mcuの原作改変を超えた原作改変として

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:31:44

    不評としてお墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:32:24

    ううんどういうことだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:33:34

    “本物の”タスクマスターがいた展開…待ってるよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:34:52

    >>2

    可哀そ……なメスブタになったんだよね

    ワシはタスキーに全く思い入れないから特になんとも思わなかったけど原作人気あるキャラだから微妙な人には微妙になるかもしれないね

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:36:13

    >>4

    えっそうなんですか

    サンダーボルツに参加するって聞いてたけどちょっと心配になってきたなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:36:18

    >>2

    タスクマスターっていう再現可能な技術なら見るだけで完全にコピーできる傭兵ヴィランがマーベル作品にはいるんだァ

    とあるキャラの単独作でついに登場!と思ったら何か機械で技コピーしてる洗脳済みのメスガキになったからファンが悲しみに暮れたんだよね 

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:37:11

    >>3

    あわわお前はマンダリン

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:38:12

    そういえばアントマンワスプのゴーストだかなんだかは原作まんまなんスか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:38:15

    デップーとは絶対に絡まなさそうで悲しくなったのは俺なんだよね…

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:39:20

    タスクマスターは傭兵だからヒーロー・ヴィランどっちにも肩入れ出来る糞コウモリキャラに加えてスパイダーマン・デッドプールとも絡みのある完全便利キャラなんだァ
    ちなみに十数年前から写真記憶術の代償で記憶がバンバン消えるようになったよ かわいそ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:40:48

    >>8

    ゴーストは原作まんまッスね

    違うところと言えば原作じゃアイアンマンのヴィランだった気がするのん

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:41:14

    >>9

    そこも不評の原因なんじゃないスかね?

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:42:22

    >>11

    あざーすガシッ

    一気見で履修してる時に「なんか…能力以外のキャラ被ってない…?」って思って気になってたんスよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 18:48:25

    mcuの女化…糞
    成功したのエンシェント・ワンぐらいじゃないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:09:26

    サンダーボルツじゃどうなるんスか?
    まさかそんなかわいそ…な女になったやつが参加するわけじゃないでしょう?

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:10:09

    タクヤさん・・・?

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:10:26

    今更男俳優で出すのは可能なのか教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:11:36

    >>14

    あれは性別的なポリ・コレはクリアしたけど人種的なポリ・コレでアホほど叩かれてたんだよね

    ハリウッドめんどくせーよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:11:49

    アニメで見たけど確かゴーストは能力は大体同じだけど原作だと能力使って窃盗繰り返してるショボいヴィランじゃなかったっスか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:12:48

    >>18

    えっ

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:13:32

    ブラックウィドウ見てない(というか見る気がおきないんスけど)んだぜスけどコイツ最終的にどうなったんスか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:18:16

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:24:18

    >>20

    (あの男のコメント)

    ハッキリ言って原作ではアジア系だったエンシェント・ワンを白人にしたのはめちゃくちゃ失態

    「武術の達人のアジア系男性」というステレオ・タイプを避けようと逆張りしまくった結果がかえって裏目に出ちまったんだから話になんねーよ

    https://nerdist.com/article/kevin-feige-mistake-whitewash-ancient-one-doctor-strange-tilda-swinton/?amp

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:26:13

    >>23

    おお…うん…

    色々あるんですねぇ

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:29:02

    タスクマスターの昔の記憶が無くなっていくって設定めちゃくちゃ好きなんだよね
    お前は何のために戦うのかも分からない戦闘マシーンになるんだ
    くやしか

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 19:38:39

    mcuの原作改変って何個ぐらいあるんスかね
    ていうか大体原作改変何じゃねぇかって思うんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 07:24:26

    >>25

    ウム…

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 07:46:23

    >>26

    そも論として、マ―ベルはマルチバースだから

    別の宇宙では全く設定が異なる同名のキャラとか普通にいるから、タスキ―もその類でしかないと考えられるが…

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 08:43:06

    >>26

    そもそも原作が多すぎて、性転換や人種変更みたいな露骨なもの以外は把握しづらいんだよね

    映画の改変が原作に逆輸入されることもあるしな(ヌッ)

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 08:45:12

    >>21

    一応生きてはいるのん

    別につまらなくもないし見てほしいっスね

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 08:45:29

    >>30

    あざーすっガシッ

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 08:46:00

    ユリシーズ・クロウがあんなサクッと死ぬとは思わなかったよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 08:47:19

    >>3

    伏線はあるんスか?

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 12:11:28

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:41:12

    見た目はカッコいいよね
    見た目は

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:41:25

    技コピー戦闘はカッコよかったんで設定改変だけは残念スねマジでね

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 05:43:00

    こいつ超能力もコピーできるんスかね?
    超人兵士であるブラックパンサーの動きがマネできるのはただ単に超人兵士は人間の枠を出ないからなんスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています