- 1二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:13:01
- 2二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:13:44
えがったえがった
- 3二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:13:56
ちっ(おめでとう)
- 4二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:14:53
ええやん!
こっからはすぐよ - 5二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:15:13
二日漬けでなんとかなった、ギリギリやったけど
- 6二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:19:43
- 7二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:23:02
うわ・・・・・
- 8二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:28:00
- 9二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:28:54
(うわ。
- 10二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:30:21
ループ♻️してる!(>>1よ、おめでとう!)
- 11二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:31:01
おめでとう!!!🎉
- 12二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:40:27
仮免落ちた人が暴れてる!!!!!
- 13二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:14:50
- 14二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:16:55
学科試験とか普通は落ちないし
- 15二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:17:27
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:18:50
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:22:45
- 18二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:25:20
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:25:45
知的障害とかあっても取れるのが免許だからな
- 20二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:25:52
やめてね。
- 21二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:26:52
落ちるほうが超少数派だけどおめでとう
- 22二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 23:58:09
消されてて草
- 23二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 00:56:19
よかったよかった。
問題の出し方さえ覚えれば問題ないもんな - 24二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 00:56:57
シャムでも取れるからな免許なんか
- 25二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:17:52
路上教習始まるけど、必要以上に緊張する必要はないからな
- 26二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:19:27
おめでとうスレ主
- 27二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:19:45
路上教習は心してかかれよ
教習で逆走と人を轢き殺しかけた俺が言うんだから絶対に細心の注意と最大限の警戒心を持って運転しろよ - 28二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:20:23
コワ〜…
- 29二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:21:31
ここからが本番だけど、S字やクランクよりよっぽど楽だからそこまで張り詰めなくていいよ
- 30二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:25:32
そういう舐めた態度が事故を起こすんだ。いいか絶対に周囲の確認はしろよ速度も法定速度を守って高速道路は教習が終わったら極力行かない方がいい
- 31二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:26:54
おめでとう
それはそれとして学科で求められた知識は免許取得後も常に要求されることなのは忘れないでいてほしい
資格ってのは免罪符じゃなくて責任を負う為の証明なんだ - 32二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:28:20
路上は複雑な技術っていうより基本を押さえていかに注意よく周りを見れるかがカギだと思う
緊張しすぎると視野狭くなってより危険だからある程度リラックスした方が上手くいくと思ってる