将棋詳しい人来て

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 06:59:03

    この局面
    Haoが500~570くらい先手優勢って言ってるんだけどどこがそんなに優勢なのか全然ピンとこないので誰か解説してほしい

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 07:10:04

    500程度のプラス値でどこが優勢なのかわかるやつは将棋の世界で戦うべき人間や

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 07:11:02

    藤井に聞け(真顔)

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 07:14:31

    どれどれと思ったけど分らなかった
    所詮付け焼刃や…

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 07:21:33

    まあぱっと見だと攻め口が被ってる後手と矢倉もどきが完成してて飛車の自由がある先手なら先手有利に見えなくもないが…
    感覚と雰囲気で将棋を見たり遊んだりしてるズブの素人だから保証もなんもないが

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 07:23:37

    これたぶん先手くん矢倉で囲い作ろうとしてるんのかな?がんばえ〜!くらいの感じでしかないと思うよ
    一手損したくらいでも速攻でマイナスいく程度のもんだなたぶんたぶんたぶん

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 07:25:54

    先手は矢倉じゃなくて左美濃よ

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 07:32:04

    マジでなーんもわからん
    今のところ端からも横からも攻められなさそうだから有利評価なんじゃないのん?

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 07:35:05

    こっから桂馬取られてすぐにひっくり返されそうということだけは察してるがどうなるか

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 08:03:33

    詰将棋は最近見てからハマってるけどわかんないわ
    コマが増えるとダメだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 08:51:40

    ソフト見てるならその後の展開も何手か表示されるでしょ
    先手から角交換して23に打ち込んでって感じなのかな
    囲いが同レベルで先に攻められるなら先手が悪い道理はないだろうということかな

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 08:57:46

    角を歩で突かれると後手の受けがめんどくさそうと思った(素人並感)

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:02:44

    手番効果で+200くらいあるでしょ(適当)

  • 14スレ主24/07/22(月) 09:03:19

    >>11

    読み筋は▲同角 △同銀 ▲4五歩打 △3三銀 ▲6六角打 △3二飛で以降の展開は読ませるごとに二転三転するけど一目五分五分の戦いに見える感じ

    先手番で後手玉がちょっと戦場に近いから差がついてるのかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:05:09

    どうしてあにまんで聞いてるんだ……
    5chの将棋版行った方が有用な回答得られるだろうに

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:12:03

    >>15

    今のあそこは魔窟だから良い時間と人に当たらないと酷いことになる可能性が高いよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:13:03

    写真あげたら答えてくれるAIサイトありそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:42:22

    >>14

    なるほど45歩からなんだ

    というか評価値出してるのがクソ強ソフトなら理解出来るわけないな

    自分なら71玉と12香の形はなんかチグハグな感じがしてその時点で持ちたくないけど最新のソフトの考えはよく分からん

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:48:09

    何故か将棋スレはよく立つのだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:52:32

    何かいつぞやのマインスイーパスレみたいなニオイがするぞい…

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:54:09

    >>20

    あのクリアできないのかな?って気分で覗いたらRTAトップランカーみたいな戦いしてたやつ好き

    途中から似たような猛者出てきたのも好き

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:57:04

    もしかしたら暇を持て余した名人が普及のために素人を装って書き込んでいるのかもしれない

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 09:59:59

    基本的に形勢が同じぐらいなら次に動けるほうがやや有利判定なのかな?少しやったことがあるだけでソフトのことは何もわかんないけど。

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 10:13:20

    もしかして想像しているよりハイレベルな質問だったりする?
    名人もなぜソフトがその点数を出すのか考えるのが修業みたいなこと言ってたし

  • 25スレ主24/07/22(月) 10:56:42

    解決したかも
    どうやら後手の1三桂馬の形が最悪だって言ってるみたい
    中央に使えなくなるし角が浮くし香車の働きが死ぬしってことかな?

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:04:58

    >>25

    まあ桂馬をそっちに上げる形は余り見ないけどそれは後手も同じだしなぁ…

    そこまで先手優勢かなぁ…?

  • 27スレ主24/07/22(月) 11:30:20

    >>26

    後手も同じっていうか先手も同じってことかな

    部分的に見れば端桂自体が良くない形なのは先手も後手も同じだし、実際先手が1七桂指した時点でいくらか評価値落としてるんだけども、先手の桂馬にはいつか2五に跳ねて角の位置をずらすっていう役目がある

    反面後手の1三桂には役目が薄く先手の1七桂を受けただけの手で、しかも香車の邪魔をしてしまってるせいで先手の端桂を咎める手順を潰しちゃってるのが悪いんだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています