- 1二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:24:51
- 2二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:26:41
そこまでしても買わないんだ
むつみ
口だけのおじいちゃんを購買層と思うのはやめろ - 3二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:26:53
- 4二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:27:09
- 5二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:28:06
予告の段階で面白そうと思わせてくれるなら何でもいいですよ
- 6二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:29:08
- 7二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:29:20
- 8二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:29:54
開発ーカ、ゲームシステムをまるっきり変えるのやめてくれる
- 9二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:30:06
- 10二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:30:08
- 11二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:30:34
あたぬか!!
- 12二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:30:48
- 13二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:31:07
- 14二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:31:25
龍が如く極…神
- 15二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:31:30
- 16二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:31:57
リメイクとか名前つけてるけどアレどう考えてもリメイクやなくてリマスターやないケーーッ
- 17二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:32:01
- 18二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:32:03
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:33:04
- 20二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:33:26
なんだかんだリメイクよりシリーズ新作の方が話題性はある事の方が多いよねパパ
- 21二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:34:04
- 22二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:34:14
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:34:38
- 24二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:34:40
クロスのリメイク…待ってるよ…
- 25二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:34:45
お前はADVの会社なんだ
- 26二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:35:06
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:35:36
おーっクッパが緑色じゃなくなっとるやん
- 28二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:36:31
- 29二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:37:07
どうせ評価で叩けないからでんでん騒いで叩いてるだけですね🍞
- 30二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:37:31
おらーっオクトパストラベラー新作かパラノマサイト新作出さんかい
- 31二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:37:42
なんかスクエニ嫌悪者が沸いてるけどスレの趣旨的にccff7リユニオンはリメイクとしては理想的じゃないっスか?
Switchとのマルチがある都合で若干グラフィックが微妙なことくらいしか不満もないんだよね - 32二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:37:53
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:38:01
- 34二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:38:23
- 35二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:38:56
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:39:02
最低限これくらいの出来は欲しいよねパパ
- 37二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:39:10
辞書を引けって思ったね
- 38二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:39:11
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:39:35
リメイク自体本当に必要なのか疑問に思ってるが俺なんだよね
なんかもう最近は半ば義務みたいになってるでしょう - 40スレ主24/07/22(月) 11:39:50
- 41二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:39:54
- 42二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:40:14
- 43二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:40:22
悔しいが…これがタフカテだ
- 44二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:40:41
- 45二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:41:33
もう殺すしかない…
- 46二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:41:45
メタルマックス2R…神
前作のシステムを上手く取り入れた全く別物の良ゲーなんや
星のカービィUSDX…神
グラやBGMをリメイク元に極力似せて追加要素を入れる傲慢さには好感が持てる - 47二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:41:48
ぶっちゃけリメイクなんてシリーズの古い作品を現行ハードで履修する為のものやんケBDSPで十分だと考えられる
過去の単独作の名作はリメイク不要っこのリマスターか移植があればいいっ - 48二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:42:12
- 49二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:43:12
- 50二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:43:52
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:44:32
- 52二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:44:34
サガフロリマスター・・・神
原点そのままに荒いグラフィック部分はブラッシュアップしそのままきれいに
UIやユーザビリティは非常に快適で遊びやすくこれだよこれというお手本のような作品
開発会社のバレットがオリジナル版の熱い熱狂的ファンたちだったから尊いんだユーザー視点を持ってクオリティが高まるんだ - 53二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:44:46
- 54二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:45:01
別に理論に合わせてれば文句を言われないだけで合わせなければクソとは言ってないですよね
- 55二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:46:35
昔やったゲームの内容変わらんリメイクなんてやる気になんねーよ
- 56二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:46:39
- 57二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:46:55
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:47:19
- 59二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:47:25
これでも私は慎重派でね、ダイパ未プレイでBDSPをプレイさせてもらったよ
その結果壁に当たるとぬちゃっとするような劣悪な操作性と、ポケモン出るときにたまにちょっと固まるのが一番気になることがわかった - 60二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:47:26
- 61二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:47:36
- 62二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:48:07
- 63二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:48:25
分作が致命的なだけでそれ以外は絶賛の嵐ですね…
- 64二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:48:40
ドット絵を無理に現代に合わせて3D化するとかつての良さが荼毘に付したりする可能性もあるんだ 単純な高解像度化とも行かない複雑さが深まるんだ
実際スクエニは力加減間違えるレベルの3Dとドット絵と美麗グラフィックを両立するHD-2Dの使い分けができるからリメイク面だと屈強を超えた屈強なんじゃねえかと思ってんだ
- 65二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:48:51
元々当時のハードのスペックの限界、周辺のソフトやジャンルの旺盛具合込みでの名作だから当時再現しすぎると新規からしたら古臭くてつまんねーよになるんだかと言って色々変えすぎると古参から文句言われたり凡百なつまんねーよなソフトになるんだ
そもそもリメイクなんてしない方がいいんじゃないスか? - 66二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:48:57
ただリマスターするにしても原作で不便だった要素に手を付けたり中身はそのままでグラだけ一新するとかはしたいよねパパ
ゼノブレイドDE…貴方は神だ - 67二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:51:03
- 68二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:51:34
- 69二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:52:22
メガテンのマップ…?
- 70二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:52:42
- 71二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:53:06
- 72二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:53:07
- 73二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:53:40
- 74二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:54:29
- 75二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:55:22
- 76二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:57:22
コス・トに見合わないからリメイク作品を打ち切った それがスパ・ロボです
- 77二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:57:24
- 78二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:58:21
- 79二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:59:03
GTAリメイク作って欲しいけどそれどころじゃないという衝動に駆られる!
- 80二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:59:08
- 81二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:59:52
- 82二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:59:56
ソニー「いやああああああ」
- 83二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:00:20
- 84二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:01:17
売れる見込みが立たない(不人気な)コンテンツをわざわざ墓から蘇る!してもただ死体を改めて晒すだけになるから仕方ない本当に仕方ない
- 85二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:01:35
P3R…神
川村ゆみが歌うの厳しそうだから歌手変更は少し寂しいけど全体的に神なんや
追加エピソードもあるしな(ヌッ - 86二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:02:44
バイオre4=神
PRLが使えないこと以外完璧なんや - 87二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:02:57
- 88二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:04:18
リメイクはね プレミア価格がついて手が出せないリメイク元のゲームだからこそ価値があるんです
- 89二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 13:22:55
>時代に合わせて洗練させつつ
まずこれが難しいんだが?
- 90二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 13:24:26
- 91二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 16:05:06
FFCCリマスターはね
曜日ダンジョンやローカル通信未対応や攻撃力だけなら無印の最強武器を超えるDLC武器がクソ化の要因なんて言われているけどね
そもそものアクションが前時代的なもっさり具合だしUIが不便だしでそのままお出しするにはあまりに水準が低すぎるの
続編であるDS二作品はそこら辺が大幅に改善されてるからそれを土台にリメイクとして開発してれば現代でも通じる作品になったんじゃねえかと思ってんだ - 92二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:37:03
MGSデルタには期待してるのが俺なんだよね
制作のトップ張ってる人がポリスノーツからずっと監督と仕事してる古参だしさくまあきらを説得して復活させた立役者でもあるしなヌッ - 93二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:48:25
- 94二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:50:53