WINSで馬券買うやつおる?

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 16:05:39

    ジジイしかいないイメージだけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 16:06:49

    競馬場まで直で行く時以外はWINSで買うわな

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 16:07:11

    >>2

    ネットで買わんのか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 16:09:10

    誰かと見るならwinsでもいいけど基本はネットか競馬場だなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 16:10:55

    >>3

    紙馬券じゃないと気分が上がらん人間でな

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 16:11:19

    定期圏内かつ生活圏内にWINSがあるので土日の買い物の帰りによって
    いい感じのレースと馬がいたら買うかなーみたいなことは何回かしたことある。
    推してる馬のレースは個別に追ってるし賭けるのもメインじゃないので

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 16:11:41

    >>3

    ネットで買うと際限なく行ってしまう意志の弱いオタクな自覚があるのでG1だけウインズで買ってます…

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 16:12:18

    >>3

    応援馬券はネットで買っても味気ないしな

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 16:14:41

    来月は抽選面白そうだから行く

    https://www.jra.go.jp/special/2024winsday/

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 16:15:32

    競馬場が行けなくはないがちょい遠方にあるので紙の応援馬券欲しい時は行ってる

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 16:15:56

    >>8

    それはそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 16:18:01

    厳密にはWINSじゃないけど場外馬券場はよく行く
    競馬に集中するしかない環境が心地いい 紙馬券も好き

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 16:19:22

    来週大阪観光行くついでにWINS行こうと思ってんだけど梅田と難波のWINSってどっちの方がいいの?

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 16:23:45

    レープロ残しときたいレース(グランプリ、ダービー、推しが出るG1)の時はレープロ貰うついでに紙馬券だな

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 16:26:55

    WINSで買わないと何故か勝てないからやりたいレースあるときは毎回行ってるわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 16:32:46

    >>13

    何をもっていいかはわからんが梅田にはGate Jがあるのとちっさいターフィーショップがある

    Gate J.東京(新橋)と大阪(梅田)において競馬開催日を中心に、各種展示や大型ビジョン、競馬関連書籍や各種端末などで様々な競馬の情報等を発信しています。gatej.jp

    ちなみにJRA70周年の特別装飾は梅田と難波どっちでもやってる

    https://www.jra.go.jp/special/event70th/

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 16:34:16

    競馬場まで遠すぎるんで基本WINSかネット競馬かな…

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 16:39:11

    スマホで買えるようになったがやっぱりWINSが落ち着く
    遠くはないが競馬場は基本的に行きたくない
    ジジイに近いから

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 16:39:19

    おっさんしかいないって聞いてた割りには大学生はわりと見かける
    G1が無い日?そらもうアレよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 16:39:30

    脱z

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 16:47:27

    グリーンチャンネルとか登録してないから競馬やるときは行ってるわ
    パドック何回も流してくれるの助かるし
    たまにおっちゃんたちの買い目を聞きながら
    良さそうなときは乗ったりしてる

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 16:53:45

    >>9

    サンキュー

    来月行こうかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 16:56:21

    純粋なWINSは紙馬券とかレープロもらうとかUMACAに入金する(なぜか出金できない)ときくらいしか用事がないかな。

    パークウインズはいいよ。紙馬券とかレープロもらえるし、ガラガラの競馬場でゆっくり競馬を楽しめる。
    競馬開催時はめちゃくちゃ混む売店も並ばないし、芝生に横になってターフビジョンの競馬を寝ながら楽しんだりできる。

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 16:59:20

    競馬場までが遠すぎるんねなぁ
    かといってグリチャ会員とかにもなるの面倒
    そんなときはWINSだわ

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 17:01:42

    応援馬券買いに行くけど大半ジジイだけど若いのもいる感じ

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 17:03:35

    毎回思うんだけどなんで地面でシート書いたり
    新聞広げてるんや?って思ってしまう
    汚いと思わんのかな 終わったらそのまま帰るし

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 17:05:07

    紙馬券廃止しろ
    散らばってるのが汚くてかなわん

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 17:09:23

    競馬場行くとき以外は基本給WINSで買うかな
    近場にあるとついつい行ってしまうわ

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 17:10:04

    >>27

    散らかすやつが悪いのであって紙馬券は悪くないやろ

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 17:12:03

    人のモラルの問題なのに何故か物を規制したがるやついるよな

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 17:14:20

    立川によく行くけど、駅の北口がおしゃれ過ぎてウインズ周辺が落ち着く

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 17:15:19

    隣の知らんおっちゃんとパドック中継見ながら喋るのはぶっちゃけ嫌いじゃない

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 17:15:49

    >>30

    人のモラルは改善しようがないが販売停止なら胴元が決めれば一発だからね

    手っ取り早さで言うならそっちに行きたがるのはわからなくも無い

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 17:17:16

    >>32

    分かる、前府中でハイボール奢ってくれたおっちゃん元気してっかな

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 17:18:23

    >>32

    正直平場とか全然分からんから

    おっちゃんが教えてくれてめっちゃ助かる

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 17:30:56

    気軽に買えるようになるのが怖いのと単純にネットの手続きが面倒そうなのでたまに余興でWINS行くのにとどめてる

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 17:33:51

    オジュウチョウサンのラストレースの時は最後にみんなで拍手したな
    競馬場に行けなくてもある程度臨場感と一体感があるのは良い

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:44:00

    あれ何をするところなの?ネットで買うのと違うの?

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:51:24

    競馬場まで遠い…でも紙馬券が欲しい…そんな時のWINSや
    久々にマークシート塗るとドキドキする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています