私は初心者を沼に沈めたい人狼プレイヤー

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:35:07

    知りたいことを聞いてくれれば飯食った後に分かる範囲で答えよう

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:37:43

    前にやって野良のオンセで口下手なせいか寡黙釣りされ
    寡黙釣りされるからと喋ったら釣られたんだけど
    どう喋ればいいの?
    ちなみに2回とも村人

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:59:02

    どの鯖でやってる?

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:02:22

    帰還マン


    >>2

    基本テキスト人狼しかしてないから何とも言えないけれど、基本的に吊り余裕がある配役ならばよっぽど変なこと言ってないか黙り過ぎていないなら「実質指定吊り」はされないと思う

    村なら多少目立っても痛いものないし怖くないと思うのでグレーの発言突っついたり占い師の内訳を無難に考察しとくといい感じ


    >>3

    るる鯖で400くらい

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:06:25

    ありがとう
    今度時間がある日に初心者歓迎のセッションないか探してやってみるよ

  • 6122/02/12(土) 20:10:56

    コテハン付けた

    真面目に言うと、12Bとかの吊り余りある配役のグレラン抜けるだけなら「俺は生きたい!」って喧伝すればいい
    そうすれば経験者は「こいつ役だな」って判断して初日吊りはあんまりしようとしなくなる
    代わりに、噛まれないと非狩人の役=人外になるのでSG(スケープゴート、人外が吊り避けするために用意する無実の村民)まっしぐら
    なので、SGにならない抜け方を覚えるとなると、「効果的な意見の出し方」を覚えることになる
    これは単純に「こいつ残しとけば喋って情報落ちるし吊らんどこ」って思わせるやり方で、そのペースを維持出来れば村人らしい村人になれる
    効果的な意見ってのは、他のグレーを突っついたりして、怪しいと思ったら理由を添えて言及、投票するといい感じ

  • 7122/02/12(土) 20:15:16

    >>5


    るる鯖で初心者から始めるなら、月に3回くらい、金曜22:00からやってる"AGRP初心者村"か、毎日21:30からやってる"クッキー☆村"がいいかな

    前者は0戦でも入れるけど、RPが必須で、かつ大人数配役(だいたい19D)なので初心者だと把握とかがやや厳しい

    後者は1戦から入れて、民度と村民レベルがメチャクチャ高く、かつ初心者育成に力入れてるけど、汚い言語がたまに飛び交う


    不定期だけど初心者村が立つこともあるので(だいたい土日)そこで経験積むのもあり

  • 8122/02/12(土) 20:24:26

    あ、今初心者歓迎村立ってますね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています