと言われれば違うし、型月世界ではそうなってんだよ型月世界では

    あの世界のブリテンは世界の中心なんだよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:03:03

    >>32

    キアラとか正にこれだよな

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:06:32

    >>34

    サクソンの白い竜をモデルに名称としてブリテンの白い崖(アルビオン)を結合させたんだから元ネタはあると思うが……


    そもそもなんで竜がそんな重要かって言われたらずっと前から時計塔の元である霊墓設定示唆されてたんでそっち読めって話だし、なんでケチつけるのかわからん

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:08:26

    >>8

    >>16

    ここら辺で食い違いが発生してる気がする


    鯖は知名度補正で英霊(≠生前)に近づくのはそう


    英霊ってのは生前のスペックに逸話等による信仰(全人類からの知名度の合作)が盛られてる英霊の座に存在するデータみたいなもん


    理屈としては知名度補正はその場所で最も知られているその英霊の姿に近づけるよう補正がかかるので、地域差で吸血鬼になったり英雄になったりするし、地元が知名度の大部分を担ってるマイナー鯖だとほぼ英霊と同等のスペックまで盛られたりする

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:09:20

    >>37

    知名度最強ドラゴンではないよね

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:10:52

    初代の時点で赤竜の化身に星の聖剣究極の護りが盛られてんだから白竜にも相応の設定盛られても自然だろうになんでそこまで難癖つけられるのかがわからん

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:11:21

    >>38

    つまりドマイナー鯖イゾウさんは英霊のスペック自体があのエミヤの下位互換みたいな感じだと?

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:12:54

    >>39

    知名度最強の竜を型月でも最強キャラにしろって言われたらそりゃ話が成り立たんでしょ、型月としてはブリテンが特別なんだからブリテンの特別なキャラは盛られた、それだけでは


    現実世界の知名度だけで語ってたら世界最強のサーヴァントがシェイクスピアとかモーツァルトとかそのへんになっちゃうじゃん

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:15:55

    つまり知名度なんて飾りですってことだろう

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:16:52

    アルビオンは型月世界最強のドラゴンだよ
    それの何が嫌なんだよ別にいいいじゃん

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:18:42

    >>43

    シェイクスピアやモーツァルトに戦闘に強い逸話なんてないだろうからな、戦闘者としての知名度が無い場合はスペック盛られたりはしないんだろう、むしろ芸術家=もやしイメージで他の史実鯖と比べて英霊化のさいステータス上昇比が下げられてても不思議じゃない

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:19:24

    「型月として存在する知名度補正」は力の増減の要素でしかないが強さの参考にはなる
    「現実世界での個人の知名度」はある程度サーヴァントの格の参考にされる

    概ねこんな感じでは?

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:21:38

    >>29

    FGO前から作家勢とかは明らかに生前できないエンチャントとか出来るから能力向上はあった

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:21:52

    >>46

    これやな

    「現実世界」の尺度が日本から見た物が多いのは留意すべき。日本の創作だからある程度仕方ないけど

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:21:56

    >>29

    そりゃ生前の人物と英霊は違うからな

    設定変更は何も起こっていない

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:22:39

    >>46

    上に挙がってるような参考にならない型月オリ設定の例外が結構いるから問題なんじゃないの

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:24:27

    兄貴は宝具増えてステ上がるらしいけど、Fateのギルガメッシュが知名度補正受けて何が変わるかというとね…

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:24:37

    >>50

    オリ設定の例外はそれが納得いくようにストーリー構成されてるじゃん?ボスキャラになるにしろ何にしろそれは作品としての独自性だろ


    全部史実に忠実な史実モデルのキャラだけで物語作れっていうんならそりゃもう型月じゃねぇよ……

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:26:35

    >>37

    ヴォーティガンとマーリンの話に登場する地下の赤き竜と白き竜はそれぞれブリトン人とサクソン人の争いを予見

    なわけだけど、ただサクソン人は大陸からの侵略者

    古くからドーバーのチョーク層による白い崖が由来で、ブリテンが名乗った名前アルビオンをそのまま繋げるのには違和感あるんだよな

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:29:23

    >>52

    いや知名度補正例外キャラが多くいるからもうあってないようなものなんじゃないかって俺は言いたいだけ

    面白くなるなら別にオリ設定が悪いとかは思ってないよ

    いつまでも知名度補正に拘る必要はないんじゃないかって言いたいだけよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:31:07

    >>53

    キャロルのグイベルとドライグ・コッホじゃ語呂悪いし……


    ぶっちゃけそこまで正当な歴史学的な理由付けとか求められても困ると思うよ、なんだかんだカッコよさと勢いが正義なんだから

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:34:05

    >>54

    拘るってのが何言ってんのかいまいちわからん

    設定として「知名度高いとサーヴァントは知名度補正を受けて強化される」ってのと「強いオリジナルキャラクターがいる」ことは両立するじゃん


    知名度がないからこのキャラは雑魚、みたいに言ってるわけでもないし

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:36:38

    まぁオリキャラが史実モチーフのキャラクターより一方的に強かったり優れてたりすると違和感を覚えるのは分かる

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:11:47

    真っ当に大英雄で真っ当にチートで真っ当に知名度ある奴らもいるんで

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:14:07

    ヘラクレス、アキレウス 、イスカンダル、カール大帝、ジャンヌダルク、シェイクスピア、レオナルドダヴィンチ、
    確かここら辺は知名度ずば抜けてる設定

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:14:20

    >>57

    アルティメット・ワン「えっまじ?」

    アルクェイド「そんな~」

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:19:14

    型月はオリ設定でチートやる一方でちゃんと偉大な英雄や神話の存在も盛る感じがする。
    ヘラクレスが英雄の頂点でイスカンダルが最高峰の偉人なのは変わらない設定だし

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:19:51

    ぶっちゃけ英霊とかそういう歴史上の偉人を軸に型月世界設定が構築されたわけじゃなくて
    型月世界設定に英霊という枠を設けて枝広げて現状こうなったんだからオリキャラのが強いの違和感あるとは言われても困るんだわ
    型月世界は魔法使いやら死徒二十七祖とかまずきのこのオリキャラありきで構築された作品世界観だし

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:23:33

    >>62

    まず現実に存在する神話とか歴史の登場人物を元にしたキャラクターをコンテンツに登場させてるんだから軸がどうとか関係無くね

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:24:53

    織田信長が紫式部や清少納言より格下なのは理解出来んわ…

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:25:15

    ていうか上でも言われてるけどギルガメッシュは盛り方がちょっと変則的なだけで普通に神話の大英雄だから話違う

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:25:45

    >>58

    なんなら普通に封神演義の内容より史記上の活躍の方が重要な人物だし…

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:26:33

    >>64

    そんな設定あるんか?

    むしろ信長、秀吉、家康は日本の通常英雄の上限ギリギリまであるぞ

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:35:28

    型月世界での知名度と現実世界での知名度がまず違うんじゃない

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:36:59

    >>68

    設定も違うから偉人の名前を借りた偉人モチーフのオリキャラって考えるのがいいと思う

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:38:40

    >>64

    神秘は古ければ古いほど強いって事を言ってるのかも知れんがそれと英雄としての格は別モンだぞ

    信長とそこら辺なら普通に信長の方が格上

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:26:46

    >>37

    元ネタだ、と言ってもあれをサクソン人の暗喩である白い竜とするには、流石にもうかけ離れ過ぎているよ…

    そもそもその白い竜が登場するのがブリトン人の王様ヴォーティガンの話なのに、肝心のヴォーティガンが人外だし言葉だけで原型残ってないよ殆ど無関係なオリジナル状態

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:11:43

    >>68

    一介の高校生がゾロアスター教のアンリマユにやたら詳しかったりするしな…

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:20:41

    >>63

    まぁ軸ってか元々土台の星やら人理やらテクスチャやらが云々とかの、でかい設定がありつつその中にサーヴァントが存在してるんだから仕方ないとこはあると思う


    生前≠英霊≠サーヴァントって関係性で距離を置いた設定になってるんだし

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:28:21

    >>39

    ドラゴンと知名度って何か関係あったっけ

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:47:34

    >>74

    そのドラゴンがサーヴァント化して最強名乗ってるんですよ

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:50:46

    アイルランドで召喚された知名度補正MAXのクーフーリンは戦車や城とかも宝具として着いてくるんじゃなかったっけ
    知名度ないと宝具やスキルをナーフされる

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:52:17

    >>72

    そいつは正義の味方本気で目指してる様な奴だぞ

    参考にならん

    正義を志す以上、悪は避けては通れんから、色々調べていくうちに辿り着いたんだろう

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:54:41

    アーラシュが一番わかりやすいかもな、知名度くっそ低いから余計なスキルとか添え物ないからわかりやすいし

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:57:41

    まぁ型月作品内での知名度とリアルでの知名度ってまた微妙に違うからな

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 22:07:55

    日本だと牛若ノッブが知名度ツートップくらいでノッブは日本鯖最上位くらいの扱いだったよね

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 22:34:52

    >>38

    近代のそれも戦士ではないナイチンゲールがなんであんな高ステータスなんだ?って疑問に

    バサカ補正除外しても信仰によるものだから

    って憶測だが言われたりするな

    詳細は分からず仕舞いだから未確定だけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています