気ぶり…糞

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 09:34:56

    卑しい女…糞
    どちらもただの差別用語なんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 09:35:45

    ぶりぶり…糞

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 09:36:38

    あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)…糞

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 09:36:40

    気ぶりって何がダメなのん?

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 09:39:12

    >>4

    昔のガイージの呼び方なんだ…

    だから…すまない

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 09:40:46

    大っぴらに「気ぶり」なんて使うなよ
    オタクの間でスラングとして使われているが一般的には差別用語なんだからな

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 09:48:53

    >>4

    気ぶる=気が触れる=キ◯ガイ

    ノスタル爺のせいで推しを応援するみたいな意味が後付けされてるだけで元はメチャクチャ差別用語なんや

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 09:53:13

    >>4

    「抱けッ抱けーッ」っていうセリフから

    特定のキャラの恋愛模様とかに一喜一憂するスラングとして使われてるけど

    気ぶりってようは 異 常 者 の事なんだ…だから…すまない

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 09:59:43

    >>5>>6

    >>7>>8

    ふうんそういうことか

    感謝するよパパ!これでIQ150だ

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 10:02:07

    うーん古の差別用語なんてもはや元の意味で使ってる奴が存在しないから知らないのも仕方ない本当に仕方ない

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 10:05:49

    わ…分かりました
    「釣りキチ」みたいな感じで「カプキチ」と呼びます

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 10:06:43

    >>10

    もしかしたら学校で全ての差別用語を勉強させるべきなのかも知れないね

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 10:34:12

    >>12

    ボケーッ

    ガキッに教えたところで語彙が増えるのがオチなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 10:40:30

    差別用語なんてチョー前時代的だよ!
    差別用語をオタク用語として意味を塗り替えることで時代は進歩するんだ!

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 10:41:25

    俺は神経質だぜ
    「若者」って言葉すら差別用語に聞こえるのよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 10:43:10

    >>12

    A「黙れ部落のガキッ」

    B「はあっなに言ってんだそれおかしいだろジャ‌ップ」

    C「くっさぁ〜フーテンの匂いがするぅ〜」


    小学校での壮絶なやり取りである

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 11:33:26

    卑しいもとても人様に対して言えない言葉なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 11:36:25

    >>14

    実際マイナスのイメージの単語をプラスの意味で塗り替えるのは効果的っちゃ効果的ではあるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 11:37:05

    >>14

    >>18

    しゃあっ

    チー.牛

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 11:37:59

    >>19

    逆の方向でプラスの意味をマイナスで塗り替えた例だから効果的だという証明になると考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています