ちいかわエアプやソシャゲエアプへの怒り

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:08:57

    ちいかわ本編知らずに見た目が可愛いだけでグッズつけてる人や
    ソシャゲインストールすらせずにキャラのAI絵で抜くだけの人見ると怒りが湧くんだけど
    どうしたらいい…!?

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:09:40

    入口が見た目なのはわかるけど入口から先に進まないのかよ!?ってなる

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:10:09

    大人しくしてればいい

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:10:10

    >>1

    それ自分がおかしいだけだから病院行った方がいい

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:10:31

    pixivランキングの18禁BL二次創作だけ見て本編は知らないとか

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:10:51

    >>1

    病院に行けばいい

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:11:00

    >>2

    犯罪じゃないんだし好きにさせとけよ

    お前が法律じゃねえ

    言うにしてもお前じゃなくナガノとかだろせめて

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:11:10

    全く分からんでもないが「でも俺もよく知らんアニメのエロ同人で抜いてるしな…」って冷静になる

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:11:51

    AIエロ二次創作のFANBOXには課金するけど公式には1円も金を落とさないとか

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:12:32

    こうして厄介正義マンが生まれる
    こわいね

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:13:24

    公式に金を落としてるちいかわグッズと、二次創作のAIエロで稼ぐのは話が違うのでは

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:14:02

    知識量=愛じゃないことを覚えた方がいい

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:14:47

    本文見ただけでこの1がロクな奴じゃないことが分かる

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:15:20

    公式グッズに金を落としてるなら別にいいだろ
    にわか未満だろうが作者に金は入るしコンテンツも延命する

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:15:20

    それ言ったらミッフィー、スヌーピー、ムーミンなんてエアプだらけになるぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:15:34

    自分が気に入らないだけで他人をどうこうしようとするな
    犯罪じゃないしファンの形の一つでもある

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:16:31

    たまにカービィカフェ人気だけど行ってる人の何割が実際ゲームやったことあるんだろうと思ったりはする

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:17:18

    ちいかわグッズは公式から出てるもん買ってるならなんの問題もないだろ
    ソシャゲは(AIの是非は置いといて)エアプでグッズ作って金取るとかじゃなくて抜くだけなら好きにすればいいと思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:17:22

    知識ないにわかで誹謗中傷
    とかやる訳じゃないなら勝手にやらせておけとしか言えん人様の迷惑にならないなら何をしても自由だ

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:17:37

    寧ろ心置きなく抜きたいからこそ敢えてエアプでいる

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:17:58

    別に変にファンのコミュニティに首突っ込んだりとかしなければ許してもいいと思うよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:18:04

    >>18

    というかグッズ制作の是非はエアプどうこう関係ないから不適当では

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:18:30

    ちいかわグッズ女にはむしろ感謝してるよ
    あいつらが何も考えず金落としてくれるおかげで俺たちは覇権ゆるキャラのシリアスサバイバルというシュール極まるコンテンツを楽しめるわけだからな

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:19:20

    >>15

    ゆるキャラはなぜストーリーを一切知らないエアプが主流となるのだろう…

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:20:06

    どう読んでも>>1がそういう奴らに

    ただ僻んでるようにしか見えねえ

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:20:38

    そもそもグッズ買ってるのをエアプっていうの謎なんだが……

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:20:40

    二次創作AIエロデータ販売って法的に大丈夫なの?
    パトロンサイトとかで堂々と売ってる人たちいるけど…

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:21:46

    >>27

    ダメに決まってるだろ

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:22:09

    ちいかわはグッズ買うけど本編読まない層と本編読むけどグッズ買わない層に妙に分岐してないか…?
    本編読む層はギリギリLINEスタンプまでなら買ってるな

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:22:49

    >>27

    著作権的な部分には引っ掛からないらしいけどそれとして倫理的にはどうなんだって問題にはなってる

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:23:46

    >>30

    著作権でもアウトだと思うけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:24:57

    まぁ、俺もディズニーで「可愛い〜」って言ってロッツォの帽子被ってる若い子を見ると複雑な気持ちになることはあるから、あんまりスレ主のことは強く言えないわ。

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:25:18

    二次創作エロ絵を描いて売るのも他人の知財へのタダ乗りではある
    AIが出てきて、描きもせずにタダ乗りする奴が激増してもはやムチツジョ

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:26:52

    俺はアンパンマンとかも原作に触れないまま、アニメを見ているし映画も観ているし、アンパン食べてるし、なんなら謎のポップコーン製造マシーンも楽しんでいる…………

    やべえや、スレ主に殺される……

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:27:46

    見た目可愛くて売れてるのめちゃくちゃええことやろがい
    この世にはそれ狙ってもスベリまくるコンテンツがいっぱいやねんぞ

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:28:43

    二次創作を売るのって勝手にミッフィーやアンパンマンの本を売るようなモンじゃんやべえな

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:29:36

    ちいかわは幼児・女児向けグッズも多く販売してるんだよね
    ツイッター漫画オタクだけのコンテンツじゃないんだよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:29:52

    二次創作って売っちゃダメなものじゃね?普通に
    権利元にライセンス料とか払ってグッズ化するのが本来の姿だろ

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:29:55

    ちいかわの全グッズ集めてイキってんならともかく実際無料で流れてくる漫画読んでさすがナガノ(笑)って言ってるだけだからな……

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:30:06

    >>34

    原作読んでないけどやなせたかしが亡くなったときはなんとなく悲しかったよな

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:31:38

    スレ主は原作とか外伝とかそういうの全部網羅してる感じなの?

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:31:51
  • 43二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:33:35

    >>39

    曇らせ(笑)とか公式がちい虐最大手(笑)とかやって冷笑してるよりは

    かわいいキャラのグッズいっぱい買う方が真っ当なファンに見える

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:35:15

    公式に金を落とさずに無料で読める漫画読んでる層とちいかわグッズ女だったら公式の利益になってる分本編エアプ勢の方が立場上説

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:35:35

    ちいかわはグッズ人気もかなりあって
    その人気も先生の安定した連載を支えているんだ
    正直作風は人を選ぶので読むことを強制は出来ないと思っている…
    女でグッズ持ってるからってエアプ扱いされないか心配になる事はあるが

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:37:03

    ちいかわ漫画読んでる無銭より、グッズ買ってるほうが上
    エアプAIシコ無銭より、ゲームやって課金してるほうが上
    ってこと?

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:37:09

    どうせなら原作も触れてみて欲しいのはまぁ分かる
    でもまぁコンテンツの楽しみ方って人によって違うんだろうし

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:38:13

    要するに知識はどうでもいいからどれだけ公式に課金したかが全てってことですかね

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:40:16

    >>48

    それもまぁなんか違う気がする

    子供とかグッズ買える機会少ないだろうしね

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:44:10

    >>48

    じゃあ公式を買い占める転売ヤーがトップオタ…ってコト!?

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:46:05

    ていうか赤の他人からは原作エアプかどうかなんて観測できないんだから、ただただ虚空に怒ってる人だよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:48:46

    なんでオタクって知識量や課金額でイキるんだろうな

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:14:11

    憤死だけはせんといて下さいよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:39:15

    >>52

    他に他者と競って勝てそうなもの無いし……

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:42:13

    という釣りスレなんでしょ1

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:44:02

    ちいかわというタダでTwitter漫画だけ読んでる層が、金出してグッズ買ってる層を馬鹿にしてる謎のジャンル
    グッズ層が漫画は読んでいないという偏見付き

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:44:31

    >>32

    ロッツォも愛されたがってたから…

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:47:46

    こういうやつがいつか犯罪やらかす予備軍なんやろなぁてね

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:49:22

    まあでもコンテンツに触れずにグッズ身につけられるのはすげーなって気持ちになる

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:09:08

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:10:05

    ちいかわもソシャゲもその程度のもんだろアホ

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:10:48

    AI絵はともかく中身知らん作品の二次絵で抜くことはあるな……

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:12:06

    >>24

    そもそもストーリーが付随してないゆるキャラの方が多いだろ

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:12:09

    抜くだけなら中身知らない方が無責任に抜けるから気が楽なことない?

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:12:58

    >>56

    課金額でイキるの凄い嫌いなんだけどこればっかりは確実にグッズ買ってる層の方が上なんだよな……

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:12:59

    あにまんにはエアプアンチのくせにそのアンチしてた作品のシコスレにいたのバレた奴もいるから何倍もましやぞ

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:15:59

    ドラえもんの漫画読んだことないけどドラえもんのグッズ持ってる自分は1にボコボコにされる

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:18:39

    >>32

    トイ・ストーリー3見てきた上でで大事にするって言ってた人も中にはいたよ

    じーんと来ちゃったな…自分はそこまで純粋な心は持てない

    若いっていいよな

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:21:33

    見た目が可愛いからグッズを付けているより
    原作読んでちいかわ達の生き様を知ったその上で生まれる愛しさに似た「可愛い」という気持ちはより良いものだと思うから
    無理は言えないけど原作を読んで欲しい気持ちはある

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:23:46

    原作知らずにグッズ買ってる人にも原作は面白いから読んで欲しい→わかる
    グッズ買ってるエアプより原作読んでる俺の方が上w→お前のこと誰が好きやねん

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:34:21

    このスレでも何人かいるけど、グッズ買ってる層がみんな漫画読んでないと思い込んでる人いるよな
    漫画も読んでグッズも買ってる人も大勢いるだろうに

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:38:24

    うおおおskebで原作エアプのキャラのリクエスト送るの気持ち良すぎだろーーー!!!

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:44:53

    原作も面白いから知ってほしいなって気持ち自体は分からなくもない
    私もスヌーピーとかでたまに思ったりするし
    ただ怒りに繋がるのはよくわからない

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:58:59

    ワンピも呪術も好きだけど情報あにまんでしか得てないエアプだから
    スレ主に賛同したくない

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:00:40

    ディズニーなんて元ネタ知らない人間にもキャラクターグッツ売り出す大手なんだから

    グッツが人気なのに出演作の映画の知名度低すぎる猫

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:08:47

    他作品の二次創作で可愛いグッズ扱いされてるのはモヤモヤする
    サンリオとかカービィがやられがち

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:35:11

    推しの為にソシャゲ初めて、推しが関係ないシーン全部飛ばしてやってたら、シナリオの全てを飛ばすことになったおれみたいなのもいるんやぞ

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:53:32

    原作読んでグッズもそこそこ買ってるタイプのちいかわファンだがグッズのみ勢も漫画のみ勢も別に見下してないし普通に好感持ってるぞ
    嫌いなのはろくに検索避けもせずヘイト創作したり悪いことしてないキャラの揚げ足とってア◯チしたりする人だけ

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:58:11

    ちいかわエアプは別に問題ない
    問題なのはちいかわの話知ってますよーみたいな顔してキャラヘイト書く奴
    キャラの解像度がいわゆるエアプ層より浅い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています