本好きの下剋上について語るスレ2

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:09:31

    続きそうなので立ててみました、どうぞ

    前スレはこちらから

    本好きの下剋上について語るスレ|あにまん掲示板需要ありそうだったんでbbs.animanch.com

    ハンネ様スピンオフの書籍も発売まで3週間切ってきたので、それについてもそれ以外も自由にどうぞ

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:16:26

    前スレの199の魔力持ちは白い建物に住まないと命の神に狙われるのでは?との意見、
    ふぁんぶっくとかに解答載ってますか?有識者の方教えてください

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:34:27

    サムネの表紙で謎の少年漫画ポーズをとる男、ラザンタルク

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:38:53

    ユルゲンの平民にとってユルゲンはやや魔力ありすぎな環境
    だから魚のゆで汁を捨てていた

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:40:29

    ユルゲンが作られた最初に時代は、魔力持ちは、今の時代に比べるとずっと魔力が強くて属性が多いのが当たり前だったってことで間違いない?
    たぶん、はじめは、魔力がない平民もいなかったんじゃないのかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:44:05

    ユルゲン初期は人口どれくらいだったんだろう
    下町とかは人口増えて出来たのかな?

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:46:12

    たぶんユルゲンの平民はユルゲンのそとの世界でもそんなに問題なく生きていけるんじゃないかな

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:52:45

    そういや平民のオットーは、元々は国境門の閉鎖により取り残されたボースガイツの商人の末裔の旅商人だったもんな
    短編集2で旅商人同士では乾杯の時酒の神ヴァントールに祈らないとの記述がある

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 20:59:47

    >>7

    なるほど

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:02:19

    割とどうでもいい疑問なんだがヴァッシェンで洗い流した汚れや毒ってどうなってるの?
    消滅するの?

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:10:33

    >>2

    ふぁんぶっく7にあった

    ユルゲン内は国境門があるから大丈夫だけどユルゲン外の魔力持ちは命の神に見つかったら魔力を奪われて死ぬ

    ランツェはトルキューンハイトの作った白の建物があるから魔力持ちが多く暮らせてるらしい

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:37:22

    >>10

    分解されるんじゃないかな

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 22:42:14

    朗読劇のトークでマインの中の人も言ってたがマジでヴァッシェン現実世界に欲しい
    自分はヴァッシェンでコロナを毒と認識して消毒出来たらいいのにと思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 23:56:38

    ハンネローレスピンオフの書籍、金粉元王子視点のSSが楽しみだ
    ヴィルフリートは…穏やかに健やかでいればもうええんやないかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 01:18:51
  • 16二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:29:33

    ユーゲンは結局どこにあるんだろうね
    というか
    ユーゲンのサイズと厚みはどんな感じなんだろう

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:55:45

    >>15

    この世界だと、ゲオがアウブになったのかな?

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:49:23

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:50:23

    作者の手癖かわかんないけど公式推奨カプの正当性を示す為に当て馬候補のネガキャンするの本当にやめてほしい
    作品単位ではなく作者単位で信用下がるんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:41:08

    >>13

    わかる

    洗濯や掃除が楽になるし、風呂の代わりにもなるしヴァッシェン便利すぎる

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 17:14:16

    >>19

    アーデルベルトとヴェローニカは、公式カップルではないのか・・・?

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:02:43

    アーデルベルトとイルムヒルデのネガキャンってあったっけ…?
    虎王の公式カプはラルフリーダかクレメンディアかマグダのどっちかは知らんけど、
    どの夫人もネガティブな面はあったから一概には言えない

    まあアレキに行ったらロゼマとフェルの男側近は全員第二夫人も取らざるをえないのは少し複雑な気がする

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:18:46

    >>15

    ヴェロが国盗りするのか

    よくぞそこまでいけたなあ

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:19:43

    第二夫人とるのコルネリウスとハルトムートだけな気がするけどね
    マティアス、ラウレンツはジルと協議するから結婚しても一人までな気がする

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:38:18

    ロゼマもフェルも連れてきた側近が少なすぎるからなあ

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:34:58

    ハンネローレのスピンオフ書籍新刊で、第三部アニメ化新情報来るかな?
    ドラマCDのアフレポで脚本家がアニメ脚本も同時進行してるって書いてあったから

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 00:22:03

    >>17

    ジルがアウブでゲオが中継ぎアウブのはずが、ジルがちょっといろいろやらかしてゲオが中継ぎではないアウブになり、ジルはその補佐につかされたってことで

    なお、ジルはアウブ内定時代にフロと結婚することはできたが、その後アウブにはなれないことが決まったためフロの実家とはいろいろもめた

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 09:57:43

    >>5

    つまり、代々、魔力が低いのが増えて、そとの世界でも生きていけそうな人間も増えていると?

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 11:53:35

    この手の神々による箱庭型世界って神々と決別したり魔力からの脱却を目指すのが最終的なゴールだと思ってたけど逆に依存し続ける結論に至るのは珍しいよね
    成り上がり主人公の最終的な後ろ盾が神々だから蹴落とせないってのもあるんだろうけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 16:48:17

    頼り過ぎると遥か高みへの階段をうっかり上ってしまいかねない物騒な後ろ盾達だけどねw
    まあフェルが生きている内は絶対にそんなことはさせないだろうが

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:34:27

    この箱庭を壊すとエーヴィリーベの封印が解けるのが厄介極まりない
    そら中央はあの嫉妬神の影響受けますわ
    熱心に神々に仕えて箱庭守る必要のある中央がエーヴィリーベの影響受けやすいのは根本的な仕様が間違ってないですかね……

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:40:44

    エーヴィリーべ、神殺しとかする作風だったらラスボスになってたかもしれない神様
    まあ冬の象徴そのもので大神の一柱、勝つ手段そもそも用意されてないしもし勝ったところで何かが解決する訳でもないんだろうが…

    アーレンスバッハが闇の属性なのもあって敵サイドが使う魔術に闇が目立つけど
    別に闇の神自体は悪神でもないんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:52:52

    なおふぁんぶっくでエーヴィリーベが隠したいだけで本来の冬を司る神はゲドゥルリーヒと明かされた模様
    季節ごと乗っ取られてる……
    エーヴィリーベは命と死の神だから神殺しすると命が生まれてこなくなるはず

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:53:36

    >>29

    最終的には、「神々の力を借りなくても箱庭を維持・更新できるようにする」ことができればいいんだろうけど

    難しいだろうなあ・・・

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:53:35

    この作品の神様は自然現象に個別の意識があるみたいな存在だし、脱却を目指す物ではないと思うけどな
    単なる高位次元の上位種族って存在ではなく、ユルゲンシュミットだけの神様じゃないから、万が一でも倒すなんて事したら全ての世界が滅びかねない

    そもそも魔力持ちの人間を救うために作られた箱庭なんだから、作った元神が人間に対する善意だけでやったことでは無いにしても、自身を犠牲にして現在進行系で救ってくれているって現実を無碍にする意味もない
    ランツェナーヴェがどうして困窮する羽目になったかって、無私の救済によって生かされていた事を理解出来てなかったからで

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:00:42

    トルキューンハイトの業で苦しんでいると言われればその通りなんだけれど
    マジで詰んだ状況に追い込まれているランツェナーヴェ王族は哀れではある
    詰んでる状況をそれでも引き伸ばすために業を重ねているのはそうだとはいえ

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:23:20

    ランツェナーヴェは、もっとはやくに魔力持ちは引き揚げさせるべきだったんだけど、そもそも、あの神々だと、なにが起こっているのか分かっているのか疑問だからなあ

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 01:15:33

    >>34

    マインあたりが女神になって箱庭担当になるルートもあったのかもね

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 01:57:43

    >>38

    本を粗末に扱うと祟る神とかノーサンキューだろ

    上位存在は無関心なくらいが丁度良い

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:51:13

    >>39

    でもマインなら、本や図書館がダメになりそうな予兆にはすぐに気づくと思うの

    あと、それなりに人情も解するから

    フェルディナンドとペアならなんとかなりそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:53:34

    そういえば夫婦神って闇・光、土・命のペアのみだな

    作者が最近のツイでフェルは闇属性でマインは光属性と語ってた理由がおもろい


  • 42二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:29:59

    >>41

    「わたしは火よりもっと明るい光の方が落ち着きますよ。読書がしやすくて!」


    聞いてもいないのに自己主張したので、ローゼマインは光属性。笑



    聞かれてもいないのに自己主張して全てを押しのけるのがまさにロゼマ!!ってムーブで好き


    別に目立ちたがり屋ってわけでもないはずなのに視線を奪わずに居られないのヒーロー属性の一種なんだろうか


    これをしたら目立っちゃうからやめようってブレーキをかけられる瞬間に気付けなくていつも通りアクセル踏み込むから舞台の真ん中に引きずり出されるとか躍り出るって表現よりロゼマの居るところが舞台の真ん中になる印象


    アクセルベタ踏み女だけど優秀な人が助手席に居たらハンドルもブレーキも効くことがあるのでチェンソーマンのパワーちゃんより理性が高いと言えそう

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:09:19

    加護
    フェルマイは闇と光
    マインの両親は水と火
    風と土と命は?

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 23:30:56

    フェルにとっては全ての女神はマインだからな…

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 00:01:46

    ハルトムートとクラリッサは夫婦神っていうより最強の(最狂の?)夫婦眷属神って感じ

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 00:53:55

    ユルゲンって、実は、カーオサイファの加護でかろうじて滅びずにすんでいるのかも知れないと思うこのごろ
    カーオサイファって、エーヴィリーベと同系統らしいね

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 08:54:06

    >>34

    結果的にそれをやっていたことになったのが旧王族だよね(魔術具グル典)

    神話学的には神秘の解体の第一手として非常に興味深い出来事なんだけど新体制側のロゼマによって悪にされちゃったからなぁ…

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:23:17

    >>47

    「魔術具グル典」そのものは悪くないよ

    でも、あれがあるおかげで、「本物のツェント」が生まれなくなってしまった

    困るのはそこ

    「本物のツェントの資格がある人間しか使えないようにする」とかすればいいので、ローゼマインのほうでもそのうち似たようなものを作るのでは?

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:19:44

    メスティオノーラの編集がヘッタクソなのが悪い
    そんなだから溢れかえった知識取りこぼしたりもう魔術具でいいじゃんってなるんだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 13:16:44

    どっちかって言うと編集能力云々よりも数百〜数千人の人々の人生の記録をインストールするのが人の身には過ぎた行為だと思う
    でも人と神を仲介する立場ならこれくらいやった方が箔が付いていいんじゃないかって気持ちもある

    まぁ権能考えてもロゼマやフェルより編集に手慣れてそうだよねメスティオノーラ
    どっかで編集能力は低いと断言されてたら知らんけど

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 13:51:29

    メスティはそもそも編集なんてやってないぞ、たぶん
    神様基準だとたぶん大したデータ量じゃないんだよ、あれ

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 14:19:11

    >>47

    争いを嫌って王族を作り結果的に知識の独占をした女王や、ひ弱な王子を偏愛する女王、ひ弱な王子は母の愛を伝えるためにグル典はシュタープで写すものとかピタゴラスイッチみたいに知識の継承がぼろぼろ取りこぼした結果が今の王族だからなぁ

    政変でますます知識の欠落、魔力不足、とどめに魔術具グル典が行方不明


    だったら神からグルトリスハイトを受け取ったほうが良いんじゃね?人間と違って簡単には死ななそうだし

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 14:40:36

    >>51

    ふぁんぶっく8で「死んだら即座に追記されるのではなくメスティオノーラが編集したらです。新情報が掲載されるタイムラグは神様基準なのでご注意ください」とか「全属性の魔法陣はご褒美的な魔法陣なのでメスティオノーラの書に載せていないからです」って回答されてるから何かしら編集はしてるはず……

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 14:57:05

    重複した出来事の記憶は「これはもう見たからつまらない」と削除や統合されることもあるらしいからメスティの面白さ優先で編集されてる疑惑がある

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 15:28:02

    神のスケールを人間のスケールで比べるのが間違い
    その点銀の武器は神のスケールにも通用してるからすげぇわ
    海外で文字通りの神殺しでもあったんかね

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 16:11:13

    絶対に銀の武器や布の開発には地球からの転生者が過去に存在してるはず
    そもそもいつから普及しだしたんだろ?

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:09:45

    >>55

    それはない

    作品内で出てくる神様はユルゲンシュミットだけの神様ではなく、全世界の神様

    他の世界で信仰してる神様がいたとしても実際に存在するのは作中の神々

    創世神話と建国神話が別々にある通り、全ての世界で命が産まれ、季節が巡るのも神々の存在があるからで、ユルゲンシュミットは神々の昼ドラの影響で特別に作られた世界ってだけ


    元神がいる世界であり、ある意味で神と交信出来る力ともいえる魔力持ちの人間が唯一生存出来る世界だから神との距離感が他の世界より近い

    魔力持ちの存在しない他の世界では関わる方法が無いし、国境門でユルゲンと繋がった世界でも無ければ存在すら知らないはず

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:13:36

    >>56

    スペースオペラなSF的には地球なんて技術後進惑星ってパターンが殆どなのに、剣と魔法のファンタジーになると地球人じゃなきゃ技術発展できんやろって発想になるの不思議だよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:16:00

    >>57

    国外では巨大な山か何かの魔力スポットを神と呼んでてそれ対策に…って可能性はあったりしないかな

    もはや対魔銀発明ヒストリーであって神と全然関係ない話だが

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:19:55

    >>56

    転生者とか関係なく唐突にやってきて支配してきやがったトルキューンハイトの子孫たちに苦しめられた現地民たちが生み出したんじゃない?

    ユルゲンシュミットだと砂の一粒まで全てに魔力が宿ってるから作れないだけで現地民と現地の資源なら素材厳選で作れそうだし

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:34:50

    >>59

    他の世界では魔力持ちの生物が存在を許されないってだけだから、土地や鉱石に魔力があるって可能性はあるんじゃないかな

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:03:03

    >>57

    この場合の「全世界」って、ユルゲンとその周辺の世界なんじゃないかと思うんだけど

    ウラノのもともといた地球は、ユルゲンの神々の管理下ってわけではないんじゃない?

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 04:50:00

    正直魔力を媒体に神々との繋がりがあるのに魔力が基本存在しないらしい海外でも神々は存在するってのが矛盾してるよな
    ユルゲン神話体系は魔力重視で他神話体系はその他を重視するってならわかるけど

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 06:18:17

    海外はエーヴィリーベも協力して神々みんなで創造・運営してるから無理に神々と魔力繋げなくても自然に回るけど、ユルゲンはエーヴィリーベが真っ白に作った呪いみたいな世界をエアヴェルミーンが魔力で上書きしてコネで他の神にも協力してもらってる状態だから魔力を媒介にしてるって感じじゃない?
    本来の白い砂漠の世界なら海外と同じで魔力もほとんどないはず

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 16:50:27

    国境門は救いを求める魔力持ちがいるところに繋がるみたいだけど、ユルゲンシュミット以外の土地になぜ魔力持ちが生まれるのかもわからん
    ランツェナーヴェみたいにユルゲン人が移り住んだとかないだろうし

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 17:47:59

    現実世界みたいに現象や事実に信仰を見出して神が
    発生したならともかく本好き世界は神が先らしいんだよね
    神が先なせいで本や機織りという概念が人間文化ではなく神々発祥になってないかって思うんだけど頭がおかしくなりそうです

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 18:07:52

    >>65

    神が生んだ世界だから元々どの世界にも魔力持ちは生まれる

    その魔力持ちの逃げ場がユルゲンってだけで他の世界でもユルゲンができる前と同じように生まれる

    人が神力を得て神と同じ存在になることもあるみたいだし、メスティオノーラ以外のゲドゥルリーヒの子やその子孫たちみたいに神の血を引いていても神になるだけの力がなくて人になった存在もいるし

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 18:32:11

    >>62

    質問コーナーで名言されてたらわからんけど、作中描写だと絶対に違うと言い切れる材料はないな

    少なくとも地球人は本物の神様を観測する手段をまだ持たないから別の神様がいる世界ですとは言い切れないし、地球に魔力がないのは命の神のせいって理屈も通る

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 19:59:26

    >>67

    そうだったのか、ありがとう

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 22:26:19

    (考察)
    魔力持ちのもっている魔力は、神々の力
    ユルゲンの神々:もとは人間みたいな生き物の魔力持ちが自己改造してグレードアップした存在
    魔力持ちの人間:中途半端に神々の力をもっている。場合によっては神にグレードアップする可能性もあるので神々の一部は注目している

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 09:24:21

    国の礎はじじさまの心臓だからユルゲンシュミットは全部丸ごとじじさまの体内に匿ってるじじさま専用の世界みたいなものなんよね(元は命の神の世界)
    だからどちらかといえば「ユルゲンとその周辺の世界」じゃなくて神々が作ったメインの世界があってユルゲンがサブの周辺の世界側

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 10:06:01

    >>71

    そのメインの世界はひとつなのか、それともいくつもあるのか

    地球はそのうちに含まれれるのか

    ・・・あと、箱庭が実は複数ある可能性はないだろうか

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 13:13:35

    某所で不殺主義主人公のことを『汚い部分をオミットされた上っ面だけのお客様扱いに気付かずイキるアイドル』って表現されててだいぶロゼマさんだなって思った
    周りがそう仕立ててる部分はあるんだけどさ

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 13:32:12

    >>72

    箱庭作成の条件としてエアヴェルミーンクラスの神が神としての存在を捨てて生贄(箱庭そのもの)になることとその際にエーヴィリーベの一部を封印することが必要だと思われるから複数は考えにくいのでは

    いや闇と光の夫婦神ならそういう条件無しでも作れるんだろうけど

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 14:09:07

    ユルゲン神話って家族経営の会社みたいなもんで海外にはそれぞれの国に根付いた神話体系が存在するのでは?
    最高神夫婦の真名が儀式を受けることができる一国で独占されるとか海外勢から見たら忘れ去られるに決まってんだろって感じ

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 17:23:38

    最高神夫婦の真名が知られること自体が本来人間に与えられてないイレギュラーなんだろう
    信仰心で力を得るタイプの神じゃないから神からすると忘れ去られてもどうでもいいんだと思われる

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:59:26

    魔力釣り合う相手が他にいないロゼマとフェルはともかく、エグやアドルは第二・第三夫も迎えるのだろうか
    でもアドルは今領地で微妙な立場らしいし再婚はちゃんと出来るのか?

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 09:11:57

    地球のほうが「上位世界」だったら面白いなとは思った

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 11:39:18

    >>77

    王族のシステムが是正されたから、ツェントが無理に子供増やす必要性はもう無いと思うよ

    増えても治める領地がないし、世襲じゃなくなるから、代替わりした場合はツェントの出身領に行くだけだろうし

    男性ならともかく、女性ツェントの場合はリスクもあるしね


    アドルはゴタゴタのマイナス点あるけど、ギーベになって治める土地が増えた領地そのままなら、中央や大領地のブルメ、中領地のコリンツって領地間交易の窓口にもなる土地だし、中央の守りって意味でも割と重要そうな位置になるから、周囲から蔑ろにされる心配は無いと思う

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 17:05:52

    ドレヴァンはシステム上ギーベ候補にあぶれる人がいるだろうし魔力の釣り合いさえ取れればアドルの婿候補はそこそこいそう
    というか普通に実弟が次期領主争いにやる気出してるし親の派閥的にも狙い目だと思う

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:49:44

    保守

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:08:04

    グル典もらって中央の領地が減ったとはいえ、神殿改革や領主候補生の授業、新体制を手探りで進めることを考えるとエグが第2夫を得るのもアリな気もする
    娘はまだ小さいし成人王族が2人は厳しいかも

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:09:02

    それよりは養子をとった方がいいのでは・・・

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:38:25

    中央の神殿改革はほぼないぞ
    前のガワだけ神殿は解体で、元通り礎のある貴族院が神殿になる
    成人式や記念式みたいな平民や土地に対する神事もないし、貴族院の運営に青色や灰色も必要ないから神官は無し、貴族院内限定でやってた神事があるなら復活させる位だろう
    そこは星結び以外にあるのかどうかってとこかな

    まぁエグはまずメス本自力取得を目指すんだから、魔力が余分に必要になるような行動は自粛だろうし、中央貴族も解散した訳ではないから、貴族院以外での仕事が全部無くなったって事を考えると人材難って状態でもないんじゃないか?

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:42:39

    ロゼマがエーレンの神殿長になってから花捧げ目的で灰色巫女を買いにくくて、周囲の村から孤児を買おうとしてた貴族がいたっぽいけど、中央や他の領地でもありえそうだ

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:46:38

    >>85

    それで割を食らったラウレンツの父親と兄が、両親が青色神官と青色巫女のグレーティアを妾にしてたね

    グレーティアからしたらとんだ災難

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:59:02

    エラ視点の書き下ろしで、食堂で働いてる女給も成人したら客の相手をしなきゃならないと知って驚いた
    平民も女性は大変なんだな

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:35:00

    ファンブック読んだことないんだけど何冊も出ている割に色んな部分の解釈割れてるってことはデータブックとしての価値は薄いの?

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:33:16

    >>87

    何気にエラも(フーゴも含めて)ディルクやロジーナ同様下剋上に成功してるよね、神殿の料理人から今やアウブの専属料理人だもの

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:57:52

    本好き世界って妙にリアリティがあるんだよね
    ハッピーエンドなのに問題が山積みのままのところとか

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 00:43:24

    作者曰く「家族と引き剥がされた少女が家族の元に帰る物語」らしいからね
    正直暴れるだけ暴れて後処理は丸投げ人任せの家族要素を取ってつけた成り上がり物語にしか見えないけど

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 02:34:32

    どっちかというとローゼマインもフェルディナンドも生きている限りユルゲンの神々のやらかしのしりぬぐいをさせられそうな予感しかしないけれど
    まあ、それでもふたりが幸せならばまあいいかな

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 06:13:29

    >>88

    Q&Aで設定の開示されるところは多いけどそれ以外のメインコンテンツはイラスト再録と原画とドラマCD収録と書き下ろし小説+漫画だな

    データブックとして買うとガッカリすると思う

    まあQ&Aが半分以上占めてる(130/256頁)巻もあるからそれはそれでデータの価値はあるけども

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 08:34:59

    >>92

    女神の化身っていうのが文字通りで、実はマインは光の女神の化身(のひとり?)なのかもしれない

    なおフェルは闇の神の化身のひとり

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:01:57

    >>93

    巻を追うごとにボリュームも増していってるふぁんぶっく

    今年出る9巻目もボリューム増えるのかな

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 19:12:32

    ディッター金庫番は閑職というより適性のある人材から不人気なんだろうな
    ディッター狂いに予算は任せられないしそうなると理性的な人間が
    毎日毎日ディッターディッター言う連中と予算バトルしないといけないという地獄の職場

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 21:14:04

    >>93

    ドラマCDや漫画版、ティーセットにも書き下ろしSSついてくるのホント凄いわ

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:25:58

    >>96

    それって、それこそ、自分からディッターを仕掛けていくくらいの心持じゃないとどうにもならないんじゃ・・・

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:17:58

    >>98

    貴族の人生もデフォがハードモードなんだよなあ

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 09:17:59

    >>96

    フェルディナンドがダンケルに婿入りしたら適任だっただろうなあ

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 15:23:36

    >>99

    記憶をよむ魔術具があるせいか毒殺がデフォなのもキツいわ

    女神が殺しを禁止してくれて良かったよ

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 15:28:23

    >>96

    私に一対一で勝てる人間のみ書類を受け付けます

    尚、疲労を考えて一日三戦のみです

    とか言える実力者が就任しないと心がやみそう

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 20:40:13

    >>102

    学生は食後にディッター出来る領地だもんな…次元が違う

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:01:37

    そろそろハンネローレスピンオフ書籍発売も近いけど、Webの更新とかはないのかな
    先生が多忙なのは分かってるけどWebの続きも早く読みたい

  • 105二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 01:34:37

    そういえば、書体の話や製本の職人とか出て来なかったにゃあ。
    書体は個人の癖、時代や地域の流行等で種類沢山有るはずなんだけどな、書体。流通量が少ないとはいえ、装丁された本が有るなら居るはずなんだけどな、製本職人。

  • 106二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:44:20

    >>105

    トップダウンが重視される総人口も限られた単一王国って世界観でかつ、娯楽小説なんかが一般化してない状況だと、書体って言っても字が綺麗汚いレベルの著者の手癖程度で、体系化する程にはなってないんじゃない?

    あと作中だと印刷文字金型の普及の仕方からして、ロゼマが金型のベースにする文字として参考にした書体で統一されるしか無いと思う


    製本職人の話はそれぞれの家のお抱えがいるって部分とかで出てたけど、そもそも主人公のスタイルが工業化印刷、製本による本の大量生産と普及を主目的にしている以上、それまで本職人としていたはずの手書きの文字職人や装丁職人なんてのは積極的にではなくても排斥される物ってのは分かりきってるし、わざわざ主人公に恨み言言わせる為だけに出そうとは思わなかったんじゃなかろうか

  • 107二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:28:04

    製本職人は植物紙協会・印刷協会やインゴの木工協会と専属の話や神殿での製本の繰り返しになるだけだから専属でお任せにしてロゼマとは関わりないだけだろう
    ロゼマが求める製本と従来の製本は別物って何度も話に出てるし
    (表紙や製本を豪華にはせずにすぐに解ける紐で止める程度で薄利多売にしたい)
    あえていうなら孤児院の子供たちがロゼマ専属の製本職人だよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:44:04

    失伝する前は神が使用しているメスティオノーラの本の文字をそのまま使用して代々資料が積み重なってるだろうし、貴族院の教育や神殿の教育もその文字で行われるから書体の特徴が出てきてもローカルで終わるんじゃない?
    カルタの作成でマインの字がいいってギルが言ってたり楽譜の作成で飾り文字の話があったから一応ちょこちょこ書体の話も出てるよ

  • 109二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:23:48

    マインが文字を覚えた時のお手本が確かオットーだけど教養に乏しい元旅商人現兵士の文字をお手本にして綺麗な書体になるのかという疑問はちょっとある

  • 110二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:34:49

    >>109

    いやある程度の教養がないと旅商人なんか出来ないでしょ

    それに兵士って言っても書類仕事中心で経理もやる事務方だし

    元々の教養が無ければベンノもギルベルタ商会の店主にしないよ

  • 111二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:43:17

    >>109

    門での仕事が貴族側の書状の確認も入るから違和感無いかと

  • 112二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:33:18

    文字や数字が読めなかったら商売相手に確実にちょろまかされるから死活問題
    川の場所を記した地図みたいに先祖代々引き継がれてる旅商人のノウハウとかありそう

  • 113二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 15:58:14

    『読む』と『書く』では話が違うだろ

  • 114二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:36:45

    細かく触れてた覚えもないけど、初めての印刷時期に絵や字が潰れて見えなくなってしまったって話とかをしてる時に、印刷しやすい文字の形(書体)に整えるって事はやってたろうね

  • 115二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:56:58

    貴族院の子供の数が全学年で2000人位、日本の普通の学校が400,500人位、所謂マンモス校で1000人弱、あえて平民はカウントしないけど、現代世界と比較したらユルゲンの人口ってかなり少ない

    地方から出てきた子が学校では標準語でも地元に帰ったら方言喋る程度の感覚で、ダンケルのディッター関連みたいなローカル表現レベルの差はあっても、その地方しかない独自の書体とか東北や九州弁のような極端なレベルの方言みたいなのはまず出来ないだろうね
    全員が同じ教育を受ける訳だし

  • 116二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:28:27

    貴族の文字を知れる立場で、商人としてまた再起する可能性あるオットーだからその時に備えて文字の訓練をしていてもまあ全然おかしくはないか

  • 117二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 23:01:22

    旧来の製本技師が「植物紙」と「印刷」という未知の怪物相手に奮闘する話も面白そうだね

  • 118二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 01:15:29

    >>106

    書体の開発は終わりがない類で文字職人の仕事は有るし、装丁は生産量増加でむしろ人手不足になると思うの

    >>115

    大領地は見栄えする書体の開発とかやっていそうなんだけどなあ。ダンケルフェルガーの歴史書とか、きっと凄い事になっていると思うのよね

  • 119二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 10:56:06

    表紙に凝った紙使うのは良いとしてタイトルくらいは入れておけよとは思った

  • 120二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 15:34:37

    >>118

    >見栄えする書体の開発

    それが楽譜に使われる飾り文字とかなんだろう

    ダンケルは昔の物を昔のまま残すところに誇り持ってそうだからクラッセンの方がその手の開発は多そうな気がする

  • 121二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 20:43:00

    これからのユルゲンの書体は、「印刷しやすいほう」に発展していくんじゃないかな

  • 122二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 01:08:04

    >>91

    本来ユルゲンを維持する義務のある王族が継承失敗したのを補填してグルトリスハイトに導いて未来に繋げただけで十分では

    どっちかというと王族が相応の地位も報いも与えないまま一領主候補生をこき使いすぎてた案件だと思う

  • 123二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 07:37:34

    元々次期ツェントに相応しい領主候補生を探すのが貴族院だしね

  • 124二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 10:43:38

    >>122

    最初のシステムにはそもそも王族なんて存在しない

    だから神々も対応できてなかった

    ただし、なんで王族が生まれたかは、わかるんだよね

    もともとの、「国の礎を奪い合うシステム」に戻しちゃって本当にいいのかなあ

  • 125二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:26:02

    >>124

    長年安定していたシステムである実子から後継者を選ぶ王族&領主一族とは違い表向きには現ツェントとの血縁的な繋がりを無視してツェント候補から選ぶシステムだから血縁者贔屓や政治的な後ろ盾と無関係でいられず不定期的に国を割るレベルの冷戦に発展しそうなんだよな

    ロゼマフェルはこの後継者選びについてはマジで丸投げなので以前後ろ盾のせいで次期領主候補に持ち上げられて面倒なことになりかけたの忘れたのかって思ったわ

  • 126二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 14:26:34

    >>124

    元々存在しなかったシステムを作った結果グルトリスハイトの継承方法まで失伝してユルゲンの存続を脅かしたのが王族の顛末

    そういう実績がある以上これまで通りの王族システムではダメなのは確かでは

    丸ごと砂に還ったり他国に侵略されるよりは国内で礎を奪い合う方がマシだと思うし

    とはいえそっちもやり方を改善していくべきだろうが

  • 127二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 18:22:27

    ランツェナーヴェ、他国と言ってもグル典知識継いでて血縁的には完全にユルゲン系なので
    立場的には属国、実質的にはたまたま出来てたバックアップ要員ではあるんだよな

  • 128二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 18:22:40

    それこそ今ですら、エグランがあっさり死んでフェルマイと直接関わりない王候補出てきたら女神の化身ロゼマとの二重権威になって面倒そう

  • 129二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 19:04:15

    >>124

    王族・中央ができた時点でユルゲンシュミットへの帰属意識が死んだんじゃなかろうか

    国のことは王族・中央が考えるべきで領主一族が考えるべきなのは自領のことだけ

    だからフェルディナンドは後継争いなぞどうでもいいから放置、政変で大領地は自領優先して存続の危機


    閉鎖的なエーレンフェストの常識なのかゲドゥルリーヒ犠牲にするくらいなら国くらい潰せばええねんってエーヴィリーベの常識なのか常識でもなんでもないのか自信なくなってきた

  • 130二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 19:37:41

    王族ができる前はアウブも基本的にはメス書持ちだったんだよね?

  • 131二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 19:59:25

    知識の独占という点で言ったら領主候補生コースが成功例なんだしメス書取得コースもカリキュラム化すれば良いと思うんだよな

  • 132二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 20:58:29

    >>124

    >>125

    >>126

    新しい「王族」をつくってメス書持ちになれた人をガンガン養子縁組していくとかいうのはどうだろう

    ただし王族の子は自動的には王族にならず、生まれた時には貴族の領主候補生扱い、資格を経てはじめてちゃんと王族に迎えられるみたいな感じで

  • 133二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 23:21:42

    >>129

    国について重要な情報を王族が独占したあげく抱え落ちしたんだから領主達にはどうしようもなくないか


    フェルディナンドに至っては政変中は神殿に入れられてた上に、後継争いに首突っ込んだらろくなことにならない出自&所属領地

    加えてエーレンは底辺すぎてろくに中央の情報入ってきてなかったみたいだし、まさかそこまで王族に情報が残ってないとは思ってなかったんじゃない?

    貴族院の上級貴族司書の粛清も知らなかったし

  • 134二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 00:15:45

    王族が国の礎を守らずに居城を守ったことについてロゼマ達は批判していたけど、そもそも国の礎の場所について報告義務あったのって知っていたロゼマ側だよな
    礎の場所を知らずに守りを放棄したトラ王は擁護できないけど場所知ってたらもうちょいポジティブな行動しそうだしさ

  • 135二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 02:12:25

    >>134

    そもそも知ってるのが当たり前なんだから報告義務なんぞ無い

  • 136二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 04:27:53

    >>134

    ロゼマがまさに「礎の場所知らないなら守れなくても仕方なくない?」ってフェルに聞いてるんだよね

    そんでフェルは「場所が分からないなら奪われる前に騎士団率いて敵を討てばいい。未成年で女性のロゼマが戦ってるのに籠もってるツェントなんぞ認めん(要約)」って言ってる

    ジルもエーレンフェスト防衛戦で「アウブ一族は礎を守るために率先して戦わなければならぬ立場」「自分で礎を守れぬアウブはアウブではない」って言ってる

    ユルゲンにおいて礎を守り侵略者と戦うのは統治者一族の義務

    なのに国が襲われてる間引き籠もってた王子が侵略者と戦ったフェルを義務を怠ったと批判したんだからそりゃ「そういう王族は義務放棄して何してたの?」くらいは返される

  • 137二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:47:13

    >>132

    このままだとどこかの一族が「事実上の王族」になっちゃう可能性もけっこう高いような気がするんだよね

    そうなるくらいなら、「新しい王族」をつくっちゃったほうがよくないか?

  • 138二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 18:35:08

    >>136

    フェルは王族に優しくする理由がまったくないからなあ・・・

  • 139二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 21:50:21

    >>137

    ダンケルは新王族の適正高そうだけど、

    もしそうなったら他領が度重なるディッター要請に辟易しそう

    ディッター狂いは長所短所の表裏一体

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています