- 1二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:44:26
- 2二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:46:19
よし分かった!
担当1人ずつプロデューサーのキャラデザ描きます - 3二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:47:13
全員プロデュースなんてせず初星コミュと同じ信号機プロデュースなら行けるんじゃない?
二番煎じはやりたくないってなったら補習組もいる - 4二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:48:35
ウマ娘的な感じになるんじゃね?
- 5二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:50:01
全員のプロデュースは大変よね
ことねのプロデュースは任せてちょうだい - 6二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:50:14
アニメ化するのであれば初星をそのままアニメ化するのが一番丸い気がする
- 7二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:52:01
- 8二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:52:53
メインストーリーのいきなりユニット組んだりするPだと結構太々しい感じあるからその路線なら良さそう
- 9二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:53:35
入学早々いきなり12人プロデュースするって言い出すのは狂人なんよ
3人でもアレだし - 10二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:53:55
1人だと弟を名乗るPにガチ引きすることねが見れそう
- 11二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:54:43
プロデューサーは悩めるアイドルの場所にワープできるから大丈夫だよ
- 12二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:54:50
- 13二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:56:04
シスプリRePure(12人の妹がいる作品)が30分アニメで各話前半は12人全員の兄になってる共通ルート、後半はそれとは別に1人の妹に1人の兄がいる別世界線で印象的なエピソードやる二部構成だった
あんな感じで初星再構成した複数人プロデュースルートと個別エピの二段構成とかやるとよさそうな気がする - 14二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:56:10
千奈育成をミスると他のアイドルも巻き添え喰らうの可哀想
- 15二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 21:59:00
いっそ優遇不遇とかそういうのぶっちぎって一人を主人公に親愛コミュ完全アニメ化とかも見てみたいけどね俺は
- 16二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:01:52
アマガミみたいに2話完結のオムニバス形式が一番よさそう
- 17二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:01:54
どう考えてもやるなら初星コミュだから普通にできるじゃん
- 18二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:11:22
なんか全キャラ書こうとしなくても、咲季pだけ書けば熱血スポーツアニメになるやろ
他担当pも咲季なら納得するんやないか - 19二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:14:39
一人だけアニメ化はどう考えても炎上間違いなしです
- 20二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:16:09
- 21二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:17:47
今までのアニメ化の歴史を振り返ってみろ
- 22二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:17:50
- 23二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:18:57
初星ストーリー全部見ないと流石にまだ何もいえんな
- 24二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:19:09
- 25二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:20:34
おいおい人気投票もしてないのに、1番人気の話したら荒れるから辞めといた方がいいぜ
- 26二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:24:51
- 27二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:25:29
対立煽りもこんなに釣れたら楽しいだろうな
- 28二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:26:03
どこが対立煽りなの?
- 29二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:27:19
- 30二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:29:33
ギャルゲー色をわざと強くしてるんだからそこら辺のデメリットは感受しないとな
- 31二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:31:44
今までの他マスと同じようにやればいいだけでそんな難しいことある?なんなら人数で言えば少ない方だぞ
- 32二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:34:06
初星コミュで3人が自分たちで絆を深めるのを任せてる裏でジジイたちの孫馬鹿や広に巻き込まれてる初星P
「想定はしていましたがこんなに早いとは」って驚いてた裏で(まずい、千奈と広のプロデュースする余裕が!)ってなってる - 33二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:55:34
信号機、補習組、清リー、麻央莉波の各セット前提のオムニバス方式が一番無難かと思う
- 34二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:56:32
シスタープリンセスリピュア方式
- 35二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 22:59:02
初星コミュでアニメ化の場合ユニット曲が披露されるんか
それとも初かね - 36二次元好きの匿名さん24/07/22(月) 23:10:42
アマガミ方式が一番無難だと思うけど、アニメはアニメで初星コミュみたいなオリジナルストーリーが観たい
- 37二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 00:13:48
全員個々にPがついててバトルロワイアル群像劇みたいなのも見てみたい
- 38二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 00:22:02
- 39二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 01:09:43
いやお前全く意味わかってないだろ、普通ウマ娘を例えに出すのは主人公を決めてそこに焦点合わせる方式の事で
主人公で無い他のキャラは自分以外の育成シナリオに登場する時同様の扱い、ヒロイン毎にアニオリ主人公用意とかなんでそんな的外れなこと言い出せるんだ
- 40二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 01:13:43
学園モノだしアイドル達はロボットのパイロットってことにして地下レジスタンス組織と戦う話にしようぜ!
- 41二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 01:20:20
初星コミュが普通にアニメ並みの出来栄えだからそのままアニメ化するとなんか物足りなく感じそうなのよねぇ
いっその事リーリヤ主人公ぐらいがアニメ映えするのかも? - 42二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 01:40:41
メインシナリオライターが伏見つかさだからやってくれそうだ
黒猫if、あやせifを描いた奴だぞ - 43二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 13:21:09
初代がアニメ化できてる時点で可能だと何度言ったら
- 44二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 13:43:17
- 45二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:40:22
初星コミュでこの先全員プロデュースする可能性もあるんじゃないか?