- 1二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:21:39
1582年6月21日
「天下布ウマシコ」で着実に精力を広げていた織田信長。彼は部下の明智光秀の謀反により自刃する。最後に舞ったとされる「ウマシコ50年。サイゲの内をくらぶれば夢幻の如くなり。」あまりにも有名。
さて、未だに謎が深いこの歴史を揺るがす大事件。
一説によると織田信長はウマ娘でシコることを趣向としていたのに対して明智光秀は女トレーナーや秘書や学園長でシコることを趣味としてた。しかし織田信長は人間でシコろうとする彼を無礼に感じ酷い虐めを行ったという説もある。
また、ある説では織田信長が反ウマシコ延暦寺を焼き討ちにしたことによる明智光秀の絶望などもあるのだとか
だが、この説は近年否定されている。なぜなら明智光秀はウマシコには否定的ではなく、ウマ娘でシコることが否定的だったというのが通説だからだ。
どちらにしろ明智光秀はすぐにウマ娘シコどころかトレーナーシコでも学園長・秘書シコも好む羽柴秀吉に討たれた。
秀吉が天下を治めたのもウマシコに寛容だったかもしれない。日本史というのは奥が深い物である。 - 2二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:22:09
滅んじまえ
- 3二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:22:46
全員まとめて焼き討ち
- 4二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:23:21
サンキューヤッス
- 5二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:25:49
秀吉はシコを外部に持ち出したことが原因で衰退して家康に天下取られたんやな
- 6二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:46:01
こうやって歴史って広まるんだなって
- 7二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:46:50
歴史修正主義◎
- 8二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:48:04
で、あるか
- 9二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:53:11
ウマシコははるか昔からあったのか
- 10二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:53:53