頭痛アンチスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 11:28:17

    生理と自律神経失調症のダブルパンチマジで痛ぇ

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 11:30:04

    群発頭痛ってマジで痛いらしいな…
    自殺頭痛って言うくらいだし

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 11:30:10

    イブ飲んだらすぐ治まるが一週間に一回は飲んでて大丈夫か俺ってなってる

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 11:30:35

    原因が分からんのが一番辛い

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 11:31:00

    痛み止め効かんワイ、詰む―

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 11:32:55

    頭痛すぎると吐き気までしてくるシステムやめてほしいわ

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 11:35:32

    周囲の理解が無いと精神的にも辛い

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 11:36:44

    痛み止め飲みすぎも頭痛の原因となるから気を付けないと

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 11:38:09

    とりあえず頭痛外来と婦人科は通おうな
    専門家はやっぱり頼りになるぞ
    合う合わないも医者自体の当たり外れもあるけど漢方系も効く人にはすこぶる効くから試してみるのもありだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 11:39:37

    緊張型頭痛と片頭痛じゃ対処法違うのめんどくさいわ
    しかも判断間違えて違う方の頭痛の対処したら悪化するのとかほんとなんなん

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 11:41:23

    今まで寝れば治ってたのに治りきらないことが増えてきた・・・
    将来頭痛で死にそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 11:46:14

    頭痛外来無い場合はどこ行けばいいの

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 11:48:19

    >>12

    原因にもよるけど自分は脳神経内科行ってたわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 11:49:40

    >>12

    内科でも脳神経科でも信頼出来るところならどこでも平気よ

    重要なのはきちんと相談に乗ってくれることと、改善しない場合に他の治療法か専門医紹介してくれること

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 11:53:34

    脳神経とか頭痛外来行っても改善しなくて鎮痛剤で誤魔かしてたんだけれど
    最近顎関節症からくるものと判明してびびった
    いつまでも改善しない場合は歯医者に行ってみるのもありだぞ…顎の不調は想像以上に影響が大きい

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 11:55:07

    >>6

    医者じゃないから断言はできんが吐き気を伴う頭痛はゴシュユトウってドラッグストアにもある漢方が速攻で効く場合があるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 11:58:10

    >>3

    一時間に一回だったらやばいけど一週間に一回くらい全然平気だよ

    頭痛の原因によってはやばいけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 12:03:32

    長時間座り作業してると頭と首・肩が痛くなってくる、ドクドク脈打つ、吐き気がする、動くと痛みが強まったあと楽になる
    片頭痛?緊張型頭痛?ってなるわ

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 12:28:22

    >>18

    なんかそれ怖ぇ…

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 12:43:14
  • 21二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 15:01:50

    >>20

    ほぼ毎日使ってる俺はアウトかぁ

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 15:05:48

    ここ最近くそ暑いからちょっと外出るだけで頭痛くなる

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:08:35

    >>16

    あーあれか‼一回飲んだことあるかも

    教えてくれてサンクス

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:00:23

    1日で頭痛と腹痛交互にくるの嫌がらせかよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:05:21

    雨の日とかになるツキンッって感じの頭痛ウザくて嫌い

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:27:30

    >>2

    いつ来るかわからんし、来たら目玉捩じられる痛みが続いて

    姿勢変えても収まらないで人によるけど来る時間帯が何となくまとまってるけど

    周期の毎日に来るものでもないからいつも気張ってしまうのが辛い


    もし発症した人いたら皮下注射高いけど速攻性半端ないので錠剤が効きづらいと思ったら変えた方がいいよ

    一応お医者様と要相談

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 00:08:08

    >>26

    いつ来るか分からんのって神経削られて嫌やな…

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 00:50:41

    頭イテェ…って状態だったのに飯食ったら何故か一時的に気分よくなったけど何だったんだろなアレ?

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 00:52:29

    >>28

    咀嚼で血流良くなったとか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 01:31:57

    >>29

    そういえば吐かないようにめっちゃ噛んで細かくして飲み込んでを繰り返していたな

    空腹が満たされたからとその時は思っていたが血流だったのか

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 08:19:44

    閃輝暗点とかいうクソみたいなオプション

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 08:53:29

    気圧上がると頭が痛くなるから毎回薬飲むんだけど効果あまり感じられないんだ
    もしかして気圧頭痛にロキソニンって意味無かったりするのか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:18:41

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:21:03

    今妊娠中なんだけどこの前まで悪阻と気圧頭痛のコンボでマジで死ぬかと思った
    まだ初期だから良いけどこの先薬飲んじゃいけない期間が来ると思うと死ぬ気しかない

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:22:31

    >>34

    うわぁ…薬無いのキツイな…

    辛いだろうけど頑張れ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています