お前ら頭洗う時はトリートメントもしなきゃいけないっていつ知った?

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 11:59:44

    ワイ、そういうのは女性だけだと勘違いしててようやく気づいたのが20代前半や...苦しい...
    ワイいつもそういう当たり前に気づかないんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:00:44

    30だけどずっとしてないよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:05:01

    気づくとか以前に風呂の入り方は親の躾の問題ちゃうか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:07:21

    小学生のときメリットのリンス入りシャンプーだったから頭をサラサラにするシャンプーのあとに付けるものの存在はこのとき知った
    実際に使い始めたのは高校生からだな
    お小遣いで自分用のシャンプーとコンディショナー買い始めた

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:08:05

    トリートメントをつけるものが無いんだけどどうしたらいい?

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:08:47

    物心ついた時からずっと

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:10:29

    リンスとトリートメントの違いが分からない

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:12:20

    シャンプーやボディーソープと違って必須ではないぞ
    使ったほうが見栄えも良くなるだけで

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:12:46

    親が男はいらんよそういうの派だと教わる機会もないし高校くらいで話題に挙がらんとんなもんよ今から色々やってけ俺は中学で出かけた先の旅館に備え付けであってリンスと何が違うんって聞いて知った

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:13:25

    キューティクル探偵因幡って漫画でしった

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:14:17

    リンスは使わないと髪がギッシギシになって滑らなくなる
    櫛通りとか手触りが最悪になるんだ
    そういうのに困ってないなら使わなくても良いんでない

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:14:51

    就活の時だけ使ったわ

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:19:40

    髪の長さによる
    俺は短髪だからトリートメント使っても逆効果になるし使ってないかな

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:21:03

    一生スポーツ刈りだからリンス使ったことない

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:26:30

    トリートメントってわりと頭皮につけるな毛先から15センチに付けろって書いてあったりするから短髪ならつける所ないんでは

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:41:45

    普通に小さいころ親から教わった

    ところでなんでスレ画が埼玉県なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 12:42:24

    頭をちゃんと洗わないやつはくさいたまってかw

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:34:15

    髪質や頭皮の質次第じゃないか?
    自分はシャンプーだけだと髪がボッソボソの汚い感じになるからリンスもしてる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています