- 1二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:44:45
- 2二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:49:40
紹介しよう
"串本海中公園"だ
串本海中公園 | 海と水族館を丸ごと楽しめる複合施設和歌山県にある海と水族館を丸ごと楽しむ複合施設・串本海中公園です。www.kushimoto.co.jpついでにくじらの博物館によっていくのもいいかもしれないね
- 3二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:54:07
- 4二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:54:51
海遊館…
- 5二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 21:55:05
しながわ水族館…
- 6二次元好きの匿名さん24/07/21(日) 23:27:31
アクア・タフ…
- 7二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 00:17:13
ま・・・また水族館スレか・・・
ここ3日くらい連続で立ってないスか? マネモブってほんと水族館好きなぁ
クラゲとペンギンが両方いる水族館を紹介しよう
名古屋港水族館、八景島シーパラダイス、アクアワールド大洗、新江ノ島水族館、海遊館、海響館、鳥羽水族館、須磨シーワールド、うみたまご、アクアパーク品川、葛西臨海水族園、のとじま水族館、宮島水族館、しながわ水族館、すみだ水族館、男鹿水族館、うみの杜水族館、京都水族館、下田海中水族館、池袋サンシャイン水族館、上越市立水族館、ノシャップ寒流水族館だ
記憶頼りなのでもちろんめちゃくちゃ抜けはある
あったかどうかうろ覚えの館はカンニングしたから紹介したのに実際は居ない館は無いと思うけど、間違えて含めちゃってたらごめんなあっ
特にオススメするなら
クラゲの繁殖の様子が展示されていて屋内ながら開放的なペンギン水槽があるすみだ水族館なんて最有力候補なんだけどね - 8二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 00:21:25
もぐらんぴあ…
ペンギンはいないけど地元のクラゲ紹介は気合いが入っていたよ… - 9二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 00:21:52
水族館ってこんなたくさんあるんやな…
ワシは海遊館しか知らんのやで - 10二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 00:38:46
- 11二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 00:57:37
海遊館ってのはそそられるよね
特にこの順路最後のクラゲエリア 魅力的だ - 12二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 01:28:10
長崎ペンギン水族館
たしかにクラゲは居なかったかもしれないが ペンギン展示はキレてるぜ - 13二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 02:18:47
- 14二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 02:32:34
最近札幌に出来たAOAO(アオアオ)…
規模は小さいがペンギンが近くで見れたりクラゲの水槽が凝っててキレてるぜ - 15二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 03:59:39
しまね海洋館アクアスのペンギンがとってもかわいかったのん………
餌の時間が終わって空になったバケツの底を飼育員に見せられると一斉にトボトボと解散する
ペンギン生の悲哀を感じますね - 16二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 05:59:40
- 17二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 06:02:13
- 18二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 06:15:06
- 19二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 06:22:45
千葉県の鴨川シーワールドにはおおっぴらにいけよ
日本では二つの水族館でしかやってないシャチのショーが見れるからな - 20二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 07:24:22
アクア・トトたふはつい一昨々日スレが立ってたスね
水族館に行ったんだぁ|あにまん掲示板アクア・トトぎふに行ったんだよねパパちなみに今までにも何回か行ったことあるらしいよちなみにアクアリウムより生体写真メインで撮ったんだよねちなみにスレ画は行きの道で川にいたヌートリアなんですあなたは外来…bbs.animanch.comたしかに淡水魚水族館なのでペンギンもクラゲもいないが メコンオオナマズの魅力はキレてるぜ
- 21二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 07:26:32
うみたまごはリクガメと遊べて楽しいのん
ミミズクもいけるしなヌッ - 22二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 07:29:44
- 23二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 07:32:44
地元の水族館あげようと思ったけどショボすぎを超えたショボすぎだからやめておくのん
- 24二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 07:36:40
犬は葛西臨海水族館でマグロを見ろよ
でっかいサメもおるでっ - 25二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 08:09:02
- 26二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 08:15:01
- 27二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 08:38:47
一見怪しい水族館の定石だ ふざけたコンセプトに見えて展示内容は意外と普通だったりする...
それに占いというコンセプトを中華街の立地に組み合わせた雰囲気は好感が持てる
しゃあけど...残念ながら横浜おもしろ水族館の後継と考えると少々インパクトがないわ!
- 28二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 08:45:52
アクアマリンふくしま…
- 29二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:03:33
一昨日加茂水族館のスレも立ってたっスね
山形に行ったんだァ|あにまん掲示板旅行記録として写真をペタペタしてやるのよ加茂水族館と月山に行ってたんだbbs.animanch.comクラゲ写真もたくさんあるからこのスレを見ると寂しくないよ
- 30二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 10:27:23
- 31二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 10:29:19
アクアワールド大洗に最近行ったけど化石とかもあるしヒトデと触れ合えもしたから楽しかったのんな
- 32二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:01:51
- 33二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:16:28
クラゲなら九十九島水族館海きららも忘れてはいけない
絶対に触ってはいけない超危険生物という観点の解説と幻想的な雰囲気の空間
そして下村博士の研究の三要素が展示を支える ある意味"最強"だ - 34二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:17:10
- 35二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:32:37
ふうん "季節"の衣を纏っているということか
- 36二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 14:16:33
- 37二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 14:32:32
- 38二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 14:34:18
ワシは1じゃないけど海遊館に行きたくなってきたなあ
一時間半くらいあれば行けるし行ってみようかなあ - 39二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 14:46:12
- 40二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 14:49:25
京都旅行した時に気まぐれで京都水族館に行ったんだァ
たいした事無いでしょ…古都より魅力の劣る水族館なんて…
と思っていたワシを失神KOしてほしい
とても魅力に溢れた水族館だったんだなァ…
ペンギン相関図もあるしなっ クラゲ研究部もあるしなっ
ちなみにワシは入ってすぐのオオサンショウウオエリアが好きらしいよ - 41二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 15:58:21
嘘か誠か知らないが京都水族館は
人工海水だから不純物がなく水の透明度が高くて綺麗というファンもいる
ただこの前行った須磨シーワールドも透明度高かったから
単にアクリルが新しいだけじゃねえかなと思ってんだ
まっ透明度高いことに変わりはないからバランスはとれてるんだけどね - 42二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:35:13
- 43二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:57:03
- 44二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:47:07
- 45二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 00:29:15
- 46二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 00:40:07
- 47二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 01:06:29
これだけたくさん紹介されてて美ら海水族館が無いってそんなんあり?
たしかにペンギンは居ないがハブクラゲをはじめとした超危険生物の展示はキレてるぜ - 48二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 01:13:42
- 49二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 01:58:54
待てよ 淡水魚特化型なら月初にマネモブが紹介してくれたなかがわ水遊園も面白いんだぜ
水族館に来たんだぁ|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 50二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 03:42:04
- 51二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 06:16:49
- 52二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 06:25:32
- 53二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 07:20:08
元小学校を改造して作られた水族館はね むろと廃校水族館・ひみラボ水族館・みなとやま水族館といろいろあるけどね
開校中の小学校内に作られたこの"さとえ学園小学校"こそが最強だと自負しているね
さとえ学園小学校- » 水族館について|さとえ学園小学校埼玉県さいたま市にある私立小学校,さとえ学園小学校satoe.ed.jp入り方はし…知らない 知ってても言わない
- 54二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 07:28:48
- 55二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 07:48:10
- 56二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 08:21:28
ワシ... クラゲ専門の水族館にもう一つ心当たりがあるんや
福井にあるくにみクラゲ公民館や - 57二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 08:37:28
- 58二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 14:40:49
マネモブさん俺に男鹿水族館について教えてください
今度旅行で行くから知っておきたいんだやね - 59二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 14:47:37
- 60二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 14:55:10
すでに挙がってるけどおたる水族館すね
施設は大分古いけど一切言うことを聞かないペンギンとめちゃくちゃ賢いオタリアくんがいてかなり楽しめますよ
ペンギンの餌を狙うカラスのグッズとかもあるしなっ - 61二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 15:09:23
秋田の男鹿水族館GAO 堅実な総合水族館だと聞いています
ホッキョクグマが有名だが秋田の魚"ハタハタ"の解説にも力を入れていると
他にも秋田の海水魚・淡水魚・ペンギン・クラゲ・アシカ・アザラシ・アマゾンやサンゴ礁の魚…とにかくなんでもありだ
しかし男鹿水族館には致命的な弱点がある
立地や
辺境を超えた辺境 特に公共交通で行くなら覚悟して欲しいですね… - 62二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 15:16:54
ウム…最近道が整備されたとはいえあまりにも遠いんだよね
- 63二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 15:32:16
- 64二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 15:37:39
- 65二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 15:41:06
アクアマリンふくしまはたまにバショウカジキだったりサメだったりを展示してるから定期的にSNSをチェックしたいのが俺なんだよね
- 66二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 15:56:27
- 67二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 16:12:43
奄美海洋展示館…?そんな大したもんじゃないでしょ 離島の水族館なんて…
な…なんですかあこれはァ ウ…ウミガメが足元まで出てきたですゥ
手元から直接エサのレタスを食べるウミガメさんがとってもかわいいのん………
えっ こいつアカウミガメなんですか?
アカウミガメ…肉食と聞いてたんスけど、いいんスかこれで…
奄美大島の中心街からも近いから観光するなら行ってほしいですね 目の前のビーチも綺麗だしなっ - 68二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 16:43:06
ばあっ “超危険水族館”海中水族館シードーナツでぇース
シードーナツでは人や物がアホ程落下しとるんや その数…500億
落下・転落リストが掲示されているんだよね 怖くない?
たしかに危険かもしれないが、水槽と同じように窓から見られる本物の海の情景はキレてるぜ - 69二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:02:45
- 70二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:25:34
去年の8月に行ったら結構混雑してて戸惑ったのは俺なんだよね
夏休み期間とはいえすごい数の家族連れが集まってきていて、テッポウウオの射撃ショーが見づらかったんだよ
しかしオンボロながらもこれほど集客できるとは 見事やな...
- 71二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:22:59
- 72二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:20:20
なあ春草 四国水族館にもペンギンもクラゲも居るって本当か?
ああ 毎年ケープペンギンの雛が生まれるカーニバルだぜ
本州からも近いしなっ - 73二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:35:18
マリンワールドにもクラゲとペンギンいた気がするっスね
あっ今海の中道と城崎どっちのマリンワールドだって思ったでしょ
確かどっちにもいたはずなんだァ - 74二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:37:15
このスレを見てマリンピア日本海が気になってきたんだよね
- 75二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 23:35:41
琵琶湖博物館…
あっペンギンもクラゲも居ないよって思ったでしょ
それでもワシは淡水魚が好きです ワシの気持ちわかってください
R国のアザラシならいるよ - 76二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 23:38:41
沖縄は美ら海水族館が怪物を超えた怪物だけど立ち寄ったDMMかりゆし水族館もクラゲがいっぱいいて癒されたのん
- 77二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 23:52:50
ククク……マネモブ、待ってるよ……
マリンピアには新潟駅からの直通バスがあるんだよね
マリンピアで海の恵を見てきたあとは、帰りの時間までつい最近改装された新潟駅で新潟名物を堪能するべきっすね
特にこの日本酒、お酒初心者のワシでもスルスル飲める激うまアルコールが勢揃いや
- 78二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 00:43:51
いいんですか?これまで訪ねた水族館を適当に紹介しても
- 79二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 03:23:31
水族館なら何でも良いですよ。
- 80二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 03:35:57
大洗水族館…
まっワシは行った記憶薄れてあんま覚えてないんだけどね
はーっまた行きたいのォ - 81二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 03:36:11
- 82二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 06:42:24
すごい数のクラゲとペンギンが両方いる水族館が集まってきている
最初に紹介しなかった施設には申し訳ありませんでした
岡山の渋川マリン水族館にもクラゲとペンギンが居た記憶が墓から甦る!!したけど
ごめーん念のため確認するとペンギン展示は終了しちゃってた
古めの水族館の悲哀を感じますね
渋川マリン水族館はカチカチの資料館付きの真面目な雰囲気でやねぇ クラゲもええけどウツボやウミガメもウマイで! - 83二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 13:25:14
おいおい浅虫水族館にもクラゲとペンギンが居るでしょうが
- 84二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 15:08:12
まだ挙がってない都道府県の水族館を投下だあっ
みんなの地元の水族館があると寂しくないよ
俺は"群馬"のみなかみ水紀行館だ
そして俺は"鳥取"のかにっこ館だ
"徳島"海洋自然博物館マリンジャム
鹿児島の水族館と勘違いするのは…この"宮崎"の志布志湾大黒イルカランドが許さないよ
あれっ 奈良は?
