- 1二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 14:56:12
- 2二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 15:04:50
言う程呼ばれてる2人か?
- 3二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 15:13:42
呼び捨ての次くらいにはちゃん付けが多いんじゃないか?
- 4二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 15:28:54
- 5二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 15:56:41
- 6二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:15:06
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:28:27
鬼龍のおじさん呼び‥‥
最近はあんまり見ないけどね! - 8二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:32:01
最近はもう蛆虫とか弱き者とか散々な呼ばれ方なんだよなあ
- 9二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:31:02
- 10二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:32:39
- 11二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:50:01
龍が如くの桐生一馬も桐生ちゃんって呼んじゃうな
まぁあれは真島の兄さんのせいだが… - 12二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:39:58
あやつとかグロロの大将とか色々な呼ばれ方してるザ・マン(慈悲の神(ストロング・ザ・武道(超人閻魔)))
- 13二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:51:33
ま んさんの亜種にしか見えない
- 14二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:02:39
可愛い女の子だと騙された人いたの笑う
- 15二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:41:52
すくにゃん呼びもいい
- 16二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:32:47
作中最強かと言われると違う気もするがBLEACHの剣ちゃんとか?
- 17二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:33:52
- 18二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:35:42
- 19二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:16:20
(英語圏での)ヴォルデモートのヴォルディとか?
日本語圏だとおじぎ呼ばわりされてるのは見た - 20二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:17:44
タフシリーズならオトンとか鷹兄とか
- 21二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 23:02:24
- 22二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 23:09:38
作中由来の可愛い呼ばれ方いいよね…
- 23二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 23:39:56
- 24二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 01:18:00
途中でタイポという最強のノイズが入るせいで初見での解読が無理ゲーになってて笑う
- 25二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 06:32:37
- 26二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:07:28
略すとたまたま既存の萌えキャラになったパターンすき
蔑称まじりで無理やりかわいげのある感じにするパターンきらい - 27二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:45:57
- 28二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 23:21:17
キン肉マンのオメガマン・アリステラ。通称アリスちゃん
めっちゃ強い王族の家系で唯一クソ雑魚だったせいでいじめられてたけど実は戦う相手に合わせて強くなる特異体質だった
そこから復讐どころか「これで俺もみんなの役に立てるぞ!!」ってなるぐらいの善性の持ち主
ちなみにキン肉マンは現在ジャンプラで連載中だし今ならアニメもやってるぞ!!アリスちゃんが出るのはだいぶ先の話だがな!!
- 29二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 01:52:23
雅(みやび)という和風吸血鬼モノの最強ボスキャラに相応しい名前なのに
主人公がガラスの天井をパンチでブチ破ったのをガチ驚きしたり
久しぶりに登場したら水溜りの水を手に掬って飲むという浮浪者みたいな奇行のおかげで
読者から雅と呼ばれることが滅多になく、「マサ」と音呼びで呼ばれるばかりな彼岸島のラスボス