ダン飯であまり話題にならないけどこの二人

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:20:37

    気ぶれるよね?

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:28:55

    ほぼモブみたいなキャラとしては話題になる方だと思うよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:32:35

    クリスマスプレゼントの交換ネタでこの二人はお互いに交換してるの良いよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:37:12

    ただマルシルや他のエルフを見るに、彼女もドニを子どもとして見ている可能性が結構高い
    彼の言葉に惹かれて仲間になったらしいが、こんなまだ子どもなのに凄く頑張っているんだな、私が手伝ってあげたい!みたいなものかもしれないという

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:41:22

    短命種との恋愛は長命種社会の大多数が否定的でマイナーなんだったか

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:44:21

    これをショタコンと呼ぶような作中長命種たちは
    短命種たちのことを人として見てないというのはまあ言われても仕方ない面はある

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 22:49:10

    意識高いタイプの長命種は短命種を保護すべき対象として見てるのも多そう

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 22:53:45

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 22:58:18

    エルフ的に未成年だし若気の至り扱いされそうな気もする

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 23:17:33

    >>6

    例えるなら、8歳で成人を迎えて20歳が平均寿命の文明が遅れてる他人種がいたとして、その8歳の他人種に「彼は分別のある人間です!彼を愛してます!」っていう人がいたら「なんか嫌」ってなる気持ちも分かる

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 00:02:22

    マルシルの母みたいに再婚するまでに選んだ伴侶の中に短命種がいたならまあそういう事もあるよねってなるだろうけど
    短命種とばかり恋愛する長命種だとちょっとアレな性癖を疑ってしまうかも

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 00:49:41

    >>4

    あんなに密着するとか絶対フィオニルはドニに気があるかデキてるじゃん!

    と思ってたけど短命種コンの件やミルシリル見てたら心配性のお母さんの仕草にしか見えなくなってしまった・・・

    ドニはフィオニルに対してどう思ってるんだろう

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 07:00:36

    実は作中マルシル以外の唯一のハーフエルフという

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 08:43:29

    グルメガイドに書かれた最強の魔物メモ回し読みしてる時にカナリア隊が居るからドニの陰にちょっと隠れてるフィオニルの図が好き

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 08:49:06

    たぶんフィオニルからの気持ちには母性愛や保護者感覚が混じってるよな
    ドニは普通に女性として認識してそうだが…

    でも教師始めたっていうフィオニルと交流していたら扱いが生徒と似ている…みたいな気づきはあるかもしれないな…

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:27:44

    この二人もライオスとマルシル同様にトールマンとハーフエルフだっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:59:44

    そう
    しかもトールマンが多い場所で育ったマルシルと違って、エルフメインの西方出身なので、エルフの感覚におそらく近い
    トールマンのところで育ったマルシルでさえトーデン兄妹どころか、その親まで子ども、若いと見ているからな……

    まあオッタと同じ感覚の可能性も少しはあるけれど

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:09:56

    >>16

    ガイドブックに書いてあるけどハーフエルフとトールマンだよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:41:37

    どういう経緯でパーティ組んだんだろうねこの二人

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 09:03:38

    >>19

    その辺は一応ガイドブックに載ってる


    そういやドニってめちゃくちゃ普通の人だと思ってたけどライオスに感銘を受けて積極的に魔物食にチャレンジする辺り案外変な子かもしれない

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 09:07:25

    フィオニルがわりとドン引きする経歴というか裏の顔だったりする

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:43:23

    >>13

    序盤はマルシルとフィオニルしかエルフ系の登場人物がいないからこの作品のエルフってこうだと無意識に刷り込まれてるのかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:10:02

    序盤のキャラだから普通に仲良い男女だなとしか思ってなかったけど
    この世界のエルフのスタンダードを知るとフィオニルのそれはミルシリルと同じ可能性があるのか
    異性というより命短きものへの保護欲…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています