- 1二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:10:42
- 2二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:11:37
スレタイで草
- 3二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:12:37
らきすたのかがみんが成りかけてるだろ
- 4二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:13:01
草
- 5二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:13:14
- 6二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:17:30
スレ画が強すぎる
- 7二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:18:23
かがみんはもう独立した別のゆるキャラだから
多分100年後には神様になってる - 8二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:39:29
- 9二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:47:15
鬼太郎とか?
- 10二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:51:00
らきすた知らないけどかがみん知ってる勢は既に結構な数居るんだ
- 11二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:55:34
- 12二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 08:56:20
ほ
- 13二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 08:57:00
埼玉県春日部市のクレヨンしんちゃんとか?
- 14二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 20:55:44
キャラの像が造られたやつは強いと思う
サザエさんとかONE PIECEとか - 15二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 21:02:32
中国の歴史でも反乱軍の幹部のコードネームが水滸伝の登場人物名だったり、義和団が孫悟空を神として祀ってたり人気作品の登場人物が神格化されることあったから有り得なくもない。
- 16二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 21:03:25
君の名は。や古典部の面々
- 17二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 07:07:50
age
- 18二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 07:09:48
- 19二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 07:11:58
ジョジョも忘れられなければ舞台になった国で近い存在になりそう
土地神というより、聖人や守護天使みたいなもんだろうけど - 20二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 18:49:22
マジでそれっぽい経緯なの笑う
- 21二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 00:24:29
- 22二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 06:50:23
さすがに数百年とはいかないだろうけどできるだけ残っててほしい
- 23二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 06:54:16
- 24二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 06:56:38
進撃の巨人の幼少エレン達の銅像とか、何かの間違いでダムを崇める銅像とか思われそう
- 25二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:58:41
両さんも亀有もしくは葛飾の土地神になりそう
- 26二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 10:50:26
- 27二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 10:52:02
歪んで伝わってる…
- 28二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 10:53:13
頑張れば神樹様生やせるかもしれん
- 29二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:50:54
ラブライブサンシャインとか?