ポプマス復活待望論?

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 13:31:54

    一昨日7月21日にサービス終了から2年が経ったポプマス
    当時の思い出やスクショをポストする人が今日も後を絶たない

    学マスが一大ブームを巻き起こしている今、もしもポプマスが復活したらどうなるのだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 13:41:13

    またやりたいけどデレとミリは人数揃えよう

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 13:41:20

    必要ないから消えたんだから墓から蘇るな
    墓の前で泣いてるやつだってゾンビが出たら逃げるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 13:42:23

    今ならSideMのPが全力出すかもしれないけどツアマスも控えてるのよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 13:42:59

    死んだ子の年を数えるな定期

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 13:43:45

    まったく同じシステムなら結末は変わらないと思うの

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 13:44:32

    担当のガシャの時しか課金するタイミングなかったから
    そうじゃない時でも課金したくなる何かが必要

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 13:45:23

    正直ポプマスはゲームとしてそんなに面白くないのと越境を売り出してる割には対して越境コミュとかあるわけでもなかったし担当追加待ってたら終わったから無理だと思うの

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 13:45:42

    やるならサイバーエージェントの子会社に作らせろ
    パンナムが作ったらダメだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 13:45:56

    違うファン層をまとめたら、こうもなろうという良い例

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 13:46:05

    イラストだけ出してもらえればいいよ、なソシャゲでしかなかったからねぇ

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 13:46:36

    技術もなければ愛もやる気も金もなかったよな

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 13:47:03

    ポプマスかどうかはわからんけど今後クロスオーバー系の何かが一生出ないことはないだろう

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 13:47:11

    >>11

    イラストも馬鹿みたいに口開いててそこまで評価するものでもなかったような

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 13:47:18

    今度は素材揃ってるんだから最初から頭数揃えておけばいいんじゃないんすかね
    不在キャラ実装情報が盛り上がりに寄与しないんだから

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 13:49:59

    越境言う割に全然越境しないし担当来るまでいつまで掛かるんだよ、って
    しかも推しを待っている間に2週目始まるし良い所が何にもなかったな

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 13:50:30

    真面目にやるなら全アイドル実装、最低でも1周年には全員揃うぐらいのペースの実装がないとあかんやつ
    Pってのは担当に付いて動く生き物なのじゃ

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 13:58:16

    1周年くらいで色々整ってきてたよね
    属性も赤はボム、青はコンボ数みたいな住み分けが出来てきてさ
    遅かったけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 14:03:35

    あと1年開始を遅らせて初期アイドルを75人の倍の150人からスタートできたらな
    1年遅らせたらMOIWとも連動できたし

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 14:03:53

    60秒のアイマス体験(大嘘)を直せばワンチャン

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 14:07:45

    そういえば衣装のアクセサリーって有償のはなかったんだっけ?
    ここに金払わせなきゃダメだったよな

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 14:16:21

    起動遅いしスマホアチアチになるしあんまり面白くなかったんだ…
    掛け合いは良かったよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 14:19:37

    アイマスやったことないけどパズルならやってみたいって始めてくれた人が周りに結構いたんだよね 
    軽く触れる合同ゲーがあること自体は悪くないと思うんだけどな

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 14:21:22

    最終的に174人まで実装したみたいだな
    数字的には十分すごいんだけどもな…

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 14:24:36

    >>9

    開発はバンナムじゃなくてツムツムのとこだぞ

    舵取り下手くそだったのはまあバンナムだが

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 14:25:09

    これキッカケに他マスの子にドハマリしてる人はチラホラ見かけたけどそもそも根本的にゲームバランスがおかしかったのがね
    なんでサービス開始後速攻でチアフルスターライトなんてもんブチ込んだの?とか隙間時間と言いつつガチ勢は平気で1プレイ30分以上かかってたりとか

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 14:28:45

    特定の色だけ消去する銃のスキルを3人に持たせてやると判断力が試されるパズルとして面白かったよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 14:31:34

    買い切りでくれ
    追加はDLCで

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 14:32:14

    スキマ時間に手軽にできるみたいなこと推し出してた割に編成が整えば整うほど死ななくなってプレイ時間どんどん膨れ上がっていくの本末転倒だったよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 14:33:13

    >>14

    衣装は良かっただろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 14:36:13

    スキル中も時間少し進むか実時間5分で強制終了でよかったね

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 14:43:52

    最初からアイドル名鑑のアイドル全員実装で衣装とスキルにガチャを回す形式だったらどうだろうか

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 15:33:25

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 15:41:39

    アイドルの追加ペースが全員揃うまでのデレステより遅かったのはやる気無さ過ぎたと思うこっちは3Dモデルも無いのに

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 15:42:09

    初期メンに若林ちゃんとか入ってたの見たときはおおっとなったし定期的なキャラ追加も蘭子飛鳥アスランとか拓海と神速とか繋がりが見えるのをいれてくれたのは楽しかった

    ただ全体的にそこからが取っ掛かりも絡みもなく、門とマスコットキャラしかないテーマパークみたいだった

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 15:43:32

    最初はスキマ時間にやって欲しいみたいな事言ってたのに実際はスキルループでどんどん時間伸びるからスキマ時間にやれない設計なのは阿呆だと思ったよ…
    復活するならここだけは直して欲しい

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 16:03:30

    初期実装が少なすぎたのがね
    そこから爆速で追加するのかと思えばそうでもなかったし

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 16:03:39

    >>33

    かさ増ししてるつもりはつもりはないと思うぞ、どちらかと言えば配慮と言うべきものかと

    1人当たりのボイス量もしれてるし声ありでもなしでも大して労力変わらん

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 16:23:59

    >>9

    アメリカの倒産した航空会社定期

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 16:27:32

    >>38

    配慮ってのがよく分からなんな…

    労力大して変わらんと言われても新アイドル10人実装します!その内7人くらいはシンデレラですってあった時は流石に他に労力使って欲しかったな

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 16:39:56

    私がアイマスを知った時にはもうなかったのでやりたかった

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 16:40:14

    >>40

    どうせデレは全員揃わないんでしょ、どうせ声なし後回しなんでしょって声への配慮よ


    配慮抜きにしても長く続けていくつもりだったら必要なことだったと思うけどね

    3年目はまだ未実装のデレアイドル連発ですってことになりかねないから

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 16:46:22

    万人が満足するのは難しいんだろうなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 16:49:00

    ブランド毎に見て一番実装人数多かったのがデレで、一番実装割合少なかったのもデレというね
    デレの人数の多さはこういう時に扱い切れないのはもう仕方がない

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 16:52:16

    765AS:13人
    デレマス:190人
    ミリオン:39人
    315:46人
    283:28人
    初星:14人
    876:5人(涼除く)
    961:2人
    0936:2人
    その他:2人
    合計:341人
    当時は初星やvα-liv、コメティックがいないとはいえ、この人数と人数比で基本的に毎回3人ずつしか実装しようとしなかったこと自体がミスだよ
    繋がりネタとかやらずに最初から全員実装すべきだった

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 16:53:53

    ミリオンはASとシアター組で2分にしたのが上手く回ってる要因になったね

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 16:56:31

    デレの実装人数多かったのはかさ増しじゃなくて割合で見て追加してただけだからなあ
    そうしないと最後の方一年くらいデレのアイドルの追加だけになっちゃうし
    まあ結果としてそんな心配要らなかったくらい早くサ終したんだが…

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:01:54

    他のゲームでも言えることかもしれないが担当まで我慢できる人は無償石貯められて
    担当来るまでやらない人はリセマラすればいいからなあ

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:03:52

    イベントの四コマのやつもっと早く実装してほしかったのと動作が重かったことがネックだな
    後アイドルによって絵のクオリティに差があったのがなあ
    四コマのもちもちした絵柄と衣装センスはよかったよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:04:58

    今回は〇〇繋がり!とかやってないでもっと雑にいっぱい追加して欲しかったよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:27:54

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:28:08

    シンデレラは総選挙でアイドルの出番勝ち取るってコンセプト的なものが一応あるんだしポプマスにも出演するアイドル選出して欲しかったな
    どのアイドルにもPがいて重要って分かってるけども流石に他ブランドのアイドルより優先して出すほどか?ってのは拭えなかった

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:35:09

    >>52

    いやもうそこまでやるなら全ブランド合わせて投票で選出でいいじゃん

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:37:19

    >>51

    それでビッグコンテンツになったんだからすごいよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:37:52

    合同モノは全キャラ実装目指さず各ブランド選抜メンバーの方がいい
    この言い方は本当に申し訳ないが、飛び抜けた大所帯のデレに全員実装前提で動かれるとリソースをバカ食いするし実装ペースも全ブランドがデレの都合に合わせることになるし正直迷惑

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:39:00

    全ブランドで投票なんてやったらデレの声無しより人気無い他のブランドのアイドルはっきりしちゃうから絶対やらないだろうな

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:43:03

    >>53

    いや?

    シンデレラ内でさえ何年も出番無い子と毎年ちゃんと活躍してる他ブランドの子を同列扱いは無理があったって話で別に他ブランドまで選出する意味は皆無だと思うわ

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:43:07

    ブランド選抜だと一番人数多い筈のデレPが割食うからなあ

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:44:59

    >>57

    その何年も出番無い子より毎年ちゃんと出番ある癖に人気無い子が大半だろうにそっち優先する必要ある?

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:46:17

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:48:43

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:52:39

    当時そんな選択ができたわけないのはわかってるけど、デレステ移行時に選抜するのが最後のタイミングだった気はするね
    あんときは最終的に全員実装できる方に驚かれてたし

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:54:06

    これくらい一気に追加すればね
    これも3人とかでガチャ分けてたけど

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:54:17

    >>47

    >最後の方一年くらいデレのアイドルの追加だけになっちゃうし


    別にこれでも構わんかったけどな どうせ季節限定とかが別枠で実装できるし

    結果論だけど当時勢いがあったシャニとか総人数少ないんだから早々に全員実装すべきだったでしょ

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:55:19

    学マスってゲームのライブはソロのみなんだったよね
    もしポプマスに出てたらSDキャラとは言えユニット組める貴重なゲームだったのか

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:55:25

    こういう風に雑に荒れてると夏休みだなあ、って思うよねwww

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:55:43

    デレだけで他ブランドの合計よりも多いからね
    バランスなんか取れるわけないんだわ

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:56:14

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:56:19

    全部同じ割合で追加してたならともかく最初から揃ってたASとあとMは露骨に優遇されてたしな実装ペース

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:56:42

    これって荒れてるのか?

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:00:20

    最後のスキル強化しながら進んでいくイベントは結構楽しかった

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:02:04

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:02:37

    >>70

    >>56>>59こういうナチュラルに他見下してるのは荒らしじゃね?

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:03:55

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:05:13

    衣装デザインよかったし、担当がどんな固有衣装だったのか見たかったな
    凸で色や柄だけ変わるんじゃなくてスカートがパンツになったりもあったよね

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:06:08

    >>72

    だからこそみんマスやめて欲しいんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:06:25

    こういうエディット機能楽しかったよねという思い出
    パズルはともかくこういうことができるゲームはまた欲しいわ

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:06:34

    真面目にプレイをすればするほどプレイ時間が長くなってスキマ時間でできなくなるという

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:08:51

    >>73

    不毛な言い合いにはなってないから荒れてはないんじゃないか

    荒れるようなこと言うやつがいても相手にしなければそれまで

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:11:08

    >>73

    確かに言い方は悪いけどそれで即荒らしと決めつけるのもちょっと……

    そこら辺変なおためごかししたらそもそもこの話題まともに話せなくなっちゃうし……

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:11:20

    >>75

    3Dでは実現し辛い小物アクセジャラジャラ付けられたのも2Dイラストの良い所だった

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:11:48

    実装よりも何よりもゲームプレイ部分に問題あったんだから復活するならそこ直してどうぞ

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:13:28

    掛け持ちしてる人は隙間時間がそんなにないから
    復活するならショートプレイを徹底するのが良いのかもね

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:14:33

    本気でやったら1プレイ1時間超えるからな

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:15:01

    >>82

    わかる

    担当が実装したPからしても魅力なかったから実装どーのの話ではない

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:15:38

    懐かしむくらいがちょうどいいから復活はしなくていいよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:20:52

    サ終の時Pのほとんどが残当って空気感だったもんな
    少なくとも何で!もう少し行けたでしょは無かった

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:24:53

    こうやって命日に思い出して語り合うぐらいがちょうどいいのはわかる

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:26:42

    担当はいつもハブられてるからどうせポプマスでもハブられるだろうなと思っていたら案の定ハブられたままサ終した

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:29:32

    >>73

    ナチュラルに見下してるのは>>57みたいな同列扱い無理とか言ってる奴では

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:31:20

    >>89

    愛依か……

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:32:25

    ポプマスは別に復活しなくてもいいけど越境コミュとかは欲しい

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:54:53

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:55:59

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:57:32

    >>93

    そうそうこういう本人は正論言ってるつもりで声なし馬鹿にする奴沢山いたわ何か懐かしい

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:00:03

    ポプマスのゲームバランスより雑な荒らし方だな

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:01:22

    ナチュラルに見下すってこういうあからさまなのじゃなくて声無しアイドルも実装して偉い!とか褒めてたような人を指すんじゃないの
    下に見てないと出て来ない褒め方だよねこういうの

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:05:13

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:07:51

    アイドルの衣装デザインはよくできてたんだよなあ
    この咲ちゃんの衣装なんか非常に評判よかった

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:19:08

    金入れてガシャ回して男アイドルが複数出てくるのがマジで無理

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:22:19

    別に声まだ付いてない子も男アイドルもガシャで出るのは全然良かった
    良かったけど声ついてない子含めデレの出番の頻度が凄かったのはいただけなかった

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:23:32

    >>100

    アレルギーある奴がこんなゲームできるわけねぇだろ

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:24:31

    とにかくミリの扱いが色々雑極まってたゲームって印象

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:26:39

    ミリの扱いって何かあったっけと思ったけどそいやアイドル間違えてイラストまで描くってゴミみたいなやらかししてたな…

  • 105二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:26:50

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:28:39

    初心者のうちは区別つきにくくて〜w
    じゃねえんだよなそれが許されんのは文字通り初心者ユーザーだけで断じて公式がやっていい間違いじゃない

  • 107二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:30:37

    ASが揃ってたからバランス取ろうとしたのかやたらミリドルの追加が遅いってのも言われてたっけ
    なんか各ブランド実装率表みたいなのも見かけた記憶がある

  • 108二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:32:20

    ミリオンのアイドルはステータス的に使える子が1人もいなかったり4コマ漫画で全然登場しなかったりその分限定アイドルや楽曲数でバランス取ってくれと思っても下から2番目だったりしたな

  • 109二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:34:56

    そういや限定エレナだか限定美也の金魚が出るまでは性能がカスすぎて編成候補にすら挙がらなかったっけか
    各ブランドには何かしら使えるスキル持ちがいたしスコアが大事だったから尚更

  • 110二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:36:46

    俺は当時を知らないんだけどミリPから見てアイドル取り違えられたり性能的冷遇を受けてたから忌むべきアプリみたいな感じなの?これ

  • 111二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:38:48

    ポプ運営が性能とかまともに考えてたら初手チアフルは出さないんよ
    マジで何も考えてないと思うよ

  • 112二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:41:14

    本当に死ぬべくして死んだって形だから学マス追加して復活したところで多分学マス新規からの失望が追加されるだけでかつてのポプマスより爆速で死ぬと思うわ

  • 113二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:44:44

    絵はかわいいと思うけど担当の専用衣装があんま似合ってなくてガッカリした
    いやまあ本家ゲームでも衣装が似合わないことはたまにあるけど

  • 114二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:50:31

    そもそもとして全ブランド越境ってそんなにやりたいか?って思う
    やたらカプ厨が幅利かせてきてそれ込みで展開自体嫌だったわ

  • 115二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:53:27

    越境はライブとかのその場限りのイベントだけやろうぜ

    そういう場所ではアドレナリンドバドバでアレコレ余計な事を考えずに楽しめるからさ

  • 116二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:54:06

    昔はともかく今はアイドルマスターが好きって人はいなくなって各ブランドが好きって人が増えた印象
    でも公式はASを起点にしたアイドルマスターを推したいからユーザーの熱量と乖離してる感じ

  • 117二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:08:26

    SideMのPもMが扱い酷かったって言ってたけどむしろ実装人数考えたらMはようやってる方な気がするけどどうなんだろう?

  • 118二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:15:18

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:17:52

    >>117

    初っ端の人権弁護士もそうだし最初の頃は追加もデレMばかりで真っ先に実装完了見えてたし正直目に見えて優遇されてたぞ

  • 120二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:19:55

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:21:14

    M叩きのフェーズに入ったな

  • 122二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:25:35

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:35:08

    >>122

    言うて本来の客層無視して半分もいないマイノリティ層に迎合したらそらマジョリティ層からは不満も出るわけで

  • 124二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:35:21

    唯一の男ブランドなのってそんだけ男に需要無いって事だよな
    需要有るなら他のアイマスみたいに新しい男ブランド作るだろうし

  • 125二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:50:34

    ・天井なし10連最低保証なし
    ・無駄に細かいキャラの属性と、属性で装備できるスキルが決まってたせいでスキルの兼ね合いを考えると編成の自由度は下がった
    ・チアフルでスコア壊れたときに限定キャラのスキルだったチアフルをナーフすると返金対応が必要なのを惜しんだのか、チアフルはそのままでチアフルと組んで悪さする恒常スキルをナーフ
    ・運営がアイドルの総数を把握してるか疑いたくなるキャラ追加ペース

    この初期からコンボを食らったのでこの運営の駄目さからして長続きはしないのは目に見えてたよ

  • 126二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:11:25

    よく「担当が実装されたらやってた」とか「もっとアイドルの実装ペース上げればサ終しなかった」とか言われてるけど
    そもそも初期実装で既に固定ファンのいるキャラクターが75人実装されててそこから1年で倍近い人数にまで増やしてるんだから
    それだけの数のアイドルの担当Pが相応にプレイして課金してたなら十分売り上げ出せてたはずなんだよな

    本当に問題だったのは「担当が実装されているPだとしてもプレイが続かないほどゲーム面がしょっぱい」方なのよ

  • 127二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:16:18

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:17:59

    >>116

    言っても「アイドルマスターって概念が好き」っていう人は結構いると思うぞ

    それとブランドの壁を超えた越境が好きかっていうのはまた別で

    辛い物が好きで明太子とキムチとカレーが好きだからって明太子キムチカレーは食いたくないって人だっているだろうし

  • 129二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:18:26

    てか言っちゃなんだがうっすいこいつに金入れるなら本ブランドのアプリに金落とすわっていう

  • 130二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:39:51

    初手限定で人権スキルを既に実装されてるキャラに付けたのはたまげたね

  • 131二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:44:45

    担当のポプマス絵が欲しかった…みたいなのはあってもって感じだな

  • 132二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:51:00

    「アイマスが忙しくてアイマスが出来ない」をそのまま表したのがポプマスやんけ
    でも赤の系譜に続いて青の系譜黄色の系譜も合同曲出して欲しかったなぁ……

  • 133二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:02:22

    みんマスは合同ライブとかのたまにある非日常だから楽しめる
    恒常的にやるのはいろいろしんどい
    ということが分かったのは収穫と言えば収穫なのかもしれない

    アイマスが一つの村でいられたのは、寂しいが遠い昔の話

  • 134二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:11:35

    ゲームとしてはユニット周りの仕様のダルさとか無駄に高い周回要求で疑問符だったところに初手限定でぶっ壊れスキルばら撒いて完全終了だったけどね
    衣装はめちゃくちゃ可愛いし他ブランドのアイドルにも未央のあだ名がしっかり用意されてたりキャラゲーとしては良かったよ

  • 135二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 00:06:27

    合同ライブは声優ライブ全般が好きって人なら詳しくないブランドの曲でもある程度盛り上がれるしな

  • 136二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 00:55:47

    1周年頃から入ったので初期の頃はあまり知らんけど、
    ・宣伝大使やってくれた中の人のアイドルが初期実装じゃなかった
    ・途中でボイスついたアイドルのボイスは終ぞ実装無しでキャス変したアイドルのボイスは即変更(これは状況的に仕方ないとはいえ)

    あたりがモヤッとしたかな…

  • 137二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 02:59:39

    >>129

    正直これがあるから、致命的に最初から破綻してたんだよな

    他ブランドへの導線にするつもりのゲームで、ある意味宣伝広告みたいなもので収支度外視だと思ってたんだよ

    集金出来ないからサ終します言われても、まあそりゃ残当としか……

  • 138二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 07:47:56

    ポプマス知らないけどこの甜花ちゃん可愛い

  • 139二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 07:48:35

    この絵柄のグッズって出てたりする?

  • 140二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 07:50:08
  • 141二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 07:56:58

    >>140

    oh(´・ω・`)...

    そりゃ辛いな

    せっかく可愛い絵柄なのに

  • 142二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:18:26

    良く言われるゲーム的に駄目だったのが原因なのかアイドルの追加が遅過ぎたのが原因なのかはツアマスがどうなるかで分かるかな

  • 143二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:22:46

    >>142

    身も蓋もないけどそもそも今アーケードで出して売れるか?って話なんで比較になるかな…

    コンシューマーかアプリでツアマス出るならわかりやすいんだけど

  • 144二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:57:03

    >>142

    ポプマスに関してはどっちも原因でしょ

    ていうかポプマスに限らずほとんどの物事はどれか一つ何か一つじゃなくて複数の要因が重なってるものでしょ

  • 145二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:58:54

    アーケード自体もう全然行かないから状況分からないんだけど
    調べたら艦これとかFGOのアーケード版は長く続いてるみたいだし勝算はあるのかな

  • 146二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 12:27:45

    基本プレイ無料に慣れたユーザー(自分含む)がゲーセン行くかなあ
    その分でアプリに課金したい感

  • 147二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 12:56:42

    カードとか出るんでしょ?数は多くなくてもハマる人はハマるって計算なんじゃないか
    ポプマスよりかは金払うほうも納得しやすそう

  • 148二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 13:39:55

    >>145

    艦これはまだ現役で頑張ってるようだけど、FGOの方はあとは撤去を待つだけのゾンビみたいなもんみたいね


    手元に置いておけるグッズとしてのカード需要ってどんなもんなんだろうな。

    担当のお気に入りの衣装グラのホロカードとか嬉しいとは思うが

  • 149二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 13:52:14

    単なるゲームプレイ料金というより遊園地のアトラクション利用料金とかに近い性質のものだよね
    ちょっとした非日常体験にお金を払って記念品にカードがもらえるみたいな

  • 150二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 13:53:18

    物理カードだと交換やメルカリに出ちゃうしな
    記念プレイはしてみても継続的に出来るかというと微妙だわ

  • 151二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:41:43

    ツアマスは全カード描き下ろし、アイマス最高クラスの3Dモデルと強みはある
    好きなアクセサリーをつけて写真撮って画像ダウンロードできるから人によってはがっつりハマるだろう
    あとはまあどれだけアイドル増やせるかだよね

  • 152二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:49:47

    >>151

    これなんだよな

    いくらロケテとはいえ信号機だけしか発表されてないからコメントに困る

  • 153二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:58:08

    今度の周年配信で新情報がありそう
    学マス、876が出るかどうか

  • 154二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 15:12:04

    >>153

    バンダイナムコエンターテインメントとバンダイナムコアミューズメントで別会社になってるせいかアイマス公式が妙にツアマスについて触れないんだよな

    ロケテになってやっとリツイートはしたけど


    その内インタビューとかで開発経緯分かる時が来るだろうか

  • 155二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 15:31:24

    ツムツムの会社が作ったのにいきなりチアフル出してきたの意味分からなかったけど
    調べたらツムツムも5年間最強だったキャラがいたとかで笑った

  • 156二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 15:48:29

    そもそも越境が要らないんだけど公式はそれを推したがるのが謎
    そして越境やるにしても大体選ばれたごく数名

  • 157二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:03:27

    自分も越境は欲してないけど、アイマスが長く続くためには必要派
    越境ゲームやライブがあることで損するわけではないからな

  • 158二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:06:38

    >>157

    >アイマスが長く続くためには必要

    この理由が知りたい

    越境しないことで先が短くなると考える理由でもいい

  • 159二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:22:23

    >>157

    越境ライブの影響で毎年やってた感謝祭が犠牲になったミリオンライブさん…

  • 160二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:24:08

    越境やったところで運営が力入れたいブランドが推されるだけなんだよな

  • 161二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:24:52

    他のブランドもいいなと思ってもらって掛け持ちPが増えるのはいいことだし
    やっぱり自分のところのアイドルが一番だ!って思ってもらうのでも十分な気はする

    アイマスを知らない人に知ってもらうのも大事だけど
    知ってる人に更に知ってもらうのも大事ということ

  • 162二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:25:39

    人数少ないからってのもあるけど合同も異次元もほぼフルメンなシャニ

  • 163二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:29:06

    越境するくらいなら個々のブランドに力入れて作った方がいいと思うんだよな
    動線作りならそれこそデレミリコラボみたいなのしたらいい
    AS、876、sideMなんかは本筋のゲームが存在しないんだから動線作ったところでとも思うが

  • 164二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:30:39

    合同のすぐ後にサ終(嘘)ライブやったと思ったらほんとにサ終するブランド出たのは正直笑った
    そこ連携取ってないんだ

  • 165二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:30:51

    同じアイマスっていう紐帯を感じさせたいのは理解できるけど大掛かりにやるとむしろブランド間の違いだのに過敏になる人が増えるんだよな

  • 166二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:32:31

    合同やってた頃はどの事務所もまあ元気だったからなあ

  • 167二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:37:38

    >>166

    2023年度は全体的になんとも言えない空気漂ってたな

  • 168二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:37:50

    サ終してるブランド含めてみんな一緒!みたいなのは男女とか関係なく乗りにくいと思うんだけど運営側は気にしてないからな
    これからも控えるって考えはなさそう

  • 169二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:40:11

    >>161に付け足しておくと個々のブランドがやることやった上で越境があるのが理想だと思う

    これはガミPも言ってたかな


    だから個人的にはゲーム間コラボは慎重にやってほしい

    デレステミリシタコラボは通常イベントの枠でやったから個人的には嫌だった

  • 170二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:40:26

    越境するなら楽曲なりコミュなり無いと全然越境してる感なくてただ同じ画面に写ってるだけになる
    それこそポプマスがそうだったみたいに
    かと言ってスタマスやツアマス見れば分かるように対象になるのすら選ばれたごく数人でそのアイドルに興味なければ別に…ってなる
    それに各ブランドのアイドル同士をまともに動かせる人がいるとは思えない

  • 171二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:56:58

    >>168

    気にしてもしゃーないからな

    控えてほしいとも思わないし

  • 172二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 17:03:49

    越境好きな人間だったから色んなキャラの絡み見れんのかなと思ってワクワクしたら四コマでしかろくに会話得られなかったしサ終間近になってようやくイラスト可愛くなったかな…というクオリティだったので…どの層むけなんだと思ってた

    デフォルメは最後まで可愛いと思わんかったのでもうちょっとグラフィック面気合い入れて欲しかった


    >>145

    FGOアーケードは去年に実質サ終してる(新規キャラ追加終了、イベントや本編シナリオ追加がなくなった)

  • 173二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 17:05:27

    >>170

    まあある種のジレンマだよな

  • 174二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 17:13:57

    まあアイマス全体でコラボする時に全ブランドからアイドル一人ずつ選ぶくらいの合同が丁度良いんじゃね
    今東京駅でやってるみたいなやつ

  • 175二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 17:18:04

    >>172

    イラストは基本的に評判よかったから好みの問題じゃね?

    コミュは4コマ程度のやつをゲーム内でもやってほしかったね

  • 176二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 17:25:09

    MOIW2023でも思ったけど露骨に扱いの差が出るから越境への悪いイメージしかない
    他のユニットが明確にコンセプト持って組まされてるのに担当のは適当に2人組並べました程度だったし他が衣装替えやってる中最後にねじ込まれたように出てきただけでほぼ出番なかったし

  • 177二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 17:25:49

    越境がやりたいのか、越境した上で何かしらの展開をしたいのか、手段が目的になってるような気がしてならない

  • 178二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 17:26:35

    艦これのアケ版は艦これにかなりドンピシャだったのが大きいんじゃないかな
    むしろコストが安いとはいえDMM版がまだ続いてるほうが驚きでしょ

  • 179二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 17:27:31

    MOIWは中の人の都合も大きかったのでは
    追加で参加決まった人とか露骨に参加曲少なかったし

  • 180二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 17:32:11

    越境自体はアイマスってIPの価値を高めるのに必要だと思うな
    メインでやってるブランドにしかお金落とさないとしても認知されてるだけで全然プラスにはなるし
    ただゲームで展開しなくても越境で企業コラボやったり最近やってるMR配信でやればいいのにとは思う

  • 181二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 17:32:16

    なるほど最初から発表されてたのに扱い悪かったということは追加メンバーのために出番削っても問題ないってされたわけね

  • 182二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 17:35:16

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 17:41:44

    いいな~、合同ライブで担当見たかったな~

  • 184二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 17:50:23

    MOIWはブランド・演者ごとの参加曲数見てあまりにも露骨で笑った記憶ある
    とはいえMとシャニは初参加だからある程度はしゃーないと思うけどね

  • 185二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 17:51:34

    確かにお世辞にも良いゲームとは言えなかった
    いきなり限定キャラでバランスぶっ壊しにかかるわ、便利機能や宣伝大使のアイドルの実装遅いわと、不満を挙げればキリがない

    でも今までよく知らなかった他ブランドのアイドルを知れたり、アイドル同士の掛け合いに光るものがあったりと
    全ブランド越境に挑戦した意欲作だとも思うので、どこかでこの路線を継承してほしい

  • 186二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 17:56:09

    合同越境やっても結局AS+他マスみたいになるのがよくないわ
    扱い上はASも1ブランドにすぎないんだから

  • 187二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 17:56:40

    越境するなら楽曲バズってて1番コラボで企業からの信用も厚いM無しはありえないから余計に難しい

  • 188二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:03:14

    >>187

    こっちの観測範囲だと学マスの楽曲しか流れてこないけどMの曲って最近何がバズったの?

  • 189二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:06:12

    >>187

    難しいって言っても最近の越境ってMもいるだろ

    スタマスはいなかったけど

  • 190二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:09:13

    学にはみんマスから逃げきって欲しかったけどな~

  • 191二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:10:14

    15周年のときにできなかったアレコレを20周年で清算してもうやらんでくれ

  • 192二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:10:55

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:13:54

    >>190

    同じアイドルマスターなのに逃げ切るもなにもないだろ

  • 194二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:13:56

    やってもいいけどメンバーは全アイマスの上位三十人でやってくれ

  • 195二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:17:05

    みんマス要らねえよ
    越境したってだけで何も面白くねえんだもん
    面白くする能力もねえし

  • 196二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:17:26

    >>193

    DSみたいに単独作品になって欲しかったのよ

    まあ6ブランド目言われた時点で諦めてたけどね

  • 197二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:17:40

    あれだけ作り込んでリリースされた学マスがみんマスで養分にされると思うと地獄だな
    周年配信なにもないことを祈る

  • 198二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:18:46

    なんだかんだ言われててもみんマスすると儲かるからやるんだろう

  • 199二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:19:04

    >>188

    おっさんには分からないかも知れないけどtiktokでSEMの曲バズってるんだよ

  • 200二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:19:22

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています