- 1二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 19:53:48
- 2二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 19:54:49
うーん未熟なガキッだから仕方ない本当に仕方ない
- 3二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 19:56:40
あの馬面の兄弟はどこ行ったんスかね 紋舞会の根幹握ってたのに
- 4二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 19:58:50
終盤からすでに東卍でも見たグダグダ感が溢れてるんだよね
- 5二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:01:52
うーん和久井先生ガバいところは猿先生並みにガバいから仕方ない本当に仕方ない
- 6二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:10:09
タチュヒコは最初から喧嘩強いだけのバカだから謀略渦巻く裏社会を人望で切り抜けるのはまあええやろ
- 7二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:16:41
うーんタツヒコなんもしてなくねってのは作中でも度々言われてるから仕方ない本当に仕方ない
- 8二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:37:57
青臭い主人公に絆されて実力者が手を差し伸べるという展開なんか王道だからどうでもいいんだよ
問題は…自分が殺したヤツのコスプレしてる真虎さんを信用しきってた山城兄弟だ - 9二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:42:57
- 10二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:48:27
横浜編までは文句なしに面白いよね そこまではね
まっワシは灰沢好きだったからいいんだけどね - 11二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 22:56:41
- 12二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:37:54
山城兄弟はあっさり殺したくせに天野への復讐ちょっと回りくどすぎちゃう?
- 13二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:42:03
- 14二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:58:14
こいつにかけた情けのせいで死ぬことになった灰沢のキャラが掴みづらいんだよね