- 1二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:03:20
- 2二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:06:21
- 3二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:09:28
一月つけっぱの電気代より熱中症で一日入院した場合の医療費の方が数倍高いの
- 4二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:13:24
熱中症になって入院費の損で済めばいいよ済めばね
大体は気怠さなんかの不調は残るし再発症しやすいんだよね電気代勿体無さに後悔が深まるんだ - 5二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:13:40
しかし…使いすぎて来年余計に暑くなるのが怖いのです
- 6二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:14:34
体を冷やし過ぎないようにも注意しろ…鬼龍のように…
- 7二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:15:30
18度に設定して布団をちゃんと被る妙味
- 8二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:15:51
- 9二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:16:13
熱中症で入院したら日ごとに数万かかるんだ
不快になって多く払うぐらいなら快適でケチらないほうがいい - 10二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:17:21
昭和や平成前半のエアコンでもなければ消費効率よくなっているんだ、これは差別ではなく差異だ
- 11二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:18:22
嘘か本当か消したりつけたりする方が良くないという科学者もいる
環境的な話は知らない知っててもイワナイ - 12二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:18:23
ムフっ水道の出しっぱは止めようね
ムフっガスの元栓はしっかり締めようね
温度管理に関わる電気代は絶対にケチるな - 13二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:19:50
入院とか加味しなくても暑すぎてもうエアコンをタイマーで消す時代じゃないと思われるが…
朝日でアツアツの部屋の中、汗かきながら起きるのをちょっとお金払うだけで回避できるんだァ、約束通りエアコンをつけっぱにしてもらおうかァ - 14二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:20:59
これでも私は慎重派でね
入院 君を徹底的に研究・分析させてもらったよ
その結果クソ高くつくし暇すぎてつまらないことがわかった
まったく別の症状で緊急入院したんスけどマジで手ぶらだったから併設してるコンビニで買ったスーパー食いしん坊とテレビだけがお友達だったんだよね、すごくない? - 15二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:24:23
入院は無理です
歩合給なんで仕事休めば休むだけ収入が減りますから - 16二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:28:33
タイマー使ったら不快すぎて寝不足になって職場で居眠りしてめっちゃ怒られたから朝までつけるようになった…それがボクです
ムフッちょっと冷えるくらいの温度にしてタオルケットにくるまって寝ようね - 17二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:36:26
例年通りタイマーして寝てたら暑すぎて睡眠が浅くなったのか寝起きがジャワティーとなった「ロンギヌス」のメンバーとだけ言っておこう
ムフッタイマーをやめようね
ムフッ親も説得してタイマーをやめさせようね
お前の気持ちよりお前の健康の方が大事なんじゃ - 18二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:47:16
https://www.daikin.co.jp/air/life/electricbill#sc2-1
これらの解説と計算式を見なさい
これはダイキンが平均的な電気代で基本的な稼働状態での消費電力を計算した時に撮ったもの
1時間あたりでは概ね15.5円と認められ8時間睡眠としても124円前後であろうとの目安をいただいたんだ
私はね
熱中症での医療費1日分…ほど極端な事は言わないけどね
暑くてペットボトル500ml余計に消費するくらいならこっちの方がいいと考えることができるの
- 19二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:49:06
家に帰ってきたときにひんやり部屋が冷えてた方がいいと言うだけの理由で
仕事の合間も日中ずっとつけっぱなんだよね涼しくない? - 20二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:50:52
つけっぱなしは体に悪いと言うけどね
大体温度下げすぎとか風が直に当たり続けてるのが原因なの - 21二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:52:38
ウム…ただ電気屋が言うにはずっと付けとくと寿命が縮むらしいから偶には消すと良いのん
- 22二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:53:19
寝苦しい夜を過ごすくらいなら付けっぱにして寝るのん
温暖化? んなもん知らんわ根本的な原因は地球の機嫌ヤンケシバクヤンケ - 23二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:53:48
おいコラッ エアコンはフィルター掃除だけでもちゃんとしろよ
冷房の効きがぜんぜん違うし消費電力も変わってくるんだぞ - 24二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:54:57
怒らないでくださいね1日100円程度の金で一晩快適に過ごせるのをケチるとか馬鹿みたいじゃないですか
- 25二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:57:27
僕のエアコンはNational製です
それでもつけっぱにしていいですか? - 26二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 20:58:45
エアコンで一番電気代使うのはつけっぱなしよりも起動時なんス
- 27二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:03:25
- 28二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:03:41
- 29二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:04:15
経年劣化のガス漏れには気をつけろ…鬼龍のように
- 30二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:04:50
ポンコツを超えたポンコツ
- 31二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:05:20
日立エアコン「消えるっ!」
- 32二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:06:06
ウム…寝ている間に熱中症になったらヤバすぎるんだなァ…
- 33二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:06:08
それでええんや…
- 34二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:07:48
ワシの家のエアコンは窓に取り付けるタイプなんです…
それでも今年の夏を乗り切れますか - 35二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:08:09
去年真夏にエアコン壊れて一ヶ月エアコン無しだったんスけど誇張抜きで地獄だったんだよねヤバくない?
頭にきて30万のエアコンに変えてやりましたよククク…
丸一日つけっぱでも100円くらいらしいんだよね技術の進歩凄くない? - 36二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:08:52
猛暑の時はもうしょうがないんや
熱帯夜でも涼しく寝ったいんや - 37二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:10:39
ネットに売ってる工事費込みでもクッソ安いやつって大丈夫なんスかね?
- 38二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:10:45
- 39二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:12:00
暑さでスリープさせてるゲーム機が荼毘に伏してることがあるから外出中でもエアコンを消せないのん……
- 40二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:12:05
嘘か真か知らないが今エアコンだ荼毘に付したら
修理に何か月もかかる可能性もあるという業者もいる - 41二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:14:04
知り合いにエアコンの取り付けや修理やってるやついるけどもガチで夏の2ヶ月くらいで1年分稼げるくらい忙しいらしいのん
まっなるわな… - 42二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:16:59
工事費込みで10万くらいのやつで十分だからエアコン無しはマジでやめろ…鬼龍のように
つか30万の高級機種にある自動フィルター洗浄機能や加熱除菌機能とか言うほど使わないのん - 43二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:17:34
キンキンに冷やした部屋でキンキンのアイスを食べるんだ
これはもう◯ックス以上の快楽だッ - 44二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:20:36
エアコンを一晩中つける=贅沢
みたいに思い込んでいるヤツがまだいるらしいよ - 45二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:24:47
- 46二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:41:00
さあね…ただワシのアパートに備え付けのエア・コンですら夏の間ずっとエエカゲンな使い方したとこで+3~4000円くらいなんで最新のやつならもっと安くなりそうなのは確かだ
- 47二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:42:11
- 48二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:43:43
エアコンは悪だ…と言う世代はね 昔の環境破壊したらしいフロンの時代の影響が大きいにょ
今は大丈夫なにょ - 49二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:44:16
部屋の広さにもよるけど6畳の部屋ならだいたい1万円しないくらいっスね
- 50二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:45:12
怒らないでくださいね?骨董品みたいなやつじゃなけりゃガンガンつけても高くてひと月一万も行かない電気代ケチって命の危険に陥るって馬鹿みたいじゃないですか
- 51二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:47:22
冷房でなくとも冷房除湿でわりとどうにかなると思われるが
ワシのところだとこれでかなり安くなるんだよね - 52二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:49:30
今の季節にする話じゃないが高いエアコンの本領は冷房じゃなくて暖房だと思ってんだ
- 53二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:50:32
- 54二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:52:07
おいっ エアコンを消す前に送風で15〜30分乾燥しろよっ
カビの防止になるからなっ - 55二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:58:01
- 56二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:00:37
寒暖差に鈍感になったおじいちゃんとおばあちゃんのために温度計付きの時計を置いてエアコンはおおっぴらに付けろよと説得するんだ これはもうセクス以上の快楽だっ
- 57二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:01:29
えっワシオトンから滅茶苦茶電気代を理由にエアコン制限されてるけどエアコン代ってそんなもんなんですか?
- 58二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:02:22
でも今日は雨降ったおかげで涼しいのん
扇風機使って外気を室内に取り込むだけで耐えれそうだのん - 59二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:04:00
お言葉ですが「快適な環境を整えるために出費する」ことは当然だと思った方がいいですよ
- 60二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:04:53
冷房以外のところで節約するべきだと思われるが…
- 61二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:09:42
- 62二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:24:30
- 63二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:27:36
- 64二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:42:20
俺なんて冬は万年床から出ない芸を見せてやるよ
- 65二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:45:51
29度にして一日中付けてやねぇ
- 66二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:49:19
- 67二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:53:43
こいつはウケるでぇ
ほんの10年ほど前は「地球温暖化防止のためにエアコンは控えましょう」なんて声高に叫ばれていたのに
今では積極的なエアコン使用が推奨されているんだよ - 68二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:56:23
ワシ…この前タイマーセットにしたら地獄を見たから家にいる間はずっと附けてることにするんや
- 69二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:56:56
- 70二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:04:12
今のご時世建物の蓄熱も有るから一晩中エアコン付けないと荼毘に伏しかねないのです
というか一晩中付けっぱでも30度とかだと汗だくで起きるのです - 71二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:04:29
しかし……エアコン付けっぱなしで寝ると喉がガラガラになるんです
- 72二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:05:26
- 73二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:07:43
お金のこともよく言われるけどね
ぶっ倒れたり治るまでの時間は帰ってこないし最悪三途の川からも帰ってこられなくなるんだァ
後遺症もあるし軽症でもおとなしく死神医療チームの点滴を受けて貰おうかァ
うあああああああ 長すぎを超えた長すぎな検査と点滴とかでほぼ数日休みが潰れるなんて…こ…こんなの納得できない - 74二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:08:21
ムフッ電気代は会社持ちだからエアコンPCつけっぱなしにしようね
- 75二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:09:50
サーキュレーターも一緒に付けてやねぇ…
- 76二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:15:04
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 01:38:44
窓に取り付けるCORONA製のエアコンは麻薬ですね…
ここんとこ毎日つけてます - 78二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 07:59:59
- 79二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 08:10:39
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 13:44:57
プレボを買えよ
- 81二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 13:50:59
28度にするのはあまりよくないと聞いています
えっそうなんですか - 82二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 13:58:58
嘘か真か25前後が一番過ごしやすいという話もある
ま、ワシは暑がりだから22ぐらいにしてるからバランスは取れてないんだけどね - 83二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 14:20:54
エアコンの設定温度なんてマジでどうだっていいんだよ
大切なのは"ちゃんと冷えて室内温度が27度になっているか?"だ - 84二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 14:22:00
- 85二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 14:32:39
アパートの六畳間とかだとエアコンがキレた瞬間に昼間コンクリに蓄積された熱が襲ってくるんだ
室内温度が高まるんだ - 86二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 14:45:10
これでも私は自然派教育を受けていてね
"電気代がもったいない"というより"地球に申し訳ない"という感覚が強いんだよ - 87二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:46:42
仕事中くらいはエアコン切ろうと思っているけど買ったばかりのゲーミングPCが暑さでイカれないか心配なんだ
- 88二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:38:05