- 1二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:04:11
- 2二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:04:27
光速か〜
- 3二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:04:35
光の速度
- 4二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:04:44
黄金聖闘士くらい
- 5二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:04:45
多分そんなには早くないと思う
- 6二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:04:46
光の速さでレースしたらどうなるのっと
- 7二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:04:47
流石に光の速さはちょっと……
- 8二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:04:56
誰かタキオン呼んできて
- 9二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:05:05
誤字に気付くのが音速かったようだな
- 10二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:05:13
光の速さで駆け抜けるな
- 11二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:05:15
始めるか!電脳競馬!
- 12二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:05:18
南米のあたりは日本以上に高速馬場みたいな話は聞いた
- 13二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:05:30
光の速さで歩け
- 14二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:05:38
論争の千年戦争が起こるくらい
- 15二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:05:39
競馬場は粒子加速装置だったのか…
- 16二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:05:53
タキオン粒子には負ける
- 17二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:05:55
30万km/secや
- 18二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:06:02
衝撃波で周辺被害が激しい
というか地球が危ない - 19二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:06:20
日本はせいぜいブロンズだよ
ゴールドの域には到達してない - 20二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:06:46
そう言えば丸いから粒子加速装置っぽいな
- 21二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:06:53
タキオンは常に光よりも速く移動するので、それが近づいてくるのを見ることはできない。
タキオンが近くを通過した後、観察者はそのタキオンの2つの像を見ることができ、それらは反対方向に現れて去っていく。 - 22二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:07:42
そんなものは(発見されて)無い
- 23二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:08:10
わたしのほうがあしがはやいです
- 24二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:08:46
昔の競馬のレコードが更新されまくって悔し紛れの懐古厨の戯言だから
ワールドレコード自体はオグリキャップ時代にはすでに出てる
一度も海外で勝てない日本馬がタイムだけは世界最強っておかしいだろって話だが
そういうことは絶対に言わない卑怯者だから - 25二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:10:56
競馬はタイムアタックじゃないからレコードタイムとかどうでもいいんだけどね
- 26二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:11:16
粒子加速器の中で競馬をやるのか…
- 27二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:13:09
スプリング8ステークスか…